ヤマト運輸、7月の宅急便個数4.2%増加 15/08/06
ヤマト運輸、情報セキュリティISOの認証を取得 15/08/05
苫小牧沖フェリー火災で宅配・郵便物の配達遅延 15/08/03
国交省、地域物流モデル対象の5地域を選定 15/07/31
宮崎県、県産品の販路拡大でヤマト・ANAカーゴと連携 15/07/29
ヤマト運輸、離島甲子園に協賛、選手の荷物配送支援 15/07/29
ヤマト運輸、15店舗が手ぶら観光拠点に認定 15/07/28
ヤマト、シンガポール向けクール宅急便を発売 15/07/24
日本BD、ヤマト・羽田クロノゲートで物流運用開始 15/07/21
らでぃっしゅぼーや、帰省先への食材転送サービス提供 15/07/21
横浜市、新横浜駅でヤマトと連携した手ぶら観光提供 15/07/16
ヤマト、宅急便センターを営業商材拠点として提供 15/07/13
徳島県、アマゾン、ヤマトが災害時物流の新たな枠組み 15/07/07
楽天とヤマトHDが業務連携強化、楽天出店者にYes!を提供 15/07/06
ヤマト運輸、6月の宅急便個数6.4%増加 15/07/06
ヤマト運輸、14年度中の交通事故件数2.2%減少 15/07/01
ヤマト運輸、全国のコンビニで宅急便コンパクト取扱い 15/06/25
ヤマト運輸、公式アプリにクール便配達日指定機能 15/06/19
青森県、3会場で農水産品輸送サービスの説明会 15/06/18
ヤマトHDグループ、6月15日付の役員人事 15/06/15
ヤマト運輸横浜主管支店、市の見守り活動に協力 15/06/11
ヤマト運輸、5月の宅急便個数0.9%増加 15/06/04
ヤマト運輸、岩手で貨客混載開始、バスで宅配輸送 15/06/03
国交省、宅配再配達の削減に向け検討会設置 15/06/03
ヤマト、15日からクール便の配達日指定開始 15/06/01
ヤマト、京都市の施設で小学生向け体験プログラム出店 15/05/19
ヤマト運輸、4月の宅急便個数5%増加 15/05/11
ヤマト、湯沢市と見守り+リコール製品回収で連携協定 15/04/30
北海道開発局、海外おみやげ宅配便の利用説明会 15/04/30
ヤマト、シンガポールにビジネスモデル開発機関設立 15/04/09
ヤマト運輸、ボーイスカウト国際キャンプ大会に協賛 15/04/07
ヤマト運輸、3月のメール便10.5%減少 15/04/06
「社訓がサービスの根幹」、810人が入社式、ヤマトHD 15/04/01
ヤマト運輸、パシフィコ横浜に館内物流管理拠点を開設 15/03/31
ヤマト、高知県と連携し首都圏向け当日配達 15/03/24
ヤマト運輸、育成戦略部新設し、ほめる文化醸成 15/03/20
ヤマト運輸、京都府と包括提携、観光支援強化 15/03/20
ヤマト運輸、台湾向け国際クール便を月内発売 15/03/18
フリマアプリ「メルカリ」とヤマト運輸が連携 15/03/17
ディノス、ヤマトの受取場所選択サービスを導入 15/03/17
栃木県とヤマト運輸が包括的連携協定 15/03/12
ヤマト運輸、第一生命加入者向けに本人確認活用した取り組み 15/03/11
ヤマト運輸、2月のメール便7.9%減少 15/03/06
ヤマト運輸、「小さな荷物」の2サービスを4月発売 15/03/03
ジャパネットたかた、ヤマトと連携して長期保証を提供 15/02/26
全員経営が支えるヤマト運輸の「人の育て方」 15/02/24
ヤマト運輸、DM便の上限額をメール便と同額に 15/02/23
中国JRバス、手ぶら観光開始へ利用運送登録 15/02/17
東海汽船の貨物船、三宅島沖でコンテナ4個流失 15/02/16
ヤマト運輸、三宅島沖で海上コンテナ落下、積み荷水没 15/02/13
青森県、旬の魚介類をサンプル航空輸送、ヤマトと連携 15/02/06
ヤマト運輸、1月のメール便9.1%減少 15/02/05
3月から横浜ボックス販売、ヤマトと横浜市が連携協定 15/02/04
青森県、9日から西日本・東南アジア向け翌日配達をテスト 15/02/04
ヤマト運輸、Android版公式アプリの提供を開始 15/02/03
ヤマトHD、宅急便単価改善で営業益8.2%増 15/01/29
愛媛県、ヤマト、ANAカーゴ、県産品の流通拡大で連携協定 15/01/28
ヤマト運輸新社長に長尾裕常務、4月1日付 15/01/22
路線連盟、解散へ29日に臨時総会 15/01/22
ヤマト運輸、4月から「小さな荷物」向け宅急便メニュー 15/01/22
ヤマトロジ、羽田クロノゲートにJ&J向け物流拠点開設 15/01/15
ヤマト、バックアップ媒体を遠隔地で保管するサービス 15/01/15
青森県、ロジスティクス推進フォーラムを来月開催 15/01/08
ヤマト運輸、14年12月の宅急便・メール便、ともに減少 15/01/08
ヤマト運輸、企業ブランド審査員特別賞を受賞 14/12/25
ヤマト運輸と京福電鉄、路面電車活用集配で大臣表彰 14/12/18
爆弾低気圧で最大2日の遅れ、集配不能も 14/12/17
ヤマト・京福鉄道、環境保全の国交大臣表彰を受賞 14/12/10
ヤマト運輸、エコプロダクツに「まとめる物流」出展 14/12/10
ヤマト運輸、11月の宅急便・メール便がともに減少 14/12/04
ヤマト運輸、長野県山ノ内町と「おもてなし御宿便」連携協定 14/12/02
ヤマト運輸、滋賀県と包括連携協定、手ぶら観光など支援 14/11/26
高島屋、ヤマトと協業、空港まで購入品届けるサービス 14/11/25
働いてみたいブランド、ヤマトがトップ10入り 14/11/21
ヤマト運輸、山口県周南市で道の駅基点に買い物支援 14/11/17
物流連、初の物流業界研究セミナー、1月17日開催決定 14/11/17
アマゾン、ヤマトの営業所3000店で即日受取りサービス開始 14/11/13
ヤマト運輸、料金・配達日検索に「メンバー割」表示を追加 14/11/13
ヤマト運輸、10月の宅急便取扱個数が2.6%減少 14/11/07
ヤマト運輸、全国安全大会開催、電動アシスト自転車部門新設 14/10/28
ヤマト運輸、マレーシアに安全運転教習プログラムを輸出 14/10/20
国交省、「10年先の自動車行政」とりまとめへヤマトにヒアリング 14/10/20
肥後銀、県産品輸出拡大へヤマト運輸・熊本県と連携 14/10/16
P&G、埼玉→滋賀の容器・原料輸送を鉄道転換 14/10/09
BASE、ヤマトと連携、当日配送などフルフィル機能追加 14/10/06
ヤマト運輸、9月の宅急便個数1.3%増 14/10/06
ヤマト運輸、台風の影響で一部配達遅延|6日午後1時 14/10/06
住友商事、マレーシアEC事業「ソウカイ・マイ」オープン 14/09/29
ヤマト運輸、会員制サービスで不正アクセス1万件 14/09/26
ヤマト、外国人旅行者向け手荷物当日配送サービスを開始 14/09/24
ヤマト運輸、アシスト力3倍の自転車集配実験を開始 14/09/18
ヤマト運輸、8月の宅急便個数3.8%減少 14/09/04
MonotaRO、メール便速達サービスによる配送開始 14/09/03
ヤマト運輸、宅急便回数券の販売を終了 14/08/07
ヤマトHD、品質維持コスト増で営業利益46%減 14/07/31
ヤマト運輸、青森県発の翌日午前配達地域を10倍超に拡大 14/07/24
台風8号接近、沖縄県で集配業務休止の動き広がる 14/07/08
ヤマト運輸、横浜・桜木町の観光案内所運営を受託 14/07/07
ヤマト運輸、6月の宅急便実績2.1%増加 14/07/04
ヤマト運輸、13年度の交通事故件数12.6%改善 14/07/01
ヤマトHD、監査役人事|6月17日付 14/06/17
ヤマト運輸、役員・幹部社員人事|6月16日付 14/06/16
ヤマト運輸、全国接客応対コンテストを初開催 14/06/11
ヤマト運輸、5月の宅急便取扱個数が1.6%減少 14/06/05
ヤマト運輸、虎ノ門ヒルズの物流管理を開始 14/06/04
宅配3社、暴力団排除の取り組み明確化 14/06/03
ヤマトとANAカーゴ、沖縄ハブ基点に連携強化 14/05/30
ヤマト、羽田クロノゲートで物流環境大賞受賞 14/05/30
物流連、物流19社合同インターンシップを初開催 14/05/30
ヤマトHC、工事手配の一括請負サービスを開始 14/05/30
ヤマト運輸、13年度の宅急便総数12%増加 14/05/08
ヤマト運輸、4月のメール便取扱冊数12.3%減 14/05/08
ヤマトHD、クール便品質対応で営業減益4.7% 14/04/30
ヤマトグローバルエキスプレス、国際宅急便の取扱い開始 14/04/24
ヤマト運輸、保冷容量を柔軟に変更できる車両開発 14/04/22
ヤマト運輸、クロネコメンバーズ利用者向け運賃割引を開始 14/04/21
ヤマト運輸、3月の宅急便実績19.8%増加 14/04/04
ヤマトHD、国連グローバル・コンパクトに加盟 14/04/04
ヤマト運輸、一部商品の都内向けなど3日も受注停止 14/04/03
「ヤマトのDNA伝承者として育て」、ヤマトHD 14/04/01
ヤマト運輸、信書便議論「継続の必要性明らか」と主張 14/03/31
信書便罰則規定、「何が信書かわかりにくく不安」4割超す 14/03/31
ヤマト、医薬品ネット販売の当日宅配を開始 14/03/28
ヤマト、シンガポール・マレーシア間で翌日配達開始 14/03/26
ヤマト運輸、消費増税間近で荷物急増、遅れ発生 14/03/26
ヤマト、上海へ最短3日で届ける通販向け商品発売 14/03/24
ヤマト運輸、施設戦略の専門組織新設 14/03/20
ヤマトHD、2月の大雪対応で利益下方修正 14/03/20
ヤマト、外形基準見送りに「生活者視点欠如」と反発 14/03/13
郵政政策部会、中間答申で「信書」外形基準化見送り 14/03/13
中部運輸局、災害物流の中部広域会議を13日開催 14/03/11
ヤマト運輸、2月の宅急便実績10.7%増加 14/03/06
ヤマトパッキングサービス、東京・京浜島に流通加工拠点 14/02/27
ヤマトHD、グローバル会計システムを刷新 14/02/26
ヤマトシステム開発、ふるさと納税支援サービスを開始 14/02/26
デンソー、非接触充電システムの実証実験を開始 14/02/20
ヤマト運輸、関越道でトラック火災、荷物焼失 14/02/20
JTB、ヤマト運輸と「軽井沢手荷物配送」を開始 14/02/19
ヤマト運輸、店頭受取サービスを拡大 14/02/14
NLF投資法人、船橋物流センターを改修 14/02/13
ヤマトHD、消費増税に伴い運賃・料金を変更 14/02/13
JTB、物流基地・リサイクル工場ツアーを発売 14/02/06
ヤマト運輸、1月の宅急便実績14.5%増加 14/02/06
ヤマトHD、高知県移住促進キャンペーンを支援 14/02/05
京都・明倫学区でマンション共同配送実験スタート 14/01/30
ヤマトHD、通期営業利益予想を下方修正 14/01/30
ヤマトHD、通期営業利益予想を40億円引き下げ 14/01/29
ヤマトHD、品質対策で営業利益4.9%減少|4-12月期 14/01/29
ヤマト運輸、IC免許証活用した管理システム開始 14/01/20