トレーディア、外注費上昇し営業益13%減 19/05/13
南富運輸(北海道)が自己破産申請を準備 19/05/13
川西倉庫の役員人事、6/26付 19/05/13
セイノーHDの役員人事、6/27付 19/05/13
大阪税関、SBSロジコムの保税蔵置場を新規許可 19/05/13
センコーGHD、連結子会社増で売上5000億円台 19/05/10
SBSHD、リコーロジ合流寄与し1Q滑り出し好調 19/05/10
セイノーHD、値上げ効果で営業益12%増 19/05/10
近鉄エクス、APLロジ部門が黒字転換 19/05/10
大和ハウス、柏IC物流センター開設 19/05/10
トナミHD、運賃改定効果で営業益3割増 19/05/10
山九本決算、物流・機工ともに堅調で増収増益 19/05/10
上組、中国向け自動車の取扱い伸ばし増収増益 19/05/10
名港海運、新社長に高橋専務取締役 19/05/10
エスライン、売上・営業利益ともに過去最高更新 19/05/10
ニッコンHD、拠点拡大効果で増収増益 19/05/10
東洋水産・冷蔵部門、新拠点稼働費用で2割減益 19/05/10
兵機海運、港運倉庫部門黒字回復で営業益3割増 19/05/10
渋沢倉庫、物流事業部門の取扱い拡大し増収増益 19/05/10
名港海運、主力の港運堅調で営業益2割増 19/05/10
川西倉庫、神戸港で取り扱い伸ばし営業益18%増 19/05/10
玉井商船、売船益で黒字転換も次期赤字化予想 19/05/10
ファイズ、埼玉県川口市に新事業所・営業所開設 19/05/10
中央倉庫、トラック確保できず営業益4.7%減 19/05/10
横関運送(香川)、破産手続開始 19/05/10
ケイヒン、国内外の物流部門堅調で増収増益 19/05/10
佐渡汽船1Q、貨物輸送トン数減少し営業損失7.7億円 19/05/10
リンコー、船内取扱量伸ばし営業益7割増 19/05/10
栗林商船、三国間定期航路堅調で減益幅縮小 19/05/10
ファイズ、EC向け配送伸ばすも営業益6割減 19/05/10
伏木海陸、トラック運賃値上げで営業益16%増 19/05/10
岡山県貨物、値上げ効果で営業益29%増益 19/05/10
伊勢湾海運、設備機械などの取り扱い伸ばし大幅増益 19/05/10
大東港運、主要貨物の取扱増で増収増益 19/05/10
静岡県の倉庫入庫高3万7000トン増、3月 19/05/10
4月関西空港の総貨物取扱量、4か月連続減少 19/05/10
北陸3県の貿易概況、3か月ぶりの輸出超過 19/05/10
国土交通省、5/10付人事 19/05/10
4月阪急阪神エクス航空貨物輸出、36.5%減少 19/05/10
大阪税関、3か所の保税許可を失効 19/05/10
コンテナ貨物X線検査装置の保守点検、入札 19/05/10
ハマキョウ増収増益、3PL部門で14社新規受託 19/05/09
竹田印刷、印刷需要減受けロジ事業への転換加速 19/05/09
名鉄運輸、増収効果で人件費上昇分吸収し増収増益 19/05/09
三井倉庫HD、物流好調で営業益7割増 19/05/09
東部ネット増収増益、3PLへの転換進める 19/05/09
鴻池運輸、関空一時閉鎖響き増収減益 19/05/09
安田倉庫、新施設稼働寄与し営業益55%増 19/05/09
日新、昨夏の災害ダメージ響き営業益1割減 19/05/09
明治海運、入渠費用増で営業益12%減 19/05/09
軽貨物車など201万台のリコール、台数確定 19/05/09
労働需給ひっ迫でJITBOXチャーター便の規格改定 19/05/09
日新、台湾に現地物流事業者と合弁会社設立 19/05/09
DMS営業益24%増、DMや出荷代行好調 19/05/09
東陽倉庫決算、物流・不動産事業堅調で営業益2割増 19/05/09
西鉄・物流部門、子会社化寄与し売上15%増 19/05/09
「ホワイト物流」推進運動説明会、沖縄5/29 19/05/09
郵船ロジの幹部社員人事、6/1付 19/05/09
日本郵便、18年度引受郵便物数1.7%減少 19/05/09
三菱ロジスネクストの役員・参事人事、6/27付 19/05/09
軽油価格130.7円、全国で小売価格上昇傾向 19/05/09
BMW、グッドマンBP(千葉)に7万m2の物流拠点 19/05/08
ゼンリンDC、拡張性に優れた物流向けサービス展示 19/05/08
丸和運輸機関、EC向け当日配送拡大し2ケタ増収益 19/05/08
収納スペース市場、大都市圏中心に拡大基調 19/05/08
大塚倉庫、ニチバンと共同物流で業務提携 19/05/08
C&Fロジ、TC・DC両事業堅調で増収増益 19/05/08
ヤマト、全国のセブン2万店でヤフオク!向け配送 19/05/08
共和運輸が破産申請準備、給与上昇で経営圧迫 19/05/08
極洋、焼津の超低温冷蔵庫にマグロ加工場併設 19/05/08
トーモク・運輸倉庫部門、新拠点効果で増収増益 19/05/08
独アリアンツ、GLPの日中物流施設ファンドに出資 19/05/08
ヤマトシステム開発がRPA支援サービス、従量課金で 19/05/08
埼玉県越谷市2954坪ほか、6物件 19/05/08
デルタ航空、4月の貨物輸送量11.9%減少 19/05/08
主要12都市冷蔵倉庫、3月出庫量1.6%減 19/05/08
軽貨物の新車販売台数10か月連続増加 19/05/08
三菱ふそうの役員人事、5/1付 19/05/08
日本貨物航空の役員人事、5/1付け 19/05/08
SBSゼンツウ、生活物流部門56選手が運転技術競う 19/05/07
スズケンが医薬品追跡で特許、セコム・パナと協業 19/05/07
LIXILビバが物流再構築、関東で機能集約 19/05/07
日野自、青梅市の部品物流拠点を移転・拡大 19/05/07
ニチレイ・ロジ九州、那覇に冷凍冷蔵の新拠点 19/05/07
福岡運輸、西宮市の倉庫を三鷹倉庫に賃貸 19/05/07
築地魚市場、豊洲移転延期で売上目標引き下げ 19/05/07
エスライン、郡上市に医薬品対応の新拠点 19/05/07
サカイ引越、北海道・東北で売上伸ばす 19/05/07
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
サカイ引越、件数・単価ともにアップし増収増益 19/05/07
東都水産、豊洲移転で冷蔵倉庫部門苦戦 19/05/07
アトムS、8日からアリババクラウド対応WMS 19/05/07
19年度中に高速SAの駐車ます1200台分拡充 19/05/07
「高速道を一時退出して給油」実験を1年延長 19/05/07
大和商行が自己破産準備、ドライバー不足 19/05/07
西鉄インド法人、本社を移転 19/05/07
NSU海運・福田氏が常務昇格、6月役員人事 19/05/07
飯野海運、内部監査室を「経営監査室」へ改称 19/05/07
門司税関、三井倉庫九州に保税許可失効 19/05/07