大倉工業、かがわ脱炭素取組大賞を受賞 25/03/12
カトーレック、香川県宇多津町に物流施設建設 25/02/18
香川県、貨物自動車運送業者へ支援金 25/01/30
香川県ト協、貨物自動車運送業支援金制度募集 25/01/30
香川県とジェトロ、米国向け輸出初心者セミナー2/4 24/12/24
クリエ・ロジ、初の自社営業倉庫を高松市に新設 24/11/14
小豆島で空飛ぶクルマ実証飛行イベント、9/16 24/09/11
東海電子、自動・遠隔点呼セミナー 10/17 24/09/10
香川県、外国人材受け入れセミナー開催 24/07/31
ダイヤ工業、アシストスーツのCM放映|短報 22/10/26
香川で5か所目の営業所開設へ、福山通運|短報 22/10/12
ギオンDS、アマゾン配送拠点3か所新設 22/06/24
Wolt、広島と高松でマックスバリュ商品を宅配 22/03/11
大日本印刷、ライオン新工場にチューブ製造ライン 21/07/16
ドローンのかもめや、瀬戸内海で物流定期便開始へ 21/06/03
三菱ふそう、10月に四国機器と共同で販売会社設立 21/05/24
ハローズ、香川県に4.5万m2の物流センター建設 21/01/27
国内初のLNG供給船「かぐや」、10月から業務開始 20/09/23
香川県産ペットおやつ、高松から米国へ出荷 19/06/05
香川県、金倉川浄化センターの下水汚泥処理業務 18/10/30
香川県、三木町の産廃業者に許可取消処分 18/10/09
香川県、東かがわ市の産廃運搬業者に許可取消処分 18/07/30
香川県、高松南高等学校の物品運搬委託先募集 18/07/19
香川県、高校体育館の物品運搬業務 18/03/16
香川県、廃棄物収集運搬・処理業務 18/03/14
香川県、観音寺高校の廃棄物収集・運搬処理業務 18/03/13
赤帽香川県、善通寺市と災害時輸送協力協定 18/02/26
ラックランド、高松にメンテナンスステーション開設 18/02/21
香川県、廃棄物の収集運搬・処分業務委託先募集 18/01/10
香川県、大規模地震想定し支援物資輸送訓練 18/01/05
香川で産廃収集運搬・処分業務、18年1月31日まで 17/11/28
香川県、破産した産廃運搬業者の許可取消し 17/10/10
香川で産業廃棄物収集・運搬処分業務委託先募集 17/09/19
カトーレック、高松定温共配センターの増床完了 17/08/01
香川県、教材の作成・発送業務を公募 17/07/04
香川県、養護学校の物品運搬業務委託先募集 17/06/30
有罪判決受けた株主の支配力認定、産廃運搬会社処分 17/06/14
香川県、基準上回るフッ素汚染の倉庫跡地を特例指定へ 17/04/07
三豊海運協業組合(香川)が解散 17/03/30
香川県、廃棄物輸送船「太陽」1日3便に増便 17/03/09
香川ト協、「トラックの森」で初の森づくり活動 17/03/08
ディノス・セシール、4/23に物流C内の桜並木を一般公開 17/02/15
蓮輝工業、香川県に免震装置用プレートの新工場 17/01/31
香川県、産廃収集運搬・処分業務2件の委託先募集 17/01/19
香川県、高松市で災害時の支援物資物流訓練 17/01/16
香川県、本社工場増設の地元メーカーに助成措置指定 16/12/28
鴻池運輸傘下の関西陸運、昭和倉庫を合併 16/12/21
香川県で19日にトラック労働時間改善協議会 16/12/15
日ノ丸急送、ロジスティックス・サポートを合併 16/11/04
香川県、下水汚泥処理業務2件の委託先募集 16/10/24
香川県、丸亀城西高校の物品運搬業務委託先募集 16/10/14
四国貨物配送センター、ジョブサポート四国を合併 16/09/05
アサヒ衛陶、生産・物流拠点を香川県へ集約 16/05/18
山善貨物の破産手続き開始決定、決済困難で 16/04/19
ユニ・チャームプロダクツ、香川県でおむつ増産 16/04/18
兵庫県トラック運輸厚生年金基金など2者が解散 16/04/05
香川県立笠田高、生産豚の運搬業務委託先を公募 16/04/05
香川県トラック厚生年金基金など3者が解散 16/04/04
山善貨物、資金繰り悪化し事業停止、破産申請を準備 16/03/02
第一三共スキンケア、物流に強み持つ通販会社買収 15/10/02
神田運送(香川)が解散 15/07/29
検体などの搬送業務|香川県 15/03/11
亀田商業運送(香川)が破産手続き開始 15/01/09
物品運搬業務|香川県 15/01/05
産業廃棄物収集運搬・処分業務|香川県 14/12/25
物品運搬・設置業務|香川県 14/12/15
がれき類、アスファルト殻の収集運搬・処分|香川県 14/12/08
金属くずの収集・運搬・処分|香川県 14/10/23
香川県、高松港朝日地区で企業用地の分譲開始 14/09/29
弘周運送(香川)が破産手続き開始 14/07/10
日通、香川県の運送子会社を再編、2社統合 14/06/30
がん検診センターの移転に伴う廃棄物運搬|香川県 14/02/26
プレハブ校舎物品運搬|香川県立高松東高校 14/02/14
香川県、山田家物流を助成措置対象に指定 13/12/25
関西陸運、高松東ファクトリーパークに進出 13/11/19
香川県、11/1に「ハマチ三兄弟の長男」初出荷 13/10/29
香川県、トラックスケール寄贈で感謝状 13/10/23
マルヨシセンター、委託先物流会社を子会社化 12/10/15
ユニ・チャーム、国内主力3工場の屋根に太陽光パネル 12/08/24
川崎重工、58型ばら積み貨物船を引渡し 12/08/20
川崎重工、坂出工場で19番目の58型ばら積船を引渡し 12/07/26
四国運輸局、違反8件の運送会社に車両停止処分 12/07/18
大和ハウス、全量売電の新工場、大和物流の配送拠点も 12/07/10
三菱マテリアル、銅鉱石輸送船舶用バースを増強 12/06/12
日通高松流通サービス(香川)が解散 12/04/27
産業廃棄物の収集・運搬・処分[香川大] 12/04/11
引越業務(四国ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
四国運輸局、フェリー利用者急減に危機感、検討会設置 12/03/22
印刷物の梱包・運送業務[高松国税局] 12/02/08
クリエアナブキ、セシールの物流関連事業受託で受皿会社 11/12/19
10府県市、本四高速への追加出資で反対声明 11/12/15
三菱総研、小口ABL強化へ百十四銀と提携 11/12/06
セシール、穴吹興産子会社に物流センター運営委託へ 11/11/30
シモハナ物流、高松市に食品卸向け物流センター 11/11/14
百十四銀、顧客の海外進出支援で日通と提携 11/11/09
四国銀、大野海運の私募債を引き受け 11/10/20
イオン、マルナカグループを子会社化、中四国でシェア 11/10/05
伊予銀、三野津急送の環境私募債を受託 11/09/27
伊予銀、中讃陸運の無担保社債を受託 11/09/27
三菱化学、ポスコとニードルコークス製造で合弁 11/09/06
神詫組が詫間運輸を吸収合併(香川) 11/08/29
東京ガス、最大船型のLNG船に命名「エネルギーホライズン」 11/07/07
日本立地センター調べ、震災でメーカーの4割「生産拠点増やす」 11/06/27
日ASEAN交通政策会合、日本側が物流協力提案 11/06/16
商船三井、緊急海難事故訓練を実施 11/05/23
日本郵便、東みよし町で高齢者の生活状況を確認 11/04/22
中外炉工業、空調子会社の全株式を譲渡 11/02/10
三菱化学、リチウムイオン二次電池用負極材の製造能力増強 10/09/08
日本ロジテム、グループ拠点を四国に開設 10/04/19