ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
NCA、8月以降のサーチャージ適用額を変更 11/07/07
JFE商事、インド・ムンバイに鋼材加工センター 11/07/07
ANAカーゴ、サーチャージ適用額を改定 11/06/30
日特エンジ、拠点分散へ長崎県で用地取得 11/06/28
フェデックス、香港への午前中配達可能に 11/06/21
トーカロ、台湾に合弁会社設立 11/06/21
ケイヒン、東京CFS内貨受け危険品混載の仕向地拡大 11/06/13
IHI、中国製鉄から線材コイル用自動倉庫受注 11/06/09
日本金属工業、タイに精密圧延品の合弁生産拠点 11/06/07
ヤマトロジ、留学生宅急便を刷新 11/06/01
フェデックス、中国南東部とシンガポール向けに新サービス 11/05/31
3月のコンテナ荷動き、震災影響し往航8.8%減 11/05/25
ホクト、台湾にブナシメジ工場を増設 11/05/18
パナソニックED、台湾でスマホ向け部品の生産能力倍増 11/05/16
TOTO、福建省に新工場、中国市場拡大に対応 11/04/27
ANA、サーチャージ改定、欧米路線33%アップ 11/04/25
【人事】ヤマトホールディングス4/16 11/04/15
台湾ファミマ、神奈川県の避難所に水1.5万本を輸送 11/04/14
台湾ファミリーマート、岩手県に支援物資を輸送 11/04/12
ファーストリテイリング、タイでユニクロ事業、三菱商事と合弁 11/04/07
NCA、サーチャージの引上げ続く 11/04/06
グランドアライアンス、アジア‐北米東岸航路を拡充 11/03/31
阪急阪神エクスまとめ、日本発貨物への放射能検査が急拡大 11/03/29
日通、台湾向け海上混載「どあコン」サービスを開始 11/03/10
NCA、4月以降のサーチャージ15-21円引き上げ 11/03/02
ホクト、台湾に生産・販売子会社を設立 11/03/02
UPS、海上混載輸送サービスを日本からアジア全域に拡大 11/02/24
台湾にスラリーリサイクルシステムのサービス拠点 11/02/21
ヤマトHD、香港で宅急便事業を開始 11/02/14
【四半期決算】東栄リーファーライン3Q、海運部門が低迷 11/02/09
JMC調べ、アジア-米国間コンテナ輸送11月、往復航とも安定 11/02/08
【四半期決算】アルプス物流3Q、電子部品物流が好調 11/02/01
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
フェデックス、リアルタイムの在庫管理など世界規模で可能に 11/01/26
旭化成ケミカルズ、韓国でアクリロニトリルプラントを増設 11/01/25
三井物産、中国テレビ通販向け物流会社に資本参加 11/01/19
UPS、国際交流プロジェクトの輸送を無償支援 11/01/19
住友商事と日本車両、台湾で鉄道車両大型案件を受注 11/01/13
カタログハウス、中国の在留邦人向け通販に進出 11/01/11
日本車輌、台湾向け鉄道車両136両を受注 11/01/06
大王製紙、タイにベビー用紙おむつ製造・販売の合弁会社 11/01/06
ANA、国際線貨物の燃油サーチャージを引き上げ 10/12/14
MIEコーポレーション、イシグロが2位株主に 10/12/10
ニチレイフーズ、中国野菜の調達力を強化 10/12/08
BBタワー、台湾のTVショッピング支援事業を本格化 10/12/08
グンゼ、タッチパネルの供給体制を強化 10/12/07
横浜冷凍、ウナギ産地偽装で子会社元常務が逮捕 10/11/30
横浜冷凍、うなぎ蒲焼偽装の子会社を社名変更 10/11/25
伊藤忠、台湾ネットショップ大手に資本参加 10/11/24
パナホーム、台湾大手デベロッパーと事業提携 10/11/18
日本金属工業、ステンレス精密圧延品の海外拡販で合弁 10/11/18
住友電工、ソーワイヤー事業を強化 10/11/09
【四半期決算】郵船ロジスティクス2Q、全地域で増収増益 10/11/01
【四半期決算】アルプス物流2Q、国内外で業容拡大 10/11/01
フェデックス、アジア太平洋地域で広告キャンペーン展開 10/10/21
エプソン、台湾企業と産業分野向け電子ペーパー部品で連携供給 10/10/21
アテクト、台湾で半導体製造用保護資材を量産へ 10/10/18
豊田通商、バイオPETサプライチェーンを構築へ 10/10/07
石原産業、台湾の仕上げ工場跡地を売却 10/10/06
アルプス物流、台湾に現地法人 10/10/04
ニトリ、物流センター基点にドミナント化加速 10/09/29
倉敷機械、台湾に生産拠点開設 10/09/29
伊藤忠商事、中国食品事業で事業管理会社を設立 10/09/28
DIC、国連規格対応のプラスチック製危険物輸送容器を生産 10/09/27
日通、仙台塩釜港のNVOCC業務を強化 10/09/22
日本郵船、3社共有船に命名 10/09/22
ANA、上海・台湾・香港への貨物専用便を増便 10/09/21
日通、博多・門司港発シンガポール向け海上混載サービスを開始 10/09/08
中国税関、個人向け中国発着貨物規制を強化 10/09/01
日本ビクター、台湾EMS企業とディスプレー分野で戦略的パートナーシップ 10/08/27
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
インターナショナルエクスプレス、ベトナムに駐在員事務所を開設 10/08/04
SBIベリトランス、ナビバードと提携、海外ECで決済・物流などで協業へ 10/07/14
ケンコーマヨネーズ、香港に合弁生産拠点、海外進出を加速 10/07/05
バルス、上海に子会社設立、三菱商事と共同出資 10/06/28
日通、台中間で高速海上混載サービスを開始 10/06/23
ヨコレイ、子会社で「うなぎ蒲焼」産地偽装が発覚 10/06/17
楽天、仏のEC最大手を子会社化 10/06/17
21年度下期国際複合貨物輸送、対中実績が大幅拡大 10/06/15
ANAグループ、7月から国際線貨物の燃油サーチャージ改定 10/06/14
ヤマト運輸、国際宅急便エリアを拡大、日本発料金値下げも 10/06/11
ベトナム郵船航空、ホーチミンに新事務所 10/05/31
フェデックス、台湾の中華郵政と提携 10/05/12