岡山道・賀陽IC-有漢IC間で夜間通行止め、6/2-7 25/04/28
阪神高速7号北神戸線で通行止め5/13-15 25/04/23
のと里山空港IC 交通規制5月・6月実施 25/04/23
舞鶴若狭道など3路線で夜間通行止め5/19から 25/04/21
青森道・青森JCT-青森東で夜間通行止めIC5/19-22 25/04/21
東北道、平泉前沢IC-水沢ICで夜間通行止め5/13 25/04/21
東名高速・豊川IC-三ヶ日JCT間 通行止め4/25 25/04/21
中部横断道、平日夜間通行止め5/19-30、6/9-11 25/04/18
落石の旭川・国道12号、通行止めが解除 25/04/17
首都高、ETC専用工事で料金所工事5/25から 25/04/16
道東道、夕張IC-むかわ穂別IC通行止め4/18 25/04/14
山形道、舗装補修工事のため夜間通行止め5/13-6/10 25/04/14
北陸自動車道、事故実況見分で一部通行止め4/14 25/04/11
東海北陸道、 事故実況見分のため通行止め4/22 25/04/11
道東道・追分町IC-夕張ICで通行止め4/14 25/04/11
NEXCO東、GW以降の大規模工事を発表 25/04/08
東関道・成田JCT-大栄JCT通行止め、4/2 25/03/28
浜松バイパス、夜間通行止め4/21 25/03/26
バディコム、中日本高速道の道路管理作業効率化 25/03/24
十勝清水IC-占冠IC間で通行止め、3/28昼 25/03/24
三重ト協、5/21自転車ロードレースの交通規制を周知 25/03/19
道央道・国縫IC-八雲ICで通行止め、3/22 25/03/19
3/18から19、九州地方で大雪による交通障害の恐れ 25/03/18
札樽道・後志道で一時通行止め3/20 25/03/14
ウェザーニュースに災害時の被害状況報告機能 25/03/13
北陸道・上越IC-柿崎ICで夜間通行止め 25/03/10
山形・主寝坂道路で通行止め、3/17から 25/03/07
東九州道・南九州道で、夜間通行止め4-5月 25/03/05
圏央道、茂原北IC-東金IC間通行止め2/28 25/02/21
鹿児島市仙厳園駅周辺で通行止め2/20・21 25/02/20
八戸道・八戸JCT-八戸北ICで通行止め2/20 25/02/18
甲府昭和IC-双葉スマートICで夜間通行止め2/28 25/02/17
首都高八重洲線、2035年度まで通行止め 25/02/17
西湘バイパス、交通事故再見分に伴う通行止め2/19 25/02/13
高知東部自動車道、全面通行止め3/13-15 25/02/12
国道246号下鶴間トンネルが通行止め、2/17・18 25/02/12
東海北陸道、荘川IC-高鷲ICで通行止め2/18 25/02/10
九州地方整備局、大雪で九州地方の通行止め情報 25/02/07
日東道あつみ温泉-鶴岡西で夜間通行止2/12-3/14 25/02/04
東名高速の冬タイヤ装着率は36%、NEXCO中日本 25/02/04
八戸道上り・南郷IC‐軽米IC間で一時通行止め、2/5 25/02/04
埼玉県八潮市、道路陥没で交通規制情報を更新 25/02/03
八潮の道路陥没事故、県・当局など対応を共有 25/01/31
NEXCO東日本、三郷JCTで夜間ランプ閉鎖2/6 25/01/30
国交省、のと里山海道通行止め1/30の2時に解除 25/01/30
徳田大津IC-穴水ICで予防的通行止めの可能性 25/01/28
道央道・札樽道で事故捜査のため通行止め、2/4・7 25/01/28
NEXCO西大雪による通行止めの可能性1/28-29 25/01/28
中央道・甲府南IC-甲府昭和IC通行止め2/10 25/01/27
首都高速、25年度にETC専用入口を55箇所新設 25/01/24
第二神明・IC-明石西ICで夜間通行止め2/17-20 25/01/24
大竹IC-岩国IC間で夜間通行止め1/30 25/01/24
高知龍馬マラソン2025開催に伴う交通規制2/16 25/01/22
坂東IC-稲敷IC間で夜間通行止め、4車線化へ 25/01/20
湖西道路・真野IC-仰木雄琴ICで夜間通行止め2/3-7 25/01/15
名神・北陸道・名高速の通行止めを全路線で解除 25/01/10
徳田大津ICから穴水ICの通行止め解除 25/01/10
近畿や中部で大雪による通行止め予定区間 25/01/09
のと里山海道で9日21時以降に通行止め可能性 25/01/09
国道49号は通行止め解除も磐越道は通行止め継続中 25/01/09
NEXCO東、年末年始の北海道交通量は平年並み 25/01/07
石川県のと里山海道、通行止の可能性1/7夜-1/8早朝 25/01/07
能登連絡本部、徳田大津IC-穴水IC間で通行止めの可能性 24/12/27
箱根駅伝に伴い新湘南バイパス一部通行止め1/3 24/12/25
国道349号丸森地区の通行止め3月28日まで延長 24/12/24
NEXCO西、冬用タイヤ装着とチェーン携行呼びかけ 24/12/20
阪神高速、大阪地区での大雪時の通行止について 24/12/18
徳島南環状道路で夜間通行止め、2/12-15 24/12/11
岐阜県、大雪時の運転について呼び掛け 24/12/10
室蘭・日の出こ道橋、12/10から一部通行止め 24/12/09
北陸道・親不知IC-朝日IC間で通行止め、12/13 24/12/06
徳島道、脇町IC-美馬IC間で夜間通行止め12/5 24/12/05
秋田道・北上西IC‐湯田IC間で一時通行止め、12/11 24/12/04
久七トンネル防災訓練で通行止め、12/17 24/12/03
東北道、矢吹IC-白河IC 通行止め12/6 24/12/03
首都高、昨冬の通行止め教訓に積雪・凍結対策 24/12/02
愛媛県新居浜の国道11号で夜間通行止め 24/11/22
新潟の道路情報確認アプリが配信開始 24/11/20
東北道・福島西IC-本宮ICで通行止め11/25 24/11/20
能登の冬期道路交通確保へ対策本部設立 24/11/19
鴻巣桶川さいたま線が片側通行12/2から 24/11/19
道央道・長万部IC-豊浦ICなどで通行止め、11/21 24/11/18
隼人道路4車線化で国道10号夜間通行止め、11/18-20 24/11/06
道東道、音更帯広IC-池田ICで通行止め11/5 24/11/01
ウェザーニュース、交通影響予測に新機能 24/10/29
台風被害の東九州道、10/23に通行止め解除へ 24/10/22
佐原IC‐馬堀海岸IC間で通行止め、11/17 24/10/18
通行止めの臼杵IC-津久見IC間、10月末に規制解除 24/10/16
泥亀第三歩道橋の撤去で通行止め、10/15・16 24/10/15
中国道・美祢IC-美祢西IC間下りで通行止め 24/10/04
東北道、築館IC-若柳金成IC夜間通行止め10/29-30 24/09/30
国道39号、特殊車両の通行止め9/30から 24/09/25
帯広・広尾自動車道で夜間通行止め 24/09/20
全国のNEXCO、9/21-22の雨に警戒呼びかけ 24/09/20
東北道と秋田道で夜間通行止め10/15-11/1 24/09/20
NEXCO東日本、外環・大泉IC出口が9/18交通規制 24/09/18
国道161号・志賀IC‐真野IC間で夜間通行止め 24/09/17
11/10、おかやまマラソン2024に伴い通行止め 24/09/09
NEXCO西、中国道で緊急通行止め9/9・21時まで 24/09/09
広島自動車道の夜間一時通行止めが終了 24/09/09
豪雨被害による国道246号通行止めを9日に解除 24/09/09
北海道開発局、幌加内町の通行止め9/6中に開通か 24/09/06
東北中央道・相馬IC‐米沢北IC間で夜間通行止め 24/09/06
宮城ト協、日本海東北道で夜間通行止め情報 24/09/05
高速14路線90区間など通行止め【8月30日12時】 24/08/30
九州南部で主要道路通行止め可能性【28日18時】 24/08/28
台風10号、中部圏高速で通行止めの可能性 24/08/27
能越道・七尾IC‐高岡IC区間で通行止め、9/24から 24/08/27
秋田県国道7号、9/6・7通行止め 24/08/26
国道1号小田原箱根道路・山崎トンネル夜間通行止め 24/07/26
日東道、河辺JCT・岩城ICが夜間通行止め 24/07/24
NEXCO東日本、関東甲信越各所で大規模規制 24/07/22
NEXCO西日本、広島道で8/20と9/7夜間一時通行止め 24/07/19
車両火災多発で注意呼び掛け、高速3社 24/07/18
能越道・のと里山海道で対面通行可能に 24/07/17
NEXCO西日本、山陽IC-岡山ICの通行止め終了 24/07/12
国道246号・下鶴間トンネルを夜間通行止め 24/07/10
NEXCO東日本、東北自動車道下り線一部を通行止め 24/07/10
大井埠頭内通路、7/10-16、21通行止め 24/07/05
東北中央自動車道上下線、夜間通行止め 24/07/03
しまなみ北海道・大島道路、昼間全面通行止め 24/07/02
黒松内道路で夜間通行止め、7/8-10 24/07/01
上越道・関越道で舗装工事、IC出口など一時閉鎖 24/06/24
日本海東北道など山形区間で通行止め、7/1-4 24/06/24
7-9月に4回、美女木JCTが24時間通行止め 24/06/18
岡山の山陽道2区間、夜間通行止め 24/06/17
帯広・広尾道で夜間通行止め、6/24-7/18 24/06/13
国道10号、6月20日から夜間通行止め 24/06/07
隼人道路工事で国道10号夜間通行止め、NEXCO西日本 24/03/25
首都高通行止め続く、中央環状線・小菅-南大井など 24/02/07
NEXCO東日本、全線開通 24/02/07
雪による高速道路、国道通行止め【6日7時】 24/02/06
より高精度の予報と妥当な対策で、荒天への対応を 24/02/05
西濃運輸、大雪により関東甲信便を運休【5日15時】 24/02/05
週明け降雪予報で首都高が規制の可能性示唆 24/02/02
国道470号能越自動車道の通行止めを解除 24/02/02
国道470号で応急復旧、10日10時に通行止め解除 24/01/09
能越道で通行止め、国道8号で代替路【4日14時30分】 24/01/04
カーナビに大雪情報を配信、関東地方整備局管内で 23/11/27
首都高羽田線、5/27〜橋更新工事で通行止め|短報 23/03/09
「大雪時は安全優先」、ニチレイLが運行中止基準 23/02/09
大雪立ち往生回避へ「躊躇なき通行止め」、高速2社 23/02/08
大雪備え大型5千台に非常食常備、西濃運輸|短報 23/01/27
新名神の渋滞解消、通行止め解除は今夕か【26日】 23/01/26
大雪で西日本の高速道路中心に予防的通行止め 23/01/24
大雪で補助国道など通行止め【26日6時半】|短報 22/12/26
一部高速で大雪による通行止め【23日8時】|短報 22/12/23
緊急発表、22日夕からの長期大雪に国交省が警鐘 22/12/22
国道で大型3台がスタック、原因はノーマルタイヤ 22/12/21
新潟大雪、立ち往生解消で高速と国道通行止め解除 22/12/21