国際
国際情勢が緊張を増すなか、物流は政治とは別の次元で動き続けている。関税政策や地政学リスクに翻弄されるだけでは、グローバルサプライチェーンの主導権を握ることはで…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
アスクル、埼玉・日高市にロハコ専用の物流拠点開設 17/04/26
アスクル、火災倉庫付近に飛散防止処置 17/04/26
アマゾン、生鮮品を最短4時間配送の新サービス 17/04/21
アマゾン、1時間配送を自社販売品以外へ拡大 17/04/18
楽天、配達1回で受取るとポイント3倍キャンペーン 17/04/14
アスクル火災倉庫、防火シャッターの6割強作動せず 17/04/12
アスクル豊洲本社に家宅捜索、消防法違反の疑い 17/04/07
アスクル3Q決算、火災で特損101億円計上 17/04/05
日本郵便と楽天、EC物流の再配達削減へ連携強化 17/04/05
アスクル、火災響き3月度の売上高9%減少 17/03/28
アマゾン、多治見FCでトヨタ社員10人受入れ見学会 17/03/28
ヤフー、自動運転分野に本格参入 17/03/24
アスクル、物流復旧・再構築へ「戦時体制」敷く 17/03/21
アスクルが再発防止委設置、防火シャッター閉鎖せず 17/03/15
楽天、「楽びん!」最低注文金額引き上げ配達料無料に 17/03/14
アスクル岩田社長が陳謝、BtoBの業績には影響なし 17/03/09
アスクル、倉庫火災で周辺住民向け説明会 17/03/08
米アマゾン、50の物流施設に太陽光パネル敷設 17/03/03
アスクル火災倉庫・在庫額121億円、保険金最大46億円 17/02/28
アスクル、火災前の倉庫内部写真を公開 17/02/23
アスクル倉庫火災、23日から「長官火災原因調査」 17/02/23
三芳町、アスクル倉庫火災の「鎮圧」発表、拡大の危険なし 17/02/22
アスクル倉庫火災、16-20日まとめ 17/02/21
アスクル倉庫火災19日未明に爆発、鎮火見通せず 17/02/19
アスクル、倉庫火災の鎮火メド立たず/17日14時 17/02/17
楽天、福島県南相馬市とドローンの物流活用で連携 17/02/17
日産、電気自動車の「宅配試乗」キャンペーン 17/02/17
アスクル、物流拠点火災で停止していた受注一部再開 17/02/16
アスクルの首都圏物流拠点(埼玉)で火災発生 17/02/16
ドン・キホーテが「アマゾンより早い58分配送」、都内で開始 17/02/06
アマゾンなど3者、災害時物資輸送協定の取組み説明 17/02/06
ヤフー、出店者向け格安宅配の提供開始 17/02/06
米アマゾン、プライム・エア向け航空貨物ハブ新設 17/02/01
米アマゾン、コロラド州で大型商品の配送拠点開設 17/01/24
米アマゾン、テキサス州に新たなロボティクス物流拠点 17/01/19
紛失防止IoTのMAMORIO、アマゾンローンチパッドで販売 17/01/18
アマゾンジャパン、スタートアップ企業専門ストア開設 17/01/18
米アマゾン、メリーランド州に新たな物流拠点開設 17/01/18
米アマゾン、料理宅配に音声注文機能を追加 17/01/06
アマゾン、16年のFBA経由の出荷20億アイテム突破 17/01/05
米アマゾン、フロリダ・ジャクソンビルに新たな物流拠点 17/01/04
アッカ、アマゾンMWS用いたセラー在庫情報連携を開始 16/12/20
注文からわずか13分、アマゾンがドローン配送動画公開 16/12/15
アスクル、物流投資が機能し下期利益拡大の見通し 16/12/14
楽天、即時配送エリアを都内6区へ拡大 16/12/07
アマゾン、川崎物流拠点に「ロボティクス」を国内初導入 16/12/06
アマゾン、押すだけで自動注文の「ダッシュボタン」発売 16/12/05
アマゾン、家具など大型商品の日時指定配送開始 16/12/02
インアゴーラとタオバオグローバルが提携、越境EC販路拡大 16/11/29
スタートトゥデイ、ZOZOTOWNの即日配送エリアを拡大 16/11/28
米アマゾン、ネバダ州3か所目の物流拠点を計画 16/11/24
楽天ブックスのコンビニ受取サービスにローソン追加 16/11/17
アマゾンの「1時間以内」配送、東京23区全区へ拡大 16/11/15
サマリー、トランクルームアプリでヤフオクの出品代行 16/11/15
アマゾンの世田谷物流拠点で中学生が職場体験 16/11/09
楽天、住商傘下の爽快ドラッグを89億円で買収 16/10/31
アマゾン、マケプレ商品にプライム表示できるサービス 16/10/28
アマゾン、吟醸酒向け定温倉庫の運用開始 16/10/27
アスクル、世田谷区でEV専用配送拠点が稼働 16/10/17
楽天マート、港区の「楽びん!」配送エリアを区全域に拡大 16/10/14
Webの匠、EC自動出荷機能に「Yahoo!ショッピング」追加 16/09/29
アスクル・1Q、エコ配買収でロジ事業の採算悪化 16/09/14
アマゾン・ハヤシダ社長、多治見北高の生徒と懇談 16/09/12
アスクル、LOHACOで1時間指定配達本格化 16/09/12
フューチャー社、製造・小売在庫情報連携システム好調 16/09/08
アマゾン、兵庫県西宮市に物流拠点開設 16/09/02
米アマゾン、イリノイ州に7.9万m2の新センター計画 16/08/30
米アマゾン、テキサス州8拠点目の物流センター建設 16/08/26
アマゾン、鳥栖市物流拠点で高校生13人に職業体験 16/08/05
アマゾンの小田原物流拠点で高校生が職業体験 16/07/27
米アマゾン、カンザスシティに8万m2の新物流拠点 16/07/12
アマゾン、1時間配達に村上ショージさんらが同行 16/07/07
アスクル、医療材料の販売チャネル統合 16/07/04
アマゾン、多治見市の物流拠点で地元野菜販売会 16/07/04
佐川急便、楽天市場の店舗に「コンビニ受取」提供 16/07/04
アスクル、8月から東京・大阪で「小刻み時間指定」配送 16/06/28
アスクル、物流現場効率化へロボット技術会社と提携 16/06/28
ヤフーと鯖江市、市民巻き込むリユース活動で協定 16/06/28
米アマゾン、ジョージア州に大型商品用物流拠点 16/06/22
アマゾンで不適切梱包、UPS社員に腐食性の液体付着 16/06/14
米アマゾン、イリノイ州に2棟構成の物流拠点開設 16/06/02
アマゾンが多治見市FCで恒例のヤギ除草、最大40頭 16/05/31
グッドマン、米国でアマゾンに9万m2を長期賃貸 16/05/30
楽天とヤマト、ファミマでフリマ商品の発送受付け 16/05/24
アスクル、傘下ビゼックスをアスクルロジストに社名変更 16/05/23
アスクル、天然水を「ピッタリ」収まる専用箱で発売 16/05/20
日本郵便、楽天市場のコンビニ受取りにファミマ追加 16/05/19
ジャパンコンサル、海外販売・越境ECの成功事例解説講座 16/05/17
戸田市のEC支援会社、アマゾンへの出品代行を強化 16/05/13
楽天、「楽びん!」のフードデリバリー対応店舗を拡大 16/05/10
アスクル、「非指定避難所」向け物資支援の取組み開始 16/05/02
ソフトバンク、先進モビリティ分野で北九州市と協定 16/04/25
楽天がドローン配送開始、まずはゴルフ場内で 16/04/25
アスクル、自動化推進の新拠点「ロジパーク横浜」稼働 16/04/21
アマゾンが通常配送料無料を「2000円以上」に転換 16/04/06
Webの匠、FBA自動出荷連携機能をECキューブへ拡大 16/04/06
米アマゾン、カリフォルニア州に10万m2の新物流拠点 16/03/31
楽天、大学発ベンチャーのドローン開発会社に出資 16/03/31
ソフトバンクが新会社、自動運転技術活用し物流実験 16/03/30
楽天、「最短20分配送」で一般医薬品の販売開始 16/03/29
米アマゾン、カンザス州に最新の物流拠点開設 16/03/25
アマゾンジャパン、「マケプレ」向け配送を強化 16/03/25
アマゾンジャパン、物流子会社と統合し合同会社化 16/03/25
ヤマト、アマゾン・ヤフーと会員アカウント連携 16/03/24
アマゾン、プライムナウでドラクエ最新作を「世界最速」配達 16/03/15
ヤマト、ファミマ店舗へヤフオク向け配送の窓口拡大 16/03/15
アスクル、運送事情混雑で「朝10時まで配送」一時休止 16/03/14
アマゾンジャパン・ロジ、15年度の売上高582億円 16/03/09
ヤマト、楽天フリマアプリ向けの宅配パックを提供 16/03/07
楽天、台湾でフリマアプリ「ラクマ」の提供開始 16/03/02
アマゾン、東京23区・千葉県で1時間配送エリア拡大 16/02/23
ヤマト運輸、ヤフオクと連携した宅配サービス開始 16/02/01
セルフでアマゾンの仕入先に登録するサービス開始 16/02/01
アマゾンジャパン、関西で1時間配送サービスを開始 16/01/26
ハミィ、アマゾンへの出荷通知報告を自動送信 16/01/07
アマゾン、検索に配達日追加「まだ間に合う」需要対応 15/12/18
アスクル、エコ配に三大都市圏向け翌配を委託 15/12/14
アスクル、福岡の新物流拠点が本格稼働 15/12/11
米アマゾン、シカゴで1時間配送サービスを強化 15/12/11
サマリー、アマゾンで「部屋が片付くダンボール」販売 15/12/09
Webの匠、FBA向け自動出荷ASPの展開本格化 15/12/09
アマゾン、1時間以内配送エリアを川崎市に拡大 15/12/03
アマゾン、商品梱包箱にまつわる体験談でコンテスト 15/12/02
楽天、「最短20分」配送にフードカテゴリー追加 15/12/01
米アマゾン、ドローン配送の最新動画を公開 15/11/30
在宅ワーカー網「シュフティ」が配達など屋外業務に対応 15/11/25
米アマゾン、フォールリバーに物流拠点開設 15/11/25
ミニストップと楽天がコンビニ受け取りで連携 15/11/24
アマゾン、国内で1時間配送を開始 15/11/19
米アマゾン、オハイオ州に物流拠点2か所開設 15/11/19
ヤフー、12/24にサンタがプレゼントを届ける企画 15/11/19
佐川、中国からアマゾン物流拠点への納品を一括支援 15/11/18
米アマゾン、LAで飲食店の料理を無料配達 15/11/11
日本郵便の「はこぽす」、楽天以外にも拡大して継続 15/10/28
楽天マート、食品宅配の全国展開に着手 15/10/28
米アマゾン、1時間配送をSF湾岸エリアに拡大 15/10/23
米アマゾン、会員向け当日配送エリアをシカゴに拡大 15/10/22
Yahoo!カーナビ、スマ保運転力診断の機能提供 15/10/20
アマゾン、ファミマ7100店で受け取る即日配送開始 15/10/13
米アマゾン、誰でも宅配に参加「AmazonFlex」を開始 15/10/02
アスクル、物流拠点で出荷日に精米するサービス開始 15/09/28
キムラユニ、楽天物流拠点の取引終了し事業所閉鎖 15/09/25
米アマゾン、カリフォルニア州南部で1時間配送拡大 15/09/17
楽天ブックス、1都7県で当日・翌日配送を開始 15/09/16
ヤフー、アスクルを連結子会社化 15/08/27
アマゾン、シアトルで1時間配送の提供開始 15/08/26
ローソンと楽天、9/1からコンビニ受取りで連携 15/08/25
楽天、最短20分後の即時配送を都内4区でスタート 15/08/20
楽天デリバリー、23区600店舗で店頭受取りに対応 15/08/20
アマゾン、ワイン定温倉庫開設し保冷配達スタート 15/08/18