曙ブレーキ、ベトナムに合弁生産拠点 11/08/08
アイカ工業、ベトナムに駐在事務所を開設 11/08/02
ファミリーマート、ベトナムで出店加速へ合弁化 11/07/29
【4-6月期】日本ロジテム、既存顧客からの受注拡大 11/07/29
日通、カンボジアの現地フォワーダーと代理店契約 11/07/28
神鋼商事、インドネシアとベトナムに現地法人設立 11/07/27
財務省、ベトナムへのNACCS導入で基本合意 11/07/26
丸紅、ベトナム最大の飼料会社と提携 11/07/21
日通、ベトナム・ホーチミン市郊外に多機能倉庫 11/07/20
上組、ホーチミン市を拠点化、ベトナムに合弁会社設立へ 11/07/19
双日ロジ、第二東西回廊利用し一貫サービス 11/07/13
川崎市、ベトナムコンテナ航路拡大へ意見交換会 11/07/11
JFE商事、インド・ムンバイに鋼材加工センター 11/07/07
不二製油、タイ工場を竣工 11/07/07
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカー3社買収 11/07/07
ANAカーゴ、サーチャージ適用額を改定 11/06/30
神鋼造機、ベトナムに駐在員事務所開設 11/06/27
三菱倉庫、東南アの物流網構築へベトナムに合弁会社 11/06/14
三菱電機、ベトナムに総合販社を設立 11/06/14
日ベトナム航空当局間協議、13年夏の自由化に合意 11/06/10
海外港湾物流PJ協議会、制度WGの設置検討 11/06/10
伊藤忠丸紅鉄鋼、ベトナムに現地法人設立 11/06/08
住友大阪セメント、ベトナムにリン酸鉄リチウムの新工場 11/06/08
ホッカンHDと豊田通商、インドネシアの飲料市場に参入 11/06/03
ベトナム、携帯電話、化粧品、酒類の輸入制限開始 11/06/02
コクヨ、インドの大手文具メーカー買収へ 11/05/31
黒田電気、ベトナムの自動車部品メーカーを買収 11/05/26
UPS、アジアのサービスを強化 11/05/25
キトー、インドネシア、ブラジルに現法設立 11/05/23
オリックス、ベトナムの有力乳飲料メーカーに投資 11/05/16
日機装、B777向けブロッカードアを出荷 11/05/16
【決算】日本ロジテム、倉庫稼働率低迷 11/05/16
【決算】渋沢倉庫、一括受託拡大で経常利益2.1倍増 11/05/12
郵船ロジ、カンボジアに駐在事務所を開設 11/05/10
【決算】日新、アジア・東欧で事業基盤強化 11/05/09
ケーヒン、インドとベトナムに現地法人を設立 11/04/28
日通、メコン経済圏南部で陸路輸送サービス 11/04/25
ANA、サーチャージ改定、欧米路線33%アップ 11/04/25
SITC、京浜・名古屋からホーチミン・タイへ直航 11/04/19
SITCコンテナラインズ、日本-ベトナム航路を改編 11/04/05
サトー、ドイツ、インドネシアの販売体制を強化 11/04/01
日本ハム、ベトナムで食肉加工事業を展開 11/03/29
日本郵船、アジア‐北欧州航路にベトナム寄港追加 11/03/23
グランドアライアンス、アジア-北米西岸サービスを改編 11/03/10
日越物流セミナー、物流企業のインターン受入れに期待 11/03/10
日清食品HD、ベトナムに即席めんの製造・販売拠点 11/03/08
鴻池運輸、タイ初の4温度帯対応物流センターを建設 11/03/08
京浜港物流推進協、45ftコンテナ実験結果「問題なし」 11/03/07
UCC、ベトナム事務所を開設 11/03/04
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
コクヨS&T、ベトナム全土に販路拡大 11/02/22
伊藤忠商事、ベトナムで食品流通事業に参入 11/02/21
ニチリン、インドネシアに製造子会社を設立 11/02/17
国交省、ASEAN対応の港湾施設維持管理ガイドラインが完成 11/02/17
郵船ロジ、東西回廊で陸上輸送サービスを開始 11/02/15
フェデックス、リアルタイムの在庫管理など世界規模で可能に 11/01/26
堀場製作所、ASEAN事業拡大へ市場調査拠点 11/01/26
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカーを買収 11/01/19
日本板硝子、ベトナムで太陽光発電市場向けラインを再稼働 11/01/19
大王製紙、タイにベビー用紙おむつ製造・販売の合弁会社 11/01/06
JFEなど3社、ベトナムスパイラル会社を買収 10/12/24
日本郵船、ベトナム船社とタイ‐ベトナム‐シンガポールの共同運航 10/12/15
ANA、国際線貨物の燃油サーチャージを引き上げ 10/12/14
ミニストップ、ベトナムのコンビニエンスストア事業に進出 10/12/13
商船三井、アジア-ヨーロッパ航路でベトナム直接寄港を開始 10/12/13
豊田通商、インドで年明けにもレアアース製造工場着工 10/12/08
伊藤忠商事、ベトナムでバイオエタノール生産事業に参画 10/12/06
武蔵精密工業、ベトナムに二輪車部品の生産拠点 10/12/03
双日、ベトナムにASEAN最大の穀物専用港 10/12/02
サッポロHD、韓国でのビール販売を本格化 10/11/26
NI帝人商事、チャイナプラスワン拡充を加速 10/11/18
丸紅、カンボジアの集荷・精米企業と提携 10/11/17
日本郵船、ベトナム沖で中国人船員26人を救助 10/11/15
フェデックス、ベトナム・ハノイ出発路線を就航 10/11/15
キユーピー、ベトナムに生産拠点 10/11/15
日通、海上混載輸送をラオス向けに拡充 10/11/10
【四半期決算】日新2Q、国内外で回復鮮明 10/11/08
住友電工、中国の電子製品共通事業拠点が稼働 10/11/05
サトー、ベトナム・ホーチミン市に駐在員事務所 10/11/02
フェデックス、アジア太平洋地域で広告キャンペーン展開 10/10/21
山九、ベトナム法人がISO取得 10/10/20
岡谷鋼機、ベトナムに建築鋼材の物流拠点開設へ 10/10/07
山九、ベトナムに顧客開拓拠点を開設 10/10/05
村田製作所、インド・ベトナムで販売会社が営業開始 10/10/04
住友重機、インドネシアに事業管理会社を設立 10/09/30
武蔵精密工業、ベトナムに二輪車部品製造拠点 10/09/28
東芝、ベトナムの産業用高効率モーター工場で製造開始 10/09/22
日本郵船、自動車専用船で海保などと合同の海賊対策訓練実施 10/09/13
帝国データバンク調べ、新興国企業が出資する日本企業、5年間で1.5倍 10/09/07
山九、東南アジア・中東・インドの統括会社を設立へ 10/09/02
国交省、ベトナム運輸分野の外資規制緩和を要請 10/08/31
フォスター電機、ベトナム・ダナン工場を増設 10/08/27
日通、アパレル専用国際輸送商品を発売 10/08/24
新電元工業、ベトナムに生産拠点を開設 10/08/11
【四半期決算】日新1Q、危険品混載海上輸送を開始 10/08/09
インターナショナルエクスプレス、ベトナムに駐在員事務所を開設 10/08/04
帝人グループ、炭素繊維事業のアジア展開を強化 10/08/04
レンゴー、オトール社とライセンスエリア拡大で合意 10/07/07
双日と国分、ベトナムの食品流通分野で提携 10/06/15
ANAグループ、7月から国際線貨物の燃油サーチャージ改定 10/06/14
ベトナム郵船航空、ホーチミンに新事務所 10/05/31
日本ロジテム、ベトナム駐在員事務所を開設 10/05/24
出光興産、国内物流コストなど500億円削減掲げる 10/04/23