三菱造船、船上CO2回収システムのAiP取得 25/04/11
三菱造船、メタノール燃料RORO船3隻を追加受注 25/03/24
商船三井、大型アンモニア輸送船のAiP取得 25/03/17
三菱造船、低圧液化CO2内航輸送船のAiP取得 25/02/06
三菱造船開発の内航運航支援システムのリース開始 25/01/20
三井E&S DU、新メタ燃料船用機関を受注 24/12/05
三菱造船、トヨフジ海運向けRORO船を命名・進水 24/11/15
海運・造船7社、液化CO2輸送船の標準仕様確立へ 24/08/27
三菱造船、アンモニア分解水素の船舶利用を検証 24/06/28
三菱造船、トヨフジ海運向けRORO船の進水式 24/06/07
三菱造船、LNG燃料ガス供給システム2基を追加受注 24/06/05
三菱造船、アンモニア燃料供給・処理装置受注 24/04/11
日本郵船、LNGバンカリング船が完成 24/03/28
三菱グループ、液化CO2輸送船共同検討で覚書 23/12/27
商船三井、アンモニア浮体式貯蔵設備がAiP取得 23/12/26
三菱造船、フジトランスコーポ向けRORO船が進水 23/10/31
名村造船、三菱造船と技術提携しVLGC建造|短報 23/10/02
下関でRORO船命名・進水式見学会、10/31|短報 23/09/29
三菱造船、LNG燃料船用ガス供給システム12基受注 23/07/13
三菱造船と日本郵船、兼用船のAiP取得 23/06/29
三菱造船、萩海運向け旅客兼自動車渡船の進水式 23/05/30
三菱造船、アンモニア燃料供給装置を納入|短報 23/05/24
三菱造船と日本SYなど、液化CO2船を共同開発 23/05/23
LCO2輸送の実証船が完成、下関で進水式|短報 23/03/28
三菱造船とINPEX、アンモニア燃料供給船を検討 23/02/03
商船三井と三井物産、アンモニア燃料船でAiP取得 23/01/27
LCO2輸送実証船の建造へ起工式、三菱造船|短報 22/10/11
内航省エネ船型開発補助で三菱造船を採択|短報 22/09/16
商船三井など、液化CO2輸送船設計基本承認|短報 22/09/06
商船三井、2隻目のLNG燃料フェリー命名|短報 22/08/31
三菱造船、LNG燃料フェリー進水式の見学会|短報 22/07/29
川崎汽船ら、洋上用CO2回収装置PJで受賞|短報 22/07/25
三菱造船、アンモニア燃料へ転換可能な設計を完了 22/06/10
液化CO2船球形タンク、三菱造船が仏から承認取得 22/06/08
三菱造船と日本郵船、CO2輸送船開発で設計承認 22/05/16
三菱ふそう、商用車ブランド「FUSO」が誕生90周年 22/05/09
三菱造船、アンモニア・液化CO2輸送船の研究完了 22/04/18
商船三井、次世代燃料輸送船のコンセプトを研究 22/04/01
日本郵船など、LNG供給船を西日本で初稼働 22/03/30
3月下旬に新造船の出航見送りイベント 22/03/18
三菱造船、内航船DX化推進目指しMarindowsに出資 22/03/15
商船三井、アンモニア貯蔵・再ガス化イメージ構築 22/02/04
川崎汽船など4者、液化CO2船舶輸送の研究加速へ 22/02/02
三菱造船と日本郵船、大型船CO2輸送技術を開発へ 21/11/09
商船三井、液化CO2輸送船実用化見据え船型検討 21/11/05
アンモニア燃料の大型アンモニア輸送船を3社開発 21/11/04
川崎汽船、排ガス回収CO2純度99.9%以上を確認 21/10/21
三菱造船、液化CO2輸送タンクの設計承認を取得 21/09/02
三菱造船、仏トタルと液化CO2船の検討開始 21/08/27
商船三井、名村とLPG・アンモニア運搬船を建造 21/08/10
名門大洋の新造船「フェリーきょうと」が進水 21/05/14
川崎汽船、世界初の洋上CO2回収試験を実施 20/08/31
日本郵船・商船三井など無人運航実用化へ実験開始 20/06/12
三菱造船、商船三井向けLNG燃料フェリーの概要 19/12/27
商船三井、日本初LNG燃料フェリー2隻を建造 19/11/20
阪九フェリー、三菱造船建造フェリー「せっつ」と命名 19/08/02
次世代LNG運搬船「Diamond Gas Sakura」命名 19/04/22
三菱造船、JXオーシャン向けLPG船命名 19/03/14
三菱造船、アストモス向けLPG船「ローレルプライム」命名 18/12/14
三菱造船、次世代LNG運搬船「LNG JUNO」に命名 18/10/25
三菱造船、トラック166台積載可能な大型フェリー進水 18/07/05
三菱重工、コスコの大型船に方形SOxスクラバー搭載 18/06/07
大型コンテナ船向け省スペース化実現の排ガス浄化装置 18/05/31