カスミ、EVトラックで移動スーパー実験 11/10/17
伊藤忠商事、配送トラックのEV化開発事業に協力 11/10/17
TIACT、9月は取卸重量6.3%増加 11/10/17
SBSグループ、夏季節電対策を半月延長し終了 11/10/14
助成金不正受給の運送会社(千葉)が破産手続き 11/10/14
軽物流愛知(愛知)、ドリームエクスプレス(福岡)が破産 11/10/14
医療費通知の発送委託[全国健康保険協会] 11/10/14
教材の梱包発送[文科省] 11/10/14
日通、航空宇宙産業展に出展 11/10/13
JR貨物、東北発着列車の運転再開 11/10/13
日本鉄道賞、JR貨物が震災後の石油迂回輸送で特別賞 11/10/13
帝人化成、中国でパンライトシートの製造委託 11/10/13
伊藤忠プラスチックス、協栄電気を買収 11/10/12
ソフトバンク、メルアド宅配便に安価な新サービス 11/10/12
商船三井、中学校の「校内ハローワーク」に船長派遣 11/10/12
パンフレットの集荷・梱包・配送業務[金融庁] 11/10/12
東京エレクトロン、宮城新工場が完成 11/10/11
テルモ、BCP対策で受注機能分散、物流再編も視野 11/10/11
ヤマトロジ、医療向けサービスで洗浄メニュー追加 11/10/07
日通と三井物産、TIACTてこ入れへ業務提携 11/10/07
【セミナー】B2B企業向け物流アウトソーシング[ビズネット、11/25] 11/10/07
DHL、超音波センサーで作業員の動態分析 11/10/06
フーズレック、スーパーチェーンシガの物流を3PL受託 11/10/06
三井住友建設、東京倉庫3号倉庫を竣工 11/10/06
調査票の梱包・発送業務[厚労省] 11/10/06
【セミナー】災害時のロジスティクス[日通総研、11/2] 11/10/05
公取委、東京・名古屋で荷主向け物流特殊指定講習会 11/10/04
双日、データセンター事業を拡大、BCP需要に対応 11/10/04
東京税関羽田支署、リコーロジの見学受入れ 11/10/04
日本ロジテム、電子部品共配強化へ所沢営業所開設 11/10/03
都暴排条例施行、物流各社「反社会勢力排除」をアピール 11/10/03
公取委、下請法違反で王子運送に勧告 11/09/30
HOTTA(京都市)、負債34億円、民事再生手続きを申請 11/09/30
中央魚類、東京都江東区の土地5600m2を譲渡 11/09/30
三菱倉庫、医薬品専門の運送子会社を設立 11/09/30
アスクル物流子会社、オムロンの物流を3PL受託 11/09/30
ヤマトグループ、EC事業者向け「延長保証」開始 11/09/30
ヤマトマルチメンテナンス、リコール情報サイトを刷新 11/09/30
日通、治験薬・機器専用の物流拠点を新設 11/09/29
UPSジャパン、レーシングチームと児童養護施設訪問 11/09/29
現地調整に必要な輸送支援業務[防衛省] 11/09/29
王子チヨダコンテナー、仙台工場の再建決定 11/09/28
日立ソリューションズ、スマホで動態管理できるシステム 11/09/27
UDトラックス、2010年規制適合の「コンドル」発売 11/09/27
川崎汽船、本社事務所を移転 11/09/27
スペ-ス再構築に伴う運搬作業[産総研] 11/09/27
東京ゴム製作所、ジャカルタに調達・販売拠点 11/09/26
DHL、緊急輸送向けハンドキャリーサービスを開始 11/09/26
物流各社、東名高速集中工事で集荷時間繰り上げも 11/09/26
ファミリーマート、越谷常温センターの屋根破損 11/09/26
【セミナー】メーカー向けTOC流サプライチェーン入門[10/11ほか] 11/09/26
国家試験問題の輸送・答案回収[厚労省] 11/09/26
シークス、中国・上海に合弁製造拠点、EMS需要にも対応 11/09/22
ニチレイフーズ、ベトナムでアセロラ事業を強化 11/09/22
フェデックス、楽天ジャパンオープンテニス2011に協賛 11/09/22
梱包・発送業務[厚労省] 11/09/22
丸紅グループ、ロジパートナーズが新潟流通を吸収 11/09/20
国交省、支援物流システムの考え方策定へ会議設置 11/09/20
ナンシン、ラサールの特定目的会社に勝訴 11/09/20
佐川急便、東京・銀座に私設私書箱、EC需要狙う 11/09/20
第一中央汽船、東京電力向け最新ばら積み船3隻を新造 11/09/16
東京都、液状化予測図の見直しに着手 11/09/16
ウェザーニューズ、「北極海航路」運航支援へ衛星打上げ 11/09/16
【セミナー】インド進出荷主企業の成功条件[SST、10/17] 11/09/16
【セミナー】小売・流通2020年への課題[日本小売業協会、11/22] 11/09/16
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
名糖運輸、交通事故損賠訴訟で和解 11/09/15
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
日鉄物流グループ、日物ロジが日物陸運東北を吸収合併 11/09/15
TIACT、8月は取卸し、積込みともに減少 11/09/15
IHI運搬機、マレーシアに輸出入・調達販売拠点を設立 11/09/15
公文書館所蔵資料の運搬[東京都財務局] 11/09/15
明治HD、東京明販のフローズン事業を国分に承継 11/09/14
飯野海運、新本社ビルが竣工、10月移転 11/09/14
チヨダ、物流コスト削減、人気ブランド靴1990円均一で販売 11/09/14
自工会、東京都の要請受け、排出ガス「無効化機能」禁止 11/09/14
データテック、運行データ一括管理サービスのモニター募集 11/09/14
【セミナー】RaLCロジスティクス戦略セミナー[CEC、9/29] 11/09/14
佐川急便、銀座の集配に三輪車、「京のおもてなし」披露 11/09/13
エスプール、求人サイト売却、物流アウトソーシングに注力 11/09/13
東ト協、グリーンエコプロジェクト専用サイトを開設 11/09/13
DHL、国内ボランティア活動に2500人が参加 11/09/13
通関士試験問題の梱包運送[財務省] 11/09/13
バイタルネット、サンエス東京事業を支店化 11/09/12
ヤマトフィナンシャル、主婦層取込みへWAON取扱い開始 11/09/12
富士電機、福島県郡山市に放射線量計関連の拠点開設 11/09/12
三菱倉庫、本店を一時移転、ビル建て替えで 11/09/12
ゲートオープン時間の拡大、京浜港などで利用伸び悩み 11/09/12
日本郵船、香港警察、豪州海軍のテロ演習に協力 11/09/09
安田倉庫、首都圏の物流拠点に音声システム導入 11/09/08
廃棄物の収集・運搬・処分[日銀本店] 11/09/08
廃棄物の収集・運搬・処分[日銀戸田分館] 11/09/08
i3planet、通販物流システムがキーエンス製ハンディに対応 11/09/07
京浜港連携協議会、9日に総合計画策定を協議 11/09/07
チラシの印刷・発送[観光庁] 11/09/07
展示機器輸送[NICT] 11/09/07
東急車輛特装がリコール、ローリー車配管に亀裂の恐れ 11/09/06
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
ビズネット、LED照明セットアップサービスを開始 11/09/05
ロジコム、M&Aで商業施設賃貸事業を強化 11/09/05
高速道路5社、海外共同展開へ新会社「JEXWAY」 11/09/05
経産省、私設私書箱業者に是正命令 11/09/02
日通、国際海上輸送サービスを強化 11/09/02
日通、仙台空港物流センターの営業を再開 11/09/02
大塚商会、500円以上の購入で「たのめーる」送料無料 11/09/02
ストリーム、最短2日の大型家電設置配送サービス 11/09/01
日本郵船、教員研修を受け入れ 11/09/01
国交省、モーダルシフト促進へ20事業に補助 11/09/01
福通、北海道向け海上輸送を拡大 11/09/01
日通トランスポート、福岡→東京の雑貨輸送で鉄道利用拡大 11/09/01
東西運輸・佐賀運輸など、東京向け野菜輸送でモーダルシフト 11/09/01
日通・JR貨物、青森→東京のトナー輸送を鉄道へ転換 11/09/01
半年後の土地価格、「上昇」が36.8% 11/08/31
ラサール、東京都江東区の物流施設2棟を取得 11/08/31
通関士試験問題の梱包運送[財務省] 11/08/31
アステラス製薬、東京研究センター跡地1.6万m2を譲渡 11/08/30
ヤマト包装技術研、「魔法のふろしき」でロジスティクス賞受賞 11/08/30
TLロジコム、クラシエ製薬・薬品の国内物流を3PL受託 11/08/30
ウェザーニューズ、国際展開加速へシンガポールに拠点 11/08/29
陽明日本、台湾・インドネシア向け直航サービス開始 11/08/29
東京計器、中国で営業・アフターサービス強化 11/08/29
JADMA調べ、通販市場規模4兆6700億円に、TV通販好調 11/08/26
三井倉庫、西新橋へ本社移転 11/08/26
スペース再構築のための機器類運搬[産総研] 11/08/26
テンプスタッフ、宮崎市に330席のコールセンター新設 11/08/25
佐川アドバンス、復興ボランティアバスツアーを増便 11/08/25
コスモスマリタイム、連雲港サービスを開始 11/08/25
SITCジャパン、座礁船積載貨物、引渡しは「検査後」 11/08/25
センコー、スマイルを子会社化 11/08/24
ナイガイ、「ウェザーコック」ブランド拡販へ子会社設立 11/08/24
ブックオフ、被災地支援へ書籍在庫を無償提供 11/08/23
物流施設の期待利回り、首都圏湾岸部は6.25% 11/08/23
郵船ロジ、山形市にCFS開設、9月からサービス開始 11/08/23
RICマネジメント、本社事務所を移転 11/08/23
岐阜プラスチック工業、東栄管機を子会社化 11/08/23
書類の作成・封入・発送業務[JRA] 11/08/23
SITCジャパン、座礁の貨物船、取り調べ後に貨物引渡し 11/08/22
物流連、物流環境管理士講座、10月に第8期開講 11/08/18
佐川急便、東京都福生市に370店目の営業店開設 11/08/18
事務所集約化に伴う移転業務[JST] 11/08/18
TLロジコム、大阪北港支店を開設、西日本で2拠点目 11/08/17
関東地方整備局、震災踏まえ東扇島で災害物流を検証 11/08/17
DHL、はんこ屋さん21の30店舗に持込拠点開設 11/08/17
大阪旭海運、中村海運を合併 11/08/17
日インドネシア航空当局間協議、13年夏の自由化で合意 11/08/15
TDB調べ、中小の輸出企業、3割が直近決算で赤字 11/08/15
商船三井、教員の民間企業研修を受入れ実施 11/08/15
東京牛乳運輸、子会社2社が合併 11/08/15
研究室移転に伴う装置の搬出[産業技術総研] 11/08/12
キングジム、インドネシア子会社の合弁解消、株式取得 11/08/08