ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

首都高、ETC専用化へ通行止め開始5/25から

2025年5月19日 (月)

国内首都高速道路は19日、ETC専用化拡大に向けた料金所のリニューアル工事に伴い、5月25日から40日間にわたる入口通行止めを順次開始すると発表した。

具体的な通行止め箇所や期間の詳細については、同社のETC専用化特設サイトで確認できる。首都高速道路は、ETC利用率の向上に伴い、従来の一般レーンをETC専用レーンに切り替える「ETC専用化」を進めており、今回のリニューアル工事はその一環。

通行止めとなる入口を利用する予定のドライバーは、事前に首都高速道路のウェブサイトで迂回路等の情報を確認することが推奨される。

https://www.shutoko.jp/ss/etc_only_no_cash/

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com