EC楽天は1日、台湾で個人間取引(C2C)型のフリマアプリ「ラクマ」の提供を開始したと発表した。
ラクマは2014年11月に国内でサービスを開始したモバイルアプリで、グーグルプレイ(Google Play)とアイチューンズストア(iTunes Store)から無料でダウンロードして利用できる。
スピーディーな出品やユーザー間のコミュニケーションができるのが特徴で、初の海外展開となる台湾では、モバイル経由で手軽に利用できるインターネットショッピングに関心の高い層を主なターゲットとする。
EC楽天は1日、台湾で個人間取引(C2C)型のフリマアプリ「ラクマ」の提供を開始したと発表した。
ラクマは2014年11月に国内でサービスを開始したモバイルアプリで、グーグルプレイ(Google Play)とアイチューンズストア(iTunes Store)から無料でダウンロードして利用できる。
スピーディーな出品やユーザー間のコミュニケーションができるのが特徴で、初の海外展開となる台湾では、モバイル経由で手軽に利用できるインターネットショッピングに関心の高い層を主なターゲットとする。
ヤマト、楽天フリマアプリ向けの宅配パックを提供 16/03/07
楽天とヤマト、ファミマでフリマ商品の発送受付け 16/05/24
アルプス物流、台湾に現地法人 10/10/04
スマホでラベルプリンタ設定、サトーがアプリ提供 24/03/06
日陸、台湾・台北市に支店開設 17/03/02
C ヤマトHD決算説明会見、投函収入377億円減少 25/05/01
DPL小牧稼働、免震機能備え冷凍冷蔵対応も 25/05/01
トナミ運輸、イディアTSの宇都宮事業を譲受 25/05/01
日本の倉庫ロボ市場、2033年に15億米ドル規模に 25/05/01
SCリスク予測のスペクティと三菱倉庫Gが提携 25/05/01
日本ロジテム前期業績見通し修正、増収も特損計上 25/05/01
日本ドローン市場、33年までに75億米ドル規模に 25/05/01
現代自、米に水素・電気複合エネルギー拠点 25/05/01
米国初の大型商用ゼロエミッションEV充電施設開業 25/05/01
電動モビリティのglafit、本社機能を集約 25/05/01
DSV、DBシェンカーの買収が完了 25/05/01
フィダス、WMSシステム開発企業を買収 25/05/01
タイムマターズ、タイとマレーシアに新拠点 25/05/01
レンゴー、包装資材メーカーの新光を子会社化 25/05/01
トヨタとWaymo、自動運転技術で協業 25/05/01