HMM、印バドバン港の開発協力で覚書締結 25/01/23
JMU、英浮体式風力発電で現地研究機関と提携 24/11/18
FIATA、サウジ政府と協力し物流ハブ機能強化 24/10/28
日本郵船とオオノ開發、船舶リサイクル事業を検討 24/09/19
ISC、宇宙領域の経済圏創出で三井住友銀行と協業 24/08/30
三菱重工、アンモニア燃料チェーン構築MOU締結 24/08/07
JR東日本、阪急電鉄と技術分野でMOU 24/08/06
HMM、韓国鉄道会社と提携し複合輸送 24/07/26
JOGMECが豪・準州政府と資源の安定供給で覚書 24/07/22
川崎重工とダイムラーT、ドイツで水素SC構築へ協業 24/06/12
横浜港の電力供給拠点を検討、需要増へ対応 24/04/24
郵船、JX石油開発とCO2液化・貯蔵巡り共同検討 24/03/22
三井物産と中国電力、CCSバリューチェーンを検討 24/02/20
マースク、印タミル・ナドゥ州政府と物流で協力 24/01/09
三菱グループ、液化CO2輸送船共同検討で覚書 23/12/27
フェデックス、中国・広東省で戦略的な覚書締結 23/12/08
マースク、韓国・クムホタイヤと物流パートナー契約 23/11/24
商船三井CVC、海上自給電源装置実装へ覚書締結 23/11/13
商船三井、独企業とメタノール利用の共同検討 23/10/25
伊藤忠、スエズ運河で舶用燃料供給の共同開発 23/10/25
レゾナックと川重、川崎地区での水素発電で協業 23/10/17
R2、韓国の自走式ロボメーカーと共同事業化で覚書 23/10/13
SkyDrive、「空飛ぶクルマ」を100機受注 23/07/21
商船三井、豪州でクリーンエネ輸出港建設が始動 23/07/13
商船三井とChevron、海運のGHG削減で提携|短報 23/06/23
国交省、航空分野の変革対応で欧州政府と協力 23/06/22
東部ネットワーク、北陸コーラなど3社で輸送協力 23/06/20
マレーシアCCS、川崎汽船など4社で覚書締結 23/06/19
川崎重工、国際液化水素SCでCO2排出量を見える化 23/05/29
DHL系がトルコ航空貨物と提携、空港をハブ拠点に 23/05/02
仏シーバなど3社、廃タイヤ問題解決の仕組み開発 23/04/07
国交省、加州とグリーン海運回廊などで覚書|短報 23/03/15
海事協会と郵船ロジ、ASEAN・印の物流で協業 22/03/25
日本郵船、洋上風力発電事業で欧州企業と用船契約 22/03/18
商船三井と東洋建設、洋上風力発電作業船で協業 22/02/22
出光興産など、アンモニア供給網構築に向け覚書 21/10/06
日本郵船など、ノルウェー企業とAFAGC船開発 21/06/02
商船三井、伊藤忠などとアンモニア供給の共同開発 21/05/17
中国日通、高麗海運上海とドア・ツー・ドア商品化 21/04/27
エミレーツ、ドバイ当局と危険物輸送に関する覚書 21/03/15
マースクなど6社、アンモニア燃料事業化へ共同検討 21/03/10
ラピュタロボティクス、UPSとAMR導入の覚書 21/03/02
国交省、越港湾施設の技術基準策定で協力継続 20/10/26
LNG燃料普及へ苫小牧港とバンクーバー港が連携 20/03/09
日本郵船、洋上風力発電向け作業台船を蘭社と保有へ 20/01/16
日本郵船、洋上風力発電向け作業員輸送の協業検討 20/01/16
商船三井、e5ラボとゼロエミ自動車運搬船の共同検討 19/12/17
日本郵船、インドネシア国営石油・ガス会社と協業 19/11/26
日通、九州-上海貿易拡大へ九経連・SIPGLと3者提携 19/10/30
MURC、アフリカでドローン医薬品輸送目指す 19/10/30
商船三井、北極海航路にLNG積替え基地2か所 19/09/30
ヤマト、物流シェアリング構想で米大と協力 19/09/09
商船三井、中国船社とLNG・エタン輸送で協業方針 19/08/07
韓国・釜山港、ベルギー2港と共同研究の覚書 17/06/19
愛媛県、トラック協会と原子力災害時の輸送覚書 16/04/25
JAL・イオンが緊急物資輸送で覚書、きょう実地演習 16/03/07
ANA、地上業務でミャンマーの研修生受け入れ 15/11/19
寺田倉庫、災害時の施設提供で品川区と協定 15/09/01
釜山港、モロッコのタンジェ・メド港と協力拡大へ覚書 15/07/21
スズキ、マレーシア・プロトン社にKD部品供給 15/06/16
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
那覇港管理組合、台湾港務と物流分野で連携 15/04/22
西銘総務副大臣、ベトナムと郵便分野で協力合意 15/01/19
日通、スロベニア・コペル港の利用拡大で覚書締結 14/09/02
住友商事、インドガス公社とグローバルな協力関係構築 14/07/28
総務省、ミャンマーと郵便分野で協力 14/04/22
JOGMEC、油ガス田分野でオマーンと覚書 14/01/10
神戸市、航路・貨物誘致でハイフォン市と連携 13/12/18
新潟空港、運用時間を1時間延長 13/02/25
MH協会、台湾物流協会と協力・提携に合意 12/11/07