
▲運輸安全物流DXエクスポ
イベント運輸・物流業界の安全に資するITソリューションの専門展示会「運輸安全・物流DX EXPO」が29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。開催期間は31日までの3日間。出展企業は、運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)会員16社を含め70社以上、出展ブースは前年比50%増と過去最大規模での開催となる。運営側によると、3日間で8400人超の来場者を見込んでいるという。

▲運輸安全物流DXエクスポ
安全運転や事故防止、ドライバーの健康管理の促進、DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務効率化など、運輸・物流業界向けのITソシューションが多数展示される。AI(人工知能)やVR(仮想現実)、スマートウォッチなど最新技術を活用したソリューションも見どころだ。
会場では、ドライバーの事故防止や運転技能向上のほか、物流2法改正、自動点呼、運行管理など、物流業界でホットな話題をテーマとしたセミナーも開催される。
6月10日から24日には、セミナーのオンデマンド配信も公開される。当日の来場、セミナー配信の視聴には、公式サイトからの事前登録が必要。
■「運輸安全・物流DX EXPO」公式サイト
https://www.truckexpo.jp/2024/index.html
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com