CBRE、上尾市物流施設開発PJで全工程サポート 24/08/29
関東4都県のドライバー平均時給、12か月連続で増加 24/07/04
Wolt、東京・埼玉・広島で即時配達を拡大 23/04/06
ライフ、Amazonネットスーパー対象エリア拡大 22/03/31
ニトリ、愛知と埼玉に物流拠点新設で配送力強化 22/03/28
ドアダッシュ、バレンタインギフト配送サービスPR 22/02/08
物流施設特集 ‐東京近郊(内陸)編‐ 21/12/22
日本郵便、オリパラ期間中の集配影響を発表 21/07/05
船井総研ロジ「異業種共同配送」説明会を開催 21/07/05
トランコム、埼玉に関東エリアのコア拠点を新設 21/07/01
大和物流、埼玉で「岩槻物流センター」開発へ 21/06/30
アイ物流彩京(埼玉)の破産手続き開始決定 21/03/31
野村不動産、今後2年で9棟開発に850億円 21/03/23
明治とワタミが宅配網を相互活用、セット需要狙う 21/02/01
センコー、4拠点で新型コロナウイルスの感染判明 21/01/18
アリババ系東南アジアEC、菜鳥国際と連携 21/01/18
ヤマト、1都3県の営業所で窓口受付時間を短縮 21/01/08
注文から最短30分、CBクラウドと味の素が食材配送 20/12/21
カインズ、三重・埼玉に大型物流拠点23年から稼働 20/11/27
圏央道・狭山日高IC至近に444坪冷凍冷蔵倉庫 20/08/11
首都高「八潮IC」から0.6キロに平屋303坪など2件 20/08/05
行方市、セブン店舗にペットボトル減容回収機設置 20/07/31
埼玉県日高市に367坪、軒高9m・クレーン3基 20/07/27
関越道「所沢IC」から5.5キロ、263坪・天井高6.2m 20/07/21
千葉・八街市の事務所付き平屋建て456坪など3件 20/07/07
GLP投資法人、物流施設4物件の取得 20/06/24
外環三郷中央IC1キロ以内、事務所付き低床倉庫 20/06/24
川端運輸(埼玉)、破産手続き開始が決定 20/06/18
建材・食品配送の樹巳実業が破産手続き開始決定 20/04/22
郵便局、22日から7都府県で10時-15時営業に 20/04/21
全ト協、トラック死亡事故件数減少へ「対策が急務」 20/03/27
ケイテック(埼玉)が事業停止、自己破産申請へ 20/03/04
ヤマト運輸、台風19号被災地に2億6000万円寄付 19/12/13
ニューエンジ(埼玉)、自己破産準備申請へ 19/11/13
台風19号に伴い車検有効期間を再伸長、国交省 19/10/25
名鉄運輸、千葉と埼玉での配達不能地区は解消 19/10/16
HAKOBU、個人取引増で家具・家電宅配に新サービス 19/10/10
サカイ引越、繁閑変動料金を関東6県に拡大 19/09/30
三菱地所、ロジクロス5棟38.6万m2の開発着手 19/09/17
全ト協、死亡事故は前年比5件減少 19/09/10
ブランジスタ、EC物流拠点拡大・新サービス提供 19/08/21
埼玉県春日部市6402坪など2物件 19/04/08
埼玉県入間市で1252坪など6物件、新着倉庫 19/03/20
埼玉県新座市で2万5692坪など4物件、新着倉庫 19/03/15
埼玉県狭山市818坪の新着倉庫 19/03/06
埼玉県鴻巣市ほか6件の新着倉庫 19/03/05
埼玉県日高市2万5935坪の新着倉庫 19/02/14
埼玉県越谷市の高床倉庫、新着倉庫 18/12/06
埼玉県久喜エリア・トラック待機場41台の物件など4物件 18/10/04
マーケットエンタープライズ、札幌に物流拠点 17/11/14
消防法容疑対象は速乾朱肉などの危険物商品、アスクル 17/07/28
三井不、物流施設6棟の新規開発表明 17/07/20
清興運輸(埼玉)が事業停止、自己破産申請を準備 17/07/20
三菱ケミカル物流、首都圏の物流機能強化へ新棟 17/07/03
5741m2の大宮物流センター、21・22日に内覧会 17/06/13
千代田商運の破産手続き開始決定、売上高6割落込み 17/06/09
千代田商運(埼玉)の破産手続き開始 17/06/05
味の素物流、埼玉-三重間中継輸送にトラック活用 17/06/01
富士運輸(埼玉)など2社の破産手続き開始 17/05/24
アスクル、倉庫火災に伴う保険金49億円受領 17/05/15
シモハナ物流、埼玉県鶴ヶ島市に新営業所開設 17/04/25
西鉄、埼玉県上尾市に出張所を新設 17/04/14
プレナス、埼玉・杉戸物流センター内に食品工場建設 17/04/10
相興(神奈川)が菊地物流を完全子会社化 17/04/10
MUFGリース・東急不など3社、共同で埼玉に物流施設 17/03/22
入間市が全国トップの上昇率、圏央道沿線の物流需要裏付け 17/03/22
国交省と消防庁、アスクル倉庫火災受け14日に検討会 17/03/10
アスクル火災、三芳町「火の勢い弱まりつつある」 17/02/21
アスクル、物流拠点火災で停止していた受注一部再開 17/02/16
トナミHD・3Q、新拠点寄与し増収増益 17/02/10
埼玉県ト協、特別機動援助隊の登録病院に車両寄贈 17/02/09
スワリクが埼玉・川島町に冷蔵倉庫新設、7月稼働 17/02/09
リコー、埼玉・八潮市の生産拠点18年3月閉鎖 17/02/07
いなせり、築地から関東8都県向け即日配送開始 17/02/01
きょうの空き倉庫、さいたま市岩槻区で平屋222坪 17/02/01
日通商事、埼玉県寄居町の新物流拠点竣工 16/11/28
SBSロジコム、川越物流センターの信託受益権を売却 16/05/13
最新空き倉庫、東京都江東区で1000坪など4物件 16/05/06
最新空き倉庫、埼玉県幸手市で1万3503坪など2物件 16/04/13
最新空き倉庫、埼玉県加須市で570坪EVありなど2物件 16/04/11
低床・345坪・大型車可・埼玉県三芳町 16/02/25
アレフ埼玉工場が稼働開始、配送時間20分短縮 15/08/21
CRE、埼玉県久喜市の物流施設でサンゲツと予約契約 15/05/26
埼玉・入間市で518坪、前面道路16m 15/01/21
埼玉・川島町で4876坪の新倉庫計画 15/01/21
ユニキャリア、UDトラックスから取得の鴻巣工場稼働 15/01/20
埼玉・新座で7570坪、17年5月竣工[情報更新] 15/01/20
埼玉・新座で7570坪、2017年5月竣工 15/01/19
GLP、埼玉・吉見町で日本ロジテム専用施設の開発着手 14/06/18
JCRファーマ、越谷市に新物流拠点、東西2拠点体制 14/06/17
プロロジス、埼玉県で「ハイブリッドマルチ」物流施設開発 14/05/21
プロロジス、埼玉県北本市で7.4万m2の物流施設竣工 14/04/03
サミット、草加物流センターに発泡スチロールリサイクル設備を設置 13/12/04
GLP、埼玉の物流施設でスポーツ用品企業と契約 13/10/08
前沢化成工業、45億円投じ熊谷第一工場を建替え 13/09/10
UDトラックス、国内3社が14年1月に合併 13/09/03
赤帽首都圏、埼玉配送センターを移転 13/07/08
キッコーマン、埼玉県久喜市に新工場竣工 13/05/31
オリックス不動産、埼玉・春日部に大型物流施設竣工 13/05/24
三井不動産、埼玉・八潮で物流施設開発に着手 13/05/07
椿本チエイン、埼玉県に自動車部品の新工場竣工 13/02/15
プロロジス、埼玉県北本市に新たな物流施設を開発 13/01/17
オリジン電気、埼玉の用地、本社移転取りやめ遊休地化 12/12/25
YKKAP、埼玉「窓」工場の二期棟が稼働 12/10/09
GLP、埼玉・三郷の物流施設でLEEDゴールド予備認証 12/09/10
プロロジス、埼玉県川島町に2棟目の物流施設を開発 12/09/06
凸版印刷、幸手工場で医薬品製造許可を取得 12/09/06
確定申告書用紙の発送業務[国税局] 12/09/04
佐川急便・ミスターミニット、靴修理宅配を千葉・埼玉に拡大 12/09/03
プロロジス、全国の物流施設に太陽光発電を導入 12/09/03
昭和電工、秩父事業所の生産能力を増強 12/08/30
篠崎運輸倉庫、騎西配送センター屋上で太陽光発電 12/08/30
埼玉県、2社を準トップレベル優良事業所に認定 12/08/24
オルビス、東日本の物流拠点を統合、東西2拠点体制に 12/08/22
納入告知書運送業務(埼玉県ほか)[年金機構] 12/08/16
いなげや、多摩地区のドミナント強化へ三浦屋を買収 12/08/08
プレナス、東日本でフライ油をトラック燃料に再利用 12/08/07
伊藤忠商事、災害対応の可搬型大容量電池を販売 12/08/06
家族亭、寿製麺買収、関西で製麺事業を強化 12/08/03
オリックス不動産投資法人、越谷の物流施設を売却 12/07/30
シード、コンタクトレンズの製造ラインを増設 12/07/30
【4-6月期】日立物流、国際部門の営業利益が18%減少 12/07/30
国内配達業務委託[年金機構] 12/07/27
公共CRE、埼玉県草加市に賃貸型物流施設を開発 12/07/10
アート、埼玉県志木市に認可保育園開設 12/06/14