日本GLP、「千葉県の物流ポテンシャル」発信|短報 22/11/09
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
SBロボ、SSKセミナーに11月登壇|短報 22/10/19
戦略的小売業の物流解説、イー・ロジット|短報 22/10/11
ハンディー選定などポイント伝授、学研ロジ|短報 22/10/07
ハネウェルとSOTIがハイブリッド型セミナー|短報 22/09/27
テレニシ×MeeTruck、運送効率化セミナー|短報 22/09/20
ギーク、新型AGV「PopPick」発表/国際物流展 22/09/14
新潟港の利用PR、災害時の代替機能も/国際物流展 22/09/14
船井ロジ、物流展で22年後半の物流動向解説|短報 22/09/12
凸版、自動認識展で温度管理可視化システム|短報 22/09/09
オリックス不、物流展で直近の開発案件紹介|短報 22/09/08
ゼンリン、物流展で輸配送支援サービス訴求|短報 22/09/07
ナビタイム、物流展で動態管理機能など訴求|短報 22/09/07
パナソニック、物流展でSC可視化など提案|短報 22/09/06
日本産業車両協会、物流展でAGVSセミナー|短報 22/09/06
四国運輸局、「海技者セミナー」を愛媛で開催|短報 22/09/06
ロジザード、物流展に在庫管理ミライ相談所|短報 22/09/02
船井総研ロジの経営セミナーにフジ・松岡社長|短報 22/09/02
船井総研ロジ、中国向け越境ビジネス強化|短報 22/08/31
商船三井ロジセミナー、現法が北米事情報告|短報 22/08/23
ワム・システム、次世代二次元コードなど出展|短報 22/08/22
東芝、国際物流展に倉庫内先端システム出展|短報 22/08/18
ユーザックS、作業時間短縮事例セミナー|短報 22/08/10
京都総合法律事務所、2024年問題セミナー|短報 22/08/10
9月7日に北陸初の阪神港セミナー|短報 22/08/09
オーサムAが8/22に物流DXセミナー|短報 22/08/04
船井総研ロジ「2025年のロジ施策」講座発売|短報 22/08/02
自動運転とMaaSテーマ、9/2にセミナー|短報 22/08/02
8/10に改正航空法セミナー、日本計画研究所|短報 22/08/02
世界の空飛ぶクルマ・ドローンの動向セミナー|短報 22/08/01
埼玉県、ロボット関連企業向けセミナー開催|短報 22/07/29
シーオスが物流企画責任者向けセミナー|短報 22/07/26
物流で使える助成金セミナー配信、ナビット|短報 22/07/25
シーオスとCBREが自動化セミナー兼内覧会|短報 22/07/22
産業用スマートグラスの活用法紹介セミナー|短報 22/07/19
NEC系、TMS・WMSの導入状況や課題など独自調査 22/07/15
JILSが物流企業紹介企画、学生に物流への興味促す 22/07/05
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第3回 22/06/30
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第4回 22/06/30
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第1回 22/06/29
関西物流展特別セミナー登壇レポート/第2回 22/06/29
LT編集長登壇「ロボット導入に物申す」/関西物流展 22/06/22
souco、関西物流展で倉庫シェアリングなど訴求 22/06/16
ロジザード、関西物流展で「ギーク」「+A」と共同参加 22/06/14
ゼンリン「自動配車で業務効率化」セミナー、6/8 22/05/26
商船三井LNG船事業戦略セミナー、6/20開催 22/05/24
日立物流EC事業者セミナー、「物流委託の始め方」 22/05/20
テレニシとMeeTruck、「実践的物流DX化」セミナー 22/05/20
パイオニア、運輸見本市で運行管理システムを紹介 22/05/20
日本ハネウェル、音声保守点検の体験会 22/05/18
船井総研ロジ、オンラインで物流動向解説 22/05/18
現場教育を効率化、動画マニュアル活用セミナー 22/05/17
九州運輸局、福岡で鉄道コンテナ利用促進セミナー 22/05/16
スペクティがSCリスク管理セミナー、5/18 22/05/16
マルジュ、物流会社向け「採用DX」セミナー開催 22/05/12
船井総研ロジ、「AI安全教育セミナー」に登壇 22/05/10
「中小運送会社のデジタル化」セミナー、CBクラウド 22/04/27
グローバルSCM戦略を支援、日立系などセミナー 22/04/26
「フィジカルインターネットで物流危機克服」解説 22/04/20
オーサム、求人検索エンジンの有効活用セミナー 22/04/19
もりや産業、海コンの荷崩れ対策セミナー開催 22/04/12
ウィルスマート、安全品質高めるAI活用セミナー 22/04/12
課題解決「端緒」となるアルコール検知システム 22/04/06
物流DXによる人材不足への対応策セミナー 22/03/31
「ドライバー採用のコツ伝授」セミナー、4/13開催 22/03/29
船井総研ロジ、運送業向け営業DX化推進セミナー 22/03/15
船井総研ロジ、「拠点配置から考える物流」セミナー 22/03/14
Spectee、「技術が変える防災・危機管理」セミナー 22/03/11
フレクト、廃棄物処理業者向け業務改善セミナー開催 22/03/09
NTT東日本、セミナーで「アナログ業務刷新」提案 22/03/09
「PALTAC」次世代システムの本質に迫るセミナー 22/03/08
CRE、ベトナム物流ビジネスの今を伝えるセミナー 22/03/07
物流SLAをテーマとしたセミナー、船井総研ロジ 22/02/25
モノフル、3/2配車マッチングのオンラインセミナー 22/02/24
若手ドライバー採用のポイント解説セミナー、2/25 22/02/24
フレクトとAzoop、「物流2024年問題」対策セミナー 22/02/18
モノの数え方を変える、ハンディ×RFIDの可能性 22/02/17
Shippio、貿易業務効率化を学べるセミナー開催 22/02/16
船井総研ロジ、トラック運転手事故防止セミナー 22/02/03
モノフル、見本市で「物流の2024年問題」対策を紹介 22/01/28
ラクスルセミナー「トラスコ中山の物流DX施策」 22/01/28
NEC、見本市で「ドローン・AI・次世代物流」講演 22/01/28
セイノー情報サービスと三菱商事、物流DXセミナー 22/01/28
パイオニア「事故防止テレマティクス準備セミナー」 22/01/27
日本とマレーシア、きょう物流政策対話 22/01/27
「白ナンバー車の飲酒検査義務化」解説セミナー 22/01/26
ロジザード、「令和物流テーマ総まとめ」セミナー 22/01/26
スマートドライブ、「社有車損害リスク」セミナー 22/01/25
Shippio、荷主向け「貿易業務の効率化」セミナー 22/01/21
船井総研ロジ、「物流戦略再構築への道」セミナー 22/01/20
ロジスティクス4.0、激動の3年間を解説 22/01/19
運送会社向け「未払残業代対策セミナー」2月開催 22/01/19
中西金属工業、ブロックチェーン輸送管理を初披露 22/01/18
モノフル、物流EXPOで「2024年問題への備え」講演 22/01/14
船井総研ロジ、物流時流を読み解くセミナー 22/01/12
日本M&A、急増するM&Aの動向解説セミナー 22/01/12
NX総研セミナー「倉庫・配車業務の物流DX改善事例」 22/01/11
ラクスル、小野塚氏迎えロジスティクスセミナー 21/12/23
シーネット、音声認識システムの調査レポート公表 21/12/21
船井総研ロジ、物流管理学べる動画キャンペーン 21/12/21
シーネット、海外拠点WMSセミナーのレポート公開 21/12/10
フルカイテン、消費変革見据えた22年展望セミナー 21/12/08
商船三井、洋上風力発電セミナーに参加し活動紹介 21/12/08
ラクスルセミナー「生産性向上とコスト削減の両立」 21/12/08
中央自動車工業「アルコール検知セミナー」、12/17 21/12/03
フレクト、「配送管理業務デジタル化」セミナー 21/12/03
スマートドライブ、ドラレコ安全運転推進セミナー 21/12/01
ディ・クリエイト、「事故ゼロ社会創造セミナー」 21/11/30
スマートドライブ、「法令遵守と安全運転」セミナー 21/11/29
GROUND・オカムラ共催セミナー「DX時代のロボ活用」 21/11/29
インフォセンス、配送業務の課題解決セミナー 21/11/29
キナクシス「競争力高めるSCM戦略構築」セミナー 21/11/26
AutoStore、ロボティクス機能の事例紹介セミナー 21/11/22
「アルコールチェックと安全運転」セミナー、11/25 21/11/19
船井総研ロジ、「海上コンテナ運賃予測」セミナー 21/11/17
矢野経済セミナー「物流業における新規事業開発」 21/11/16
日立物流、自動倉庫によるECビジネスセミナー開催 21/11/15
シーネットセミナー「海外拠点での最適なWMS」 21/11/10
京都総合法律事務所、「残業代請求対策」セミナー 21/11/10
ウイングアークが物流DX化推進セミナー、12/9 21/11/05
中央自動車工業「アルコール検知器義務化セミナー」 21/11/05
CREセミナー「日用雑貨物流の未来」、11/30 21/11/04
Mujin、初心者向け物流ロボット導入セミナー開催 21/11/04
スマートドライブ、「運送業管理システム」セミナー 21/11/02
建材業「ばら積みばら降ろし」改善セミナー、11/10 21/10/27
「物流現場全体のDX化実現ツールの活用」セミナー 21/10/26
ロジザード「在庫管理ミライ相談所」11月末まで開設 21/10/22
オーサムエージェント、「売上直結採用」セミナー 21/10/22
インフォセンス「配送ソリューション」紹介セミナー 21/10/22
チームワーク促す英語研修セミナー、山九が登壇 21/10/20
国交省が物流改善セミナー、「2024年問題」視野に 21/10/19
ラクスルセミナー「3PL・倉庫企業の次世代配送戦略」 21/10/19
「利益を最大化する物流ソリューション」セミナー 21/10/18
シーネットCS、あらたの遠隔監視事例をウェブ解説 21/10/15
オートストア、名古屋展示会で製品アピール 21/10/14
モノフル、2024年問題テーマにオンラインセミナー 21/10/14
DX化など先進施策に高い注目、わが業界の「強み」に 21/10/11
CRE、「脱非効率」ホワイト物流推進セミナー開催 21/10/08
船井総研ロジ、OCR・RPA生産性向上セミナー報告 21/10/07
CCS、クラウド型遠隔監視システム紹介セミナー 21/10/07
モノフル、荷主視点の「2024年問題」セミナー 21/10/06
静岡県ト協、トラック運送業者向け物流DXセミナー 21/10/06
船井総研ロジ、「AIドラレコで事故抑止」セミナー 21/10/04
日本GLP「中国エリア物流不動産セミナー」、10/27 21/10/04
JILS、「SC構造改革セミナー」を12月に開催 21/10/01
日新がシベリア鉄道活用セミナー、10月6日・13日 21/09/30
レスキューナウ、防災テックイベントで講演 21/09/30
NEC、ロジ・物流ソリューション紹介イベント開催 21/09/29
船井総研ロジ、「荷主獲得営業DXセミナー」開催 21/09/28