ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

東陽倉庫決算、物流・不動産事業堅調で営業益2割増

2019年5月9日 (木)

ロジスティクス9日発表となった東陽倉庫の2019年3月期連結決算は、物流、不動産事業がともに堅調に推移し増収増益。営業利益は20.9%増の12億2400万円となった。

倉庫部門は化学工業品、非鉄金属、化学薬品の取り扱いが増えた一方、食料工業品、日用品が低調に推移。保管残高は年間を通じて高水準を維持した。

陸上運送部門、配送センター部門も堅調で、18年6月に尾張西営業所(愛知県弥富市)、同年10月に犬山営業所(犬山市)を相次いで開設。港湾運送部門は船内荷役作業が低調だったものの、国際輸送では海外現地法人が取り扱いを増やし、スポット案件の増加もあった。

今期は売上高290億円(前期比0.1%増)、営業利益12億5000万円(2.1%増)、最終利益9億5000万円(6.9%減)を見込む。

■決算集計(見出し:年/決算期/四半期、[]:前年同期比、単位:百万円
 19/3/通期19/3/3Q19/3/中間19/3/1Q
売上高28,962 [6.6%]21,722 [6.2%]13,869 [4.7%]6,881 [6.6%]
営業利益1,224 [20.8%]971 [20.7%]555 [19.6%]316 [73.6%]
最終利益1,020 [15.3%]856 [8.6%]497 [15.5%]298 [44.6%]
売上高営業利益率4.2%4.5%4.0%4.6%