2012年3月期1Q | 2011年3月期1Q | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 2,507 | 2,239 | 12.0% |
営業利益 | 89 | 88 | 1.9% |
経常利益 | 86 | 89 | -3.3% |
当期純利益 | 2 | 33 | -92.6% |
4月に子会社化したオーナミSBSによる活性炭などの輸送強化、九州支社による営業地域の拡大により、国内ネットワークを強化。日立造船グループの物流企業として、国内外で物流の受注活動に取り組んだ結果、シールド掘進機輸送や大型プレス機器の梱包輸送などを受注した。
2012年3月期1Q | 2011年3月期1Q | 増減率 | |
---|---|---|---|
売上高 | 2,507 | 2,239 | 12.0% |
営業利益 | 89 | 88 | 1.9% |
経常利益 | 86 | 89 | -3.3% |
当期純利益 | 2 | 33 | -92.6% |
4月に子会社化したオーナミSBSによる活性炭などの輸送強化、九州支社による営業地域の拡大により、国内ネットワークを強化。日立造船グループの物流企業として、国内外で物流の受注活動に取り組んだ結果、シールド掘進機輸送や大型プレス機器の梱包輸送などを受注した。
【4-6月期】青木マリーン、営業損失5000万円 11/08/03
【4-9月期】日本石油輸送、営業利益92%減少 11/11/10
【四半期決算】イトーキ、物流設備などの差別化で取り組み 11/05/10
【4-12月期】オーナミ、減収補えず利益半減 13/02/01
オーナミ、海外で輸出梱包拡大、5.1%増収 15/02/02
センコーが浜松に中継輸送専用施設、24年8月開設 23/09/22
匠、純国産にこだわるロボット開発と未来への連携力 23/09/22
気の抜けない構内作業/ドライバー日誌第33回 23/09/22
京浜・阪神港で積み替え輸送を実証、参加者公募 23/09/22
西鉄が天神大牟田線で貨客混載、輸送時間半減 23/09/22
コンテナ船のアンモニア供給の安全性検討、伊藤忠 23/09/22
デリカフーズ、東京・板橋に仕分け拠点開設|短報 23/09/22
NSU、資源エネルギーグループを改編|短報 23/09/22
商船三井、モロッコとリビア被災地に寄付|短報 23/09/22
エスコン、千歳市に道内初の物流施設開発へ|短報 23/09/22
アルテアAIツール、ドミノピザなど事例公開|短報 23/09/22
東海クラリオン、ドラレコなど補助金対象に|短報 23/09/22
福山通運、高松市で交通事故防止街頭活動|短報 23/09/22
スカニア、走行装置不備で521台リコール|短報 23/09/22
8月のフォークリフト生産台数、15%減|短報 23/09/22