日通、タブレット端末専用梱包資材を開発・発売 12/08/20
ブラジル税関スト、新たに農林省がスト入り、治安悪化も 12/08/07
凸版印刷、米国でインレット工場を竣工 12/08/03
「子どもの人権SOSミニレター」の梱包・発送[法務省] 12/07/31
労災保険業務用紙の梱包・発送[厚労省] 12/07/26
郵船ロジ、生卵の輸出を手配、中部空港初 12/07/19
日本梱包運輸倉庫、茨城営業所を開設 12/07/10
物流博物館、8/22に大学生向け「美術品梱包講座」 12/06/27
佐川急便、ベスト電器子会社と連携し家電修理サービス 12/06/21
購買育成馬の自動車輸送[宮崎育成牧場] 12/06/13
日本梱包運輸倉庫、社外監査役候補の内定取り消し 12/06/07
医師試験問題などの印刷・仕分け・梱包[厚労省] 12/06/07
スタンド改築に伴う引越業務[JRA] 12/06/05
日本梱包運輸倉庫、AEO通関業者に認定 12/05/28
【決算】オーナミ、今期減収減益見込み 12/05/10
積水化成品工業、中国にピオセラン成形加工拠点 12/05/09
【決算】日本梱包、復旧需要などで増収増益 12/05/09
日本梱包、ベトナム北部で物流施設賃貸事業を展開 12/05/01
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
スタートトゥデイ、物流拠点「ZOZOBASE」を4倍に拡張 12/04/26
弥生梱包運輸(埼玉)が破産手続き開始 12/04/25
オーナミ、中国のフォワーディング拠点を現地法人化 12/04/24
SBSロジテム、本社ビルに使用電力表示メーター設置 12/04/18
日本梱包運輸倉庫、神戸市に新倉庫竣工 12/04/12
フェデックス、書類用梱包材輸送時のCO2をオフセット 12/04/11
日本梱包運輸倉庫、タイで新拠点開設 12/04/06
【人事】日本梱包運輸倉庫、4/1 12/03/19
書籍の梱包・発送業務[東京税関] 12/03/07
情報誌の印刷・製本・梱包・発送[林野庁] 12/03/06
コンポスト製品運送業務[栗東トレセン] 12/03/06
中越テック、中越興業を吸収合併 12/03/05
東海梱包(東京)が解散 12/02/27
調査票の印刷・梱包・発送[国交省] 12/02/27
日本梱包運輸倉庫、ベトナムに合弁会社を新設 12/02/23
オルビス、西日本に新センター、物流再編でサービス強化 12/02/22
ガイドブックの印刷・配送[金融庁] 12/02/14
啓発ポスターの梱包・発送[厚労省] 12/02/09
印刷物の梱包・運送業務[高松国税局] 12/02/08
天沼梱包木箱(東京)が破産手続き開始 12/02/07
資料の梱包・発送業務[内閣府] 12/02/07
通知書などの梱包・発送[日本政策金融公庫] 12/02/07
法務本省の梱包発送業務[法務省] 12/02/07
公報などの梱包・配送[特許庁] 12/02/07
各種用紙の印刷等・発送[林野庁] 12/02/07
TNT、医薬品向け大量輸送対応サービスを開始 12/02/02
高卒認定試験冊子の印刷・梱包・発送[文科省] 12/02/01
Mr.ミニット、最短3日の靴宅配修理で佐川急便とコラボ 12/01/31
麻薬乱用防止啓発読本の梱包・発送[厚労省] 12/01/31
労災保険業務用紙の梱包・発送[厚労省] 12/01/27
帳票のカット、梱包、発送など[日本学生支援機構] 12/01/16
パンフレットの梱包・発送[厚生省] 12/01/13
DHLジャパン、輸出サービスを刷新、2割値下げ 12/01/10
外交貨物などの梱包[外務省] 12/01/10
副読本の梱包輸送[文科省] 11/12/28
ワイケー物流(千葉)など2社が破産手続き開始 11/12/14
副読本の梱包・発送業務[厚労省] 11/11/29
SBSロジテム、千代田区の超小型EV配送実験に参画 11/11/14
【4-9月期】エスライン、営業利益100万円 11/11/11
【4-9月期】中央倉庫、入出庫・保管残高ともに増加 11/11/10
ヤマトHD、鳥取県に部品メーカー向け流通支援拠点 11/11/09
DHLサプライ、再利用可能な梱包資材を開発 11/11/04
スズキ、国内物流の効率向上へ子会社再編 11/11/01
旧日本軍の砲弾運搬[環境省] 11/11/01
ホンダ、中国で汎用製品の新工場完成 11/10/31
リコー、大型複合機のオール段ボール包装材を開発 11/10/28
【4-9月期】バンテック、荷動き堅調で増収増益 11/10/28
【予想修正】日本梱包運輸倉庫、貨物量増加 11/10/21
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
日通、中国の国内引越に本格参入 11/10/17
教材の梱包発送[文科省] 11/10/14
タイ洪水、物流企業の対応・被害状況(10月12日時点) 11/10/12
パンフレットの集荷・梱包・配送業務[金融庁] 11/10/12
調査票の梱包・発送業務[厚労省] 11/10/06
ヤマトロジ、梱包時ミスで個人情報漏えい 11/09/22
MonotaRO、利便性向上へ安全衛生と物流モールを分割 11/09/22
梱包・発送業務[厚労省] 11/09/22
JIMOS、トライネットロジと連携、ワンコイン通販物流を開始 11/09/15
通関士試験問題の梱包運送[財務省] 11/09/13
シーネット、食品・化粧品通販向け在庫管理システム 11/09/08
リコーロジ、社員家族向け物流センター見学を実施 11/09/01
通関士試験問題の梱包運送[財務省] 11/08/31
TLロジコム、クラシエ製薬・薬品の国内物流を3PL受託 11/08/30
佐川グローバル、国際メール便開始、サービス全面刷新 11/08/29
高岳製作所、子会社解散、梱包・輸送業務を内製化 11/08/26
フェデックス、新梱包材XLパックを導入 11/08/25
DHL、はんこ屋さん21の30店舗に持込拠点開設 11/08/17
【4-6月期】日本梱包運輸倉庫、震災響き利益6割減 11/08/04
日本カーゴエキスプレス、梱包・発送サービス店舗を刷新 11/08/02
富士電機、梱包食品を連続測定できる放射能測定システム 11/08/01
【4-6月期】オーナミ、シールド掘削機輸送など受注 11/08/01
西濃運輸、スポーツサイクルに特化した輸送サービス 11/07/11
川崎重工、中型パレタイズロボットを発売 11/07/08
福岡倉庫、横浜港山下ふ頭に営業所開設 11/07/07
物流博物館、8月に美術品梱包講座 11/07/05
TNT、27日にj-Solutionsをバージョンアップ 11/06/21
ディップ調べ、5月の物流系アルバイト平均時給-11円 11/06/20
防災用毛布のクリーニング・再梱包[経産省] 11/06/13
【人事】日本梱包運輸倉庫、6/29 11/06/06
豊田通商、愛知県みよし市に第2の物流センター 11/06/03
積水化成品工業、北米でピオセランの生産増強 11/05/26
【決算】中央倉庫、震災特損1.9億円 11/05/19
【決算】丸全昭和運輸、営業利益31.1%増 11/05/12
【決算】日本梱包運輸倉庫、純利益11.4%増 11/05/10
日本梱包運輸倉庫、執行役員制を導入 11/04/25
SBSロジテム、ウェブサイトをリニューアル 11/04/20
中国地方整備局、モスクワで人気「石州瓦」を鉄道輸送 11/04/14
プロロジス提供のロジスティクス寄附講座がスタート 11/04/13
ALパレットジャパン、航空貨物用小型コンテナを開発 11/04/06
カウネット、発注単位1万円以上で割引き 11/04/04
田中敦子展作品の梱包・国際輸送[国際交流基金] 11/03/31
日通、名古屋引越研修センターを開設 11/03/24
東日本大震災、宅配・3PL・陸運の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
日本梱包運輸倉庫、9事業所で被害 11/03/15
商船三井ロジ、北京ベンツ工場の自動車部品物流を受託 11/03/10
ロプロ、顧客取引データなど1243件、移転時に誤廃棄か 11/03/02
高岳製作所、子会社吸収し梱包・運輸業務を内製化 11/02/25
【入札情報】ポスターの梱包・発送作業[財務省] 11/02/15
【入札情報】広報誌の梱包・発送[情報通信研究機構] 11/02/14
【四半期決算】中央倉庫3Q、入出庫量伸び売上6.3%増 11/02/10
【四半期決算】日本梱包運輸倉庫3Q、運送部門13.7%増収 11/02/03
阪急阪神エクス、新貨物追跡サービスを運用開始 11/02/01
【入札情報】調査票の梱包・発送[総務省] 11/02/01
【四半期決算】日本通運3Q、航空・海運・海外が伸長 11/02/01
エイブリィ・デニソン・ジャパン、物流センターを増強 11/01/31
【四半期決算】サンリツ3Q、営業利益2.1倍増 11/01/31
【四半期決算】ヒガシトゥエンティワン3Q、増収増益 11/01/27
セイノーフィナンシャル、ストラップヤネクストと提携 11/01/27
【入札情報】視覚障害者向け資料の梱包・発送[内閣府] 11/01/26
大洋運輸、荷役・建設子会社が合併 11/01/24
鈴木金属工業、子会社2社を合併 11/01/24
【入札情報】外交貨物などの梱包[外務省] 11/01/18
日通、地デジ完全移行控え「薄型テレビ専用梱包資材」開発 11/01/13
東大、すばる望遠鏡超広視野カメラ設置へキャノンと梱包・輸送契約 10/12/21
DHLジャパン、関空ゲートウェイ施設に小学生200人を招待 10/12/17
DHLジャパン、個人向け商品を刷新、カーボンニュートラル化 10/12/02
日通、中国向け海外引越の新商品発売 10/11/30
積水樹脂、欧州事業拡大へ子会社再編 10/11/29
日本梱包運輸倉庫、中越テックを買収 10/11/21
ビズネット、”3PPL”を拡充、相次いで新サービス開始 10/11/17
ブレインウェーブ、EC物流分野でロックオンと業務提携 10/11/16
【四半期決算】中央倉庫2Q、出荷量増加も保管残高減少 10/11/09
【四半期決算】丸全昭和運輸2Q、トラック、港湾、倉庫で増収 10/11/08
【四半期決算】上組2Q、輸出入貨物回復で増収増益 10/11/08
【四半期決算】日本梱包運輸倉庫2Q、営業利益52%増 10/11/05
【四半期決算】ヒガシ21・2Q、新規受注業務など好調 10/10/27
NEC、PC物流のCO2排出量を約25%削減 10/10/19
日通、上越市に直江津CFSを開設 10/10/18
国交省、カートンケースの標準化マニュアルを公表 10/10/15
オリックス、法人向け間接材販売サイトを開設 10/10/15