話題
企画編集委員・永田利紀による連載企画「『危険物倉庫はそういうもの』という無関心」。前回は、「特殊で無縁が生む無関心」「我々は危険物に無縁、は本当なのか」のテー…
メディカル
配送プラットフォームを手がけるCBcloud(CBクラウド、東京都千代田区)は16日、オンライン服薬指導サービス「薬急便」を通して処方薬を即日配送するサービスを3月から始…
スズケン、城北第二支店を移転 14/06/09
公取委、「優越的地位の濫用」でダイレックスに排除措置命令 14/06/05
JMS、フィリピンに新工場建設、国内工場増築も 14/06/03
ヤナセ、北海道にエリアセンター開設、全国ネット完成 14/06/02
ココカラファイン、タイで卸事業加速へ合弁会社設立 14/06/02
ココカラファイン、中国・遼寧省に初出店 14/06/02
ファミリーマート、千葉薬品と新業態店舗開発で提携 14/05/29
DIS、ECオレンジと連携したBtoBtoBサービスを開始 14/05/26
東芝メディカルシステムズ、グループ会社を吸収合併 14/05/22
アトムメディカル、エジプト軍病院に保育器1000台納入 14/05/21
アルフレッサ、岡山配送センターの保管能力を7割増強 14/05/21
日医工、関連会社の新工場が完成 14/05/21
メディパルHD、薬樹との資本業務提携で基本合意 14/05/20
アサヒHD、健康機器メーカーのフジ医療器を買収 14/05/20
メディパルHD、医療用医薬の物流設備に760億円投資 14/05/19
武田薬品、あすか製薬の高血圧症治療剤販売で物流担う 14/05/19
ビズネット、自社物流拠点の見学会を6月20日開催 14/05/15
参天製薬、日欧アジアで米メルク社の眼科医薬品事業を買収 14/05/14
スズケン、物流子会社3社を10月統合、SDロジ発足 14/05/12
イズミ、広島県の4物流拠点を統合、15年1月に新拠点 14/05/07
家電量販店が6579億円、3月の専門量販店販売 14/04/28
インフォセンス、病院物流システムを出展 14/04/22
味の素、インドネシアで香粧品素材工場が稼働 14/04/22
日本調剤、ジェネリック生産強化へ工場取得 14/04/18
アークレイ、フィリピンに販売子会社を設立 14/04/17
イオン、ウエルシアHDSの株式過半数取得へ協議 14/04/14
ヤマト、医薬品ネット販売の当日宅配を開始 14/03/28
米パレクセル、治験ロジスティクス機能を強化 14/03/20
コーセー、インド製薬会社との合弁合意解消 14/03/20
ファンケル、カスタマーサービス・物流部を再編 14/03/20
ニプロ、米ニュージャージー州に医療機器販売拠点を新設 14/03/19
マンダム、インド子会社の事業を休止 14/03/19
キリン堂、アリババの中国BtoCモール「天猫」に出店 14/03/19
コーセー、海外展開加速へ米タルト社を買収 14/03/18
日本光電工業、マレーシアに医療機器の販売会社 14/03/18
TNT、オランダ輸出支援で医療機器会社を表彰 14/03/13
トランスコスモス、海外コスメEC会社の株式取得 14/03/11
大木、物流施設の建設費用など12.8億円調達 14/03/07
ドクターシーラボ、中国法人を解散 14/03/06
ヨコレイ、タイに最新設備の冷蔵倉庫を新設 14/03/05
スズケン、東京西事業所に4月着工、倉庫併設 14/03/04
日本色材工業研究所、つくば工場が竣工 14/02/27
ニプロ、スウェーデンに医療機器販売の新拠点 14/02/27
郵船ロジ、タイに4か所目の倉庫を開設 14/02/25
印ランバクシー、2工場で原薬出荷を停止 14/02/25
阪急阪神エクスプレス、中国・上海で医薬品輸送セミナー 14/02/25
アインファーマシーズ、薬局事業4子会社を吸収合併 14/02/24
資生堂、カリタなど2ブランドをロレアルに売却 14/02/20
米MNX、医薬品物流品質高めGDP認証を取得 14/02/18
堀場製作所、インドで試薬工場竣工、物流最適化 14/02/18
GNIグループ、中国でIPF治療薬の物流・販売網を確立 14/02/14
富士電機、食品流通向け保冷コンテナを発売 14/02/12
堀場製作所、米フォトン社の蛍光分光分析事業を買収 14/02/12
UPS、英国の医薬品物流会社を買収 14/02/12
安田倉庫、第一三共の物流を受託 14/02/10
スズケン、大型案件受託し物流拠点構築 14/02/05
アルフレッサHD、篠原化学薬品を完全子会社化 14/02/04
上組・山九、新倉庫で地方税最大ゼロの認定受ける 14/02/04
センコー、初の医療・医薬向け物流拠点を開設 14/02/03
キリン堂、香港ビューネット社を連結子会社化 14/02/03
日立ハイテク、ロシアに現地法人を設立 14/01/31
三菱倉庫、物流事業の利益7.7%増加 14/01/31
埼京東和薬品、15年春に物流センター開設 14/01/27
TNT、東京・新木場の治験薬保管庫を拡張 14/01/27
GNIグループ、中国で物流など9社と契約 14/01/27
ファーマライズHD、9億円調達し店舗・倉庫強化 14/01/24
日医工、タイ・バンコクに現地法人設立 14/01/24
米FDA、第一三共のインド子会社に輸入禁止措置 14/01/24
第一工業製薬、四日市第3コンビナートに新工場 14/01/24
日通、原木地区に高セキュリティ物流施設竣工 14/01/21
サンドラッグ、DeNAとネット通販で共同事業 14/01/17
近鉄エクス、シンガポール新倉庫が稼働 14/01/16
運輸・郵便業の活動指数2.1%上昇|13年11月 14/01/16
大成建設、自動倉庫用制震装置を医薬会社に納入 14/01/15
府中前田運送(広島)が破産手続き開始、TDB調べ 14/01/10
大木、海外展開連携へ国際事業本部を新設 14/01/06
ファミマとコクミンが提携、新形態店舗を展開 14/01/06
ニプロ、医療用電子機器の自社製造へ工場新設 13/12/27
11月の鉱工業生産指数、3か月連続で上昇 13/12/27
日立物流、DLP相模原に物流拠点を開設 13/12/25
中外製薬、中国・江蘇省に輸入販売会社を設立 13/12/25
きくや美粧堂、東西物流拠点に音声物流システム 13/12/20
DHL、物流企業のビッグデータ活用でレポート 13/12/20
中国ストレッチフィルム市場、物流用途で拡大持続 13/12/19
日医工、アステラスの富士工場取得で最終合意 13/12/16
藤波タオルサービス、最新設備の本社工場稼働 13/12/12
カワチ薬品、40億円で横浜ファーマシーを買収 13/12/11
都築電気、生産販売統合システムを発売 13/12/11
ローソン、九州で薬局・コンビニ複合店舗を展開 13/12/10
参天製薬、ASEAN事業強化へ現地法人設立 13/12/10
大正製薬、大阪にBCP対応の新物流拠点 13/12/09
内田洋行、物流施設などを中央制御するシステム 13/12/09
大和ハウス、相模原市に先進機能の物流施設を開設 13/12/06
日立ハイテク、中国・蘇州の新工場が稼働 13/12/06
AIU、大阪府と国際物流促進で協定 13/12/06
センコー商事、送り状管理・検索システムを開発 13/12/03
TDK、HDD事業強化へ米国の関連2社を買収 13/12/03
メディネット、薬事法改正受け細胞加工施設新設 13/12/02
エーザイ、美里工場の事業を武州製薬へ譲渡 13/11/29
鴻池運輸、インドで医療材料DB会社の設立完了 13/11/29
UPS、米国からフィリピンへ医療救援物資を輸送 13/11/28
中央運輸、埼玉県に新たな医薬品物流拠点を開設 13/11/28
10月のリース取扱高、2か月ぶりにプラス 13/11/28
大阪税関、金地金64キロの不正輸入で男性告発 13/11/28
楽天、日用品ネット通販事業をケンコーコムに統合 13/11/26
フェデックス、比台風被害支援へ救援物資輸送 13/11/25
扶桑化学工業、子会社株式をストリームへ譲渡 13/11/25
物流連、強毒性新型インフルの臨床研究に協力 13/11/25
ツルハHD、中国地方のドラックストアチェーン買収 13/11/21
郵船ロジ、欧州発アフリカ向け定温海上混載を開始 13/11/20
日医工、ベトナムの医薬メーカーと提携 13/11/19
ドイツポストDHL、比に災害対策チームを派遣 13/11/19
ファルコSD、示野薬局の経営権をマツキヨHDに譲渡 13/11/14
UPS、フィリピン台風被害に100万ドル支援 13/11/14
NCA、フィリピン台風被害支援へ無償輸送 13/11/14
三菱商事、中国・上海に医療材料流通会社を設立 13/11/14
島津製作所、ウルグアイに南米貿易拠点を設立 13/11/11
香椎パーク港湾用地、市とアトルが売買契約 13/11/11
国交省、食品輸送の「適正な温度管理」を要請 13/11/07
輸入事後調査、申告漏れ追徴額が過去最高 13/11/07
鴻池運輸、医療分野伸長も減収減益、4-9月期 13/11/07
日本郵船、カンボジア向け飲料水を無償輸送 13/11/06
フェデックス、コールドチェーンサービスを拡充 13/11/05
スズケン、千葉の物流拠点にヘリポート設置 13/11/01
日本光電、国内生産を集約・移転、群馬県に新工場 13/11/01
サンリツ、倉庫の稼働率が向上、4-9月期 13/10/31
三菱倉庫、不動産事業の減益響く、4-9月期 13/10/31
日本光電、コロンビアに販売子会社を設立 13/10/30
上半期の輸送用機器リース0.9%増加、9月は2ケタ増 13/10/29
佐賀県、化粧品産業集積へ官民で推進組織 13/10/29
安川電機、小物製品向け高速搬送ロボットを発売 13/10/29
アドバンスト・メディア、ビジネス開発拠点を開設 13/10/28
トーホー、業務用食品卸のヤジマを買収 13/10/28
アルフレッサ、都心に医療機関向け物流拠点 13/10/25
パナソニック、院内物流向けロボットを発売 13/10/24
資生堂、ドバイに販売会社を設立 13/10/24
カワチ薬品、横浜ファーマシーの株式取得に合意 13/10/23
日清オイリオ、欧州で中鎖脂肪酸油の生産強化 13/10/23
安田倉庫、メディカル物流の新会社を設立 13/10/21
ファンケル、流通機能をカンパニーに移管 13/10/18
ココカラファイン、物流委託先で遺失事故 13/10/18
鈴与、医療・化粧品物流専門サイトを開設 13/10/17
関東運輸局、花王システム物流などの倉庫登録 13/10/17
大阪市など、3社にエコチャレンジ表彰 13/10/16
静岡県、運輸業の就業者数が4900人減少 13/10/16
マツキヨHD、中四国エリアとネット通販を再編 13/10/11
日立ハイテク、那珂地区でロジ製造棟を竣工 13/10/09
花王、研究・生産部門で一体運営の取り組み 13/10/08
ミューチュアル、鈴木製作所の事業を取得 13/10/04
米マーケン、モスクワに配送拠点を開設 13/10/03