鈴与、物流展で最適化テーマにプレゼンセミナー 18/08/31
ヤマト・センコーなど3社が山九の新入社員に講義 18/07/31
鈴与、グループ2社の倉庫事業再編 18/07/27
山九、物流同業他社と連携した新入社員教育 18/07/12
名古屋税関、鈴与海外採用社員の訪問受入れ 18/05/29
鈴与、ことしもワイン審査会を物流サポート 18/05/17
鈴与、DBJ・BCM格付で3回連続最高ランク 18/04/25
鈴与、ベトナムでVMIの展開開始 18/02/27
柏栄トランス、静岡市清水区に新物流センター 18/01/09
鈴与、マレーシア・ペナン州に現地法人設立 17/09/14
鈴与シンワートの筆頭株主に鈴与システムテクノロジー 17/08/30
鈴与、静岡内陸拠点「新静岡物流センター」竣工 17/07/12
鈴与、全自動折り畳み機のベンチャーに出資 17/06/27
日本郵船Gの船舶代理店が東京入国管理局から感謝状 17/06/16
鈴与、物流施設5か所でDBJグリーンビル認証取得 17/06/01
鈴与、物流画像判別AIエンジン開発に物流協力 17/05/31
鈴与、農産物の新たな配送システム構築に参画 17/05/31
画像から荷物を自動判別する物流AIエンジン 17/05/31
鈴与、静岡市の福祉施設などに230万円寄付 17/05/24
長崎税関、鈴与の通関業許可 17/05/18
「鈴与の3PLサービス」、ホームページ公開 17/05/12
鈴与とニプロファーマ、医薬品物流で業務提携 17/05/08
鈴与、ワイン審査会「サクラアワード」の物流をサポート 17/04/24
鈴与、フィリピンで低温物流サービス開始 17/04/19
鈴与、静岡市で建設中の物流施設がBELS最高認証 17/04/12
名古屋税関、鈴与新入社員64人の訪問受入れ 17/04/11
鈴与、小学生対象に64回目の清水港見学会 17/04/10
鈴与、愛知県小牧市に述べ1.8万m2の新物流センター 17/03/01
鈴与、インドに現地法人設立 17/02/06
鈴与傘下の鈴与商事、アサヒガスを合併 17/01/19
鈴与、国内本部・海外本部を新設 16/11/29
物流連、学生向け業界研究セミナーへ新たに8社が参加 16/11/01
鈴与、タイ・バンプリー地区に新倉庫2棟竣工 16/09/07
鈴与、食品物流部を新設 16/09/07
鈴与、福岡アイランドシティで集約拠点が稼働 16/08/17
物流連、業界インターンシップ前に全体説明会開催 16/08/09
物流業界インターンシップ、「より学生に配慮を」 16/07/07
地銀15行、鈴与傘下の航空会社に50億円の協調融資 16/06/28
鈴与が植林事業へ寄付金、ことしで10年目 16/05/31
鈴与、空白エリアの沼津市で4000坪の倉庫完成 16/05/13
鈴与、熊本県に義援金500万円を寄付 16/04/25
鈴与、育児支援制度拡充しくるみんマーク取得 16/01/04
鈴与、新社長に鈴木健一郎専務が昇格 15/11/30
鈴与・静岡市清水区など2か所に保税蔵置場許可 15/09/10
鈴与、通販フルフィルメント特化サイトを刷新 15/09/03
鈴与システム、新TMS「e-ロジユソー21」を発売 15/09/02
鈴与、東北基幹拠点「仙台物流センター」が完成 15/08/17
東北運輸局、鈴与など5社の倉庫を登録 15/08/11
TIS、9/11にBCP実践セミナー、鈴与が取り組み紹介 15/08/11
鈴与グループ、鈴与自動車運送が長野輸送を吸収合併 15/07/23
産業ファンド、西宮市の物流施設を増築、鈴与が利用 15/07/08
鈴与、通販事業者向けマーケティング戦略セミナー 15/06/10
鈴与、静岡市の社会福祉団体に247万円寄付 15/06/08
鈴与、フィリピンに合弁物流会社を設立 15/06/03
鈴与、政投銀の「BCM格付」で最高ランク取得 15/05/25
鈴与シンワ、情報・物流事業ともに減収、最終赤字に 15/05/15
鈴与、清水港でタンクコンテナ洗浄設備が完成 15/04/23
鈴与、千葉・市川で食品専用の物流拠点稼働 15/04/17
鈴与、埼玉県日高市の物流拠点が完成 15/04/06
福岡市、鈴与など6社に倉庫用地を引渡し 15/03/25
鈴与、上川法相らへの献金問題で違法性否定 15/03/06
鈴与、タイ現地法人が2件目の自社倉庫を開設 15/02/26
鈴与、大井物流センターをワイン向け高規格倉庫に刷新 15/02/20
物流連、初の物流業界研究セミナー、1月17日開催決定 14/11/17
鈴与シンワート、情報サービスと物流不調、営業赤字1.5億円 14/10/30
福岡市、鈴与などアイランドシティ進出予定の3社と仮契約 14/10/27
富士ロジテック、運輸・不動産の新会社スタート 14/09/02
鈴与シンワート、東証業種「倉庫・運輸」から「情報・通信」へ変更 14/09/02
鈴与など3社の進出内定、博多港アイランドシティ港湾用地 14/08/26
鈴与シンワート、4-6月期営業損益1億円の赤字 14/07/30
日本気象協会などに次世代物流システム補助金、JILS 14/07/11
鈴与、静岡市に温度管理対応の新拠点を開設 14/06/16
名古屋税関、鈴与と鈴与通関をAEO通関業者に認定 14/06/04
鈴与、機密文書リサイクルの売り上げの一部を寄付 14/05/27
三井造船、清水港の鈴与運営CTへトランステナー3基納入 14/05/13
鈴与シンワート、給与明細配信の導入事例を公開 14/04/11
鈴与、富士山のふもとに物流拠点を開設 13/12/09
静岡空港に花付き胡蝶蘭輸入、鈴与が物流業務 13/12/06
鈴与シンワート、物流利益は5%増、4-9月期 13/10/30
鈴与、医療・化粧品物流専門サイトを開設 13/10/17
鈴与、ドバイで部品倉庫業務を開始 13/03/21
鈴与、タイ法人がミャンマーに拠点開設 12/11/05
鈴与、エントリーした学生335人にメール誤送信 12/10/17
鈴与、文書リサイクルの売上の一部を森林組合に寄付 12/05/18
【決算】鈴与シンワート、陸運の減益を港運でカバー 12/05/17
【人事】鈴与シンワート、6/28 12/05/16
鈴与シンワート、会計ソリューション強化へGBRを買収 12/04/17
鈴与、メキシコ・インドに新拠点開設 12/04/02
鈴与シンワ、Webマーケティング支援サービスを開始 12/03/13
鈴与シンワート、20分以内にサイト復旧するオプション発売 11/12/06
鈴与シンワート、鈴与シンワ物流が営業開始 11/11/01
鈴与シンワート、大阪に新データセンター開設 11/10/31
【4-9月期】鈴与シンワート、倉庫事業が大幅増収 11/10/31
鈴与シンワート、物流事業分社化、事業本部機能移管 11/10/20
【人事】鈴与シンワート10/31 11/10/20
住友倉庫、米ウェストシッピングラインズ社の全株取得 11/10/03
【セミナー】インド進出荷主企業の成功条件[SST、10/17] 11/09/16
鈴与、インドネシアに国際貨物の合弁会社 11/09/05
鈴与シンワート、東洋ビジネスエンジのERPを販売 11/08/25
鈴与シンワート、物流部門を分社化、「シナジー発揮できず」 11/08/01
【4-6月期】鈴与シンワート、倉庫が陸運・港運の落込みカバー 11/08/01
鈴与トラックステーション、グループのSS事業を集約・再編 11/07/29
京浜港、内航フィーダー強化へ3船社選定 11/07/01
住友倉庫、米ウエストウッドシッピング社の買収に最終合意 11/06/13
鈴与シンワート、マーケティングCMSをクラウド化 11/06/06
ザ・トーカイと鈴与商事、LPガスの物流合理化へ共同検討 11/05/24
住友倉庫、北米の海運会社買収へ交渉開始 11/05/24
【決算】鈴与シンワート、物流堅調で増収増益 11/05/16
【人事】鈴与シンワート、6/28 11/05/16
東日本大震災、宅配・3PL・陸運の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
鈴与、浦安物流センターが復旧、業務再開 11/03/17
【四半期決算】鈴与シンワート3Q、陸運が好調 11/02/01
神戸市、モーダルシフト優良8事業者を表彰 10/11/17
【人事】鈴与シンワート11/30、12/1 10/11/16
【四半期決算】鈴与シンワート2Q、倉庫不振を陸海運でカバー 10/11/01
【人事】鈴与シンワート10/1 10/09/30
太平洋セメント、東海運の一部株式を鈴与グループに売却 10/09/21
鈴与、小口レンタルスペースで2か月無料キャンペーン 10/09/06
JAL、中部空港の地上・貨物業務を鈴与に譲渡 10/08/20
【四半期決算】鈴与シンワート1Q、6.5%減収 10/07/30
三菱ふそう、AdBlueの供給体制を拡大 10/07/20