ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ISC、宇宙領域の経済圏創出で三井住友銀行と協業

2024年8月30日 (金)

M&A将来宇宙輸送システム(東京都中央区、ISC)は30日、三井住友銀行と宇宙領域に関する新たな経済圏の創出および宇宙産業発展に向けた協業に関する覚書を同日締結したと発表した。

ISCは2028年3月までに人工衛星打ち上げ用ロケットの開発を進めているが、三井住友銀行との協業によりこの課題を解決する狙い。一方、三井住友銀行は2023年度からの新中期経営計画で、スタートアップ企業の成長ステージに応じたサポートを行い、新たな産業の育成に貢献することを主要な取り組みとして掲げている。

協業内容としては、必要とされる金融・非金融関連サービスの開発を行うほか、再利用ロケットや有人輸送機の開発に向けた事業化を推進。事業会社、地方公共団体、学術機関とのビジネスコンソーシアムの構築を勧め、三井住友フィナンシャルグループの広範なネットワークを活用した民間企業の新規参入・協業支援も行う。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com