【人事】大王製紙5/1 11/04/12
花王、東北の工場と物流センター復旧に向け進展 11/04/07
セブン-イレブン・ジャパン、震災後の物流対応を公表 11/04/07
イトーヨーカ堂、仙台に暫定物流センター開設、供給再開 11/04/07
7&iHD、グループMD改革中心に情報共有、コスト削減 11/04/07
自工会調べ、普通トラック市場「使用年数の長期化進む」 11/04/07
ニチレイ、2物流拠点が今月中旬に部分再開 11/04/07
【人事】イトーヨーカ堂3/1 11/04/07
ALパレットジャパン、航空貨物用小型コンテナを開発 11/04/06
【決算】AIT、取扱量増加で粗利率低下を補完 11/04/06
【四半期決算】キユーソー流通1Q、新規受託伸び増収 11/04/06
【四半期決算】壱番屋3Q、物流コスト削減など奏功 11/04/06
新潟運輸、上海に駐在員事務所 11/04/05
バンテック、入社式で訓示「国際物流で戦える規模確保」 11/04/05
日立物流、タイの物流会社買収へ 11/04/05
近海郵船物流など、常陸那珂-苫小牧航路の運航再開 11/04/05
日通総研、震災で今年度の貨物輸送見通しを改訂 11/04/05
コカ・コーラ、PETボトル入り飲料水を緊急輸入 11/04/05
日本レップ、日通向け物流施設の開発費用を調達 11/04/05
栄研化学、野木事業所に製造・物流拠点を新設 11/04/04
ミニストップ、東日本で「物流復興担当」立ち上げ 11/04/04
TLロジコム、日本レコードセンターを子会社化 11/04/04
横浜港埠頭公社、港湾物流施設の一元管理開始 11/04/04
【人事】ミニストップ4/5 11/04/04
富士物流、義援金300万円を寄贈 11/04/01
DHLジャパン、AEO認証を取得 11/04/01
豊田通商、物流関連子会社2社を統合 11/04/01
味の素物流、佐賀受注センターを開設 11/04/01
郵船ロジ、グローバルサイトを刷新 11/04/01
サンリツ、八王子に新物流拠点、リース総額35.5億円 11/04/01
アマゾンジャパン・ロジ、愛知県常滑市に新物流センター 11/04/01
濃飛倉庫運輸、インドネシアと上海に現地法人 11/04/01
ホッコク、物流改革で行き詰まり、子会社を譲渡 11/04/01
【人事】セイヒョー4/1 11/04/01
【人事】JFE物流4/1 11/04/01
ケンコーコム、「物流拠点近い」と福岡へ本社機能分散 11/03/31
郵船ロジ、成都の物流体制を強化 11/03/31
鳥取県、物流連携モデル事業の募集を開始 11/03/31
住友倉庫、大連・杭州に物流拠点を新設 11/03/31
交野運送、マルタカ物流を合併 11/03/31
丸和運輸機関、義援金500万円を寄贈 11/03/30
欧州の物流施設老朽化「市場に影響」、プロロジスが調査 11/03/30
田辺三菱製薬、東日本物流センター、4月中旬に再開 11/03/30
すてきナイスグループ、仙台の物流機能を一時移管 11/03/30
カンロ、SCM体制を強化 11/03/30
ニチレイ、被災物流拠点16か所のうち12か所で再開 11/03/30
【公募】海外展開物流の調査[鹿児島県] 11/03/30
【人事】ヒラキ4/1 11/03/30
近鉄エクス、中国・大連保税物流園区に新法人設立 11/03/29
バイタルネット、制限区域内へは自衛隊が配送 11/03/29
アルプス物流、東北・茨城北部の集配「概ね正常化」 11/03/29
エコス、物流センター担当の管轄拡大、供給業務強化 11/03/29
SBSHD、グループ会計システムの統合完了 11/03/29
【人事】情報技術開発4/1 11/03/29
安田倉庫、大阪府茨木市で倉庫用地取得 11/03/28
共同紙販HD、被災地以外も物流機能低下、「商品確保困難」 11/03/28
東邦HD、東北の物流拠点再稼働、4/7までに判断 11/03/28
丸山製作所、東北の物流拠点で業務再開 11/03/28
バンテック、営業本部が自動車物流に特化 11/03/28
一五情報サービス調べ、震災後の物流不動産マーケット 11/03/28
センコン物流、鳥取県からロシアビジネス支援を受託 11/03/28
【人事】バンテック4/1 11/03/28
【人事】ミマキエンジアリング4/1 11/03/28
【人事】阪急阪神百貨店4/1 11/03/28
【人事】エイチ・ツー・オーリテイリング4/1 11/03/28
【人事】ネットワンシステムズ4/1 11/03/28
大商調べ、在阪企業の震災影響、「物流網」がトップ 11/03/25
JT、物流停滞が直撃、30日からたばこ出荷停止 11/03/25
センコン物流、営業所の被害状況を更新 11/03/24
国交省、被災地に民間の物流専門家派遣 11/03/24
【人事】マツダ4/1 11/03/24
【人事】ニッパン4/1 11/03/24
オートバックスセブン、東日本の物流拠点「復旧まで2か月」 11/03/23
TOTO、ブラジル市場に参入、物流網構築 11/03/23
GLP、物流拠点の被災配慮「短期利用にも対応」 11/03/23
【人事】新光商事4/1 11/03/23
【人事】トランコム4/1、6/17 11/03/23
【人事】トレーディア4/1 11/03/23
ウェッズ、天童物流センターを移転・売却 11/03/22
TLロジコム、東北5県へ緊急輸送、大型車両延べ100台投入 11/03/22
SBSグループ、2人死亡・2人不明、首都圏は復旧完了 11/03/22
日立物流、義援金1000万円を寄贈 11/03/22
日本ロジ投資法人、物流施設被災のTOTOに「緊急避難」賃貸 11/03/22
プロロジス、首都圏7物流施設の被災状況を調査 11/03/22
【人事】エディオン4/1 11/03/22
【人事】アツギ4/1 11/03/22
【人事】ヤマタネ4/1 11/03/22
東日本大震災、海運・港運・航空の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
東日本大震災、宅配・3PL・陸運の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
東日本大震災、政府・自治体の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
経産省、東北・首都圏の燃料不足解消へ西日本から大量転送 11/03/17
アズワン、物流センターを大阪に切り替え出荷再開 11/03/17
アスクル、東京・神奈川の物流センターが復旧 11/03/17
モノタロウ、北海道向け受注・発送を再開 11/03/17
鈴与、浦安物流センターが復旧、業務再開 11/03/17
大和物流、仙台物流センターなど6拠点が業務停止 11/03/17
【人事】三菱商事4/1 11/03/17
【人事】住友商事4/1 11/03/17
ビズネット、受注・物流体制「問題なく稼働」 11/03/16
文教堂書店、配送不能回避へ隔日輸送に変更 11/03/16
センコン物流、2営業所が水没・崩壊 11/03/16
経団連、政府に物流など早期復旧を要請 11/03/16
フットワーク、発荷主に受取可否の事前確認要請 11/03/16
仙台港付近の倉庫で略奪か 11/03/16
ミスミグループ本社、物流事情により納期遅延 11/03/16
キタムラ、茨城県以北の物流センターで出荷不能 11/03/16
プロロジス、宮城県岩沼市の物流施設が浸水 11/03/16
ファミリーマート、青森・新潟の85店舗に商品供給 11/03/15
日陸、関東の物流センターで一部ダメージ 11/03/15
日立物流、宮城・茨城県で損傷、社員の確認を継続 11/03/15
ニチレイ、物流センター16拠点で被害 11/03/15
国交省、陸海空緊急輸送の対応方針を策定 11/03/15
ローソン、東北の配送ルート被災、関東から配送 11/03/15
富士物流、東北拠点で被害発生も「詳細不明」 11/03/15
【人事】日鉄物流4/1 11/03/15
GLP、保有物流施設に被害 11/03/14
SBSホールディングス、東北地方太平洋沖地震で義援金 11/03/14
三菱倉庫、仙台の物流拠点「立入り困難」 11/03/14
アルプス物流、全社危機対策本部設置、人的被害はなし 11/03/14
TLロジコム、日本レコードセンター株式取得へ譲渡契約 11/03/14
日本ロジ投資法人、首都圏の一部物流センターに被害 11/03/14
燃料不足で輸配送停止広がる、全ト協「政府に対策要請した」 11/03/14
東日本大震災、物流企業まとめ[14日1:40更新] 11/03/14
東日本大震災、荷主企業の被害状況 11/03/13
キユーソー流通、一部営業所で物流機能停止 11/03/13
名糖運輸、東日本大震災で2センターが機能停止 11/03/13
アマゾン、東日本大震災で「物流拠点がダメージ」 11/03/13
物流企業で車両流出・倉庫内荷崩れ・水没・安否不明など多数 11/03/12
地震、国交省「物流の重大被害報告なし、調査中」 11/03/12
【人事】カルソニックカンセイ4/1 11/03/11
【人事】アシックス4/1 11/03/11
バイクなどのオークション3社、資本業務提携で物流効率化 11/03/10
伊藤忠とアルフレッサ、中国の医薬流通大手と包括提携へ 11/03/10
商船三井ロジ、北京ベンツ工場の自動車部品物流を受託 11/03/10
国交省、14日に日韓運輸ハイレベル協議 11/03/10
日越物流セミナー、物流企業のインターン受入れに期待 11/03/10
日立物流、バンテック買収へTOB 11/03/10
センコー、埼玉県戸田市に新戸田PDセンターを開設 11/03/10
大和物流、2営業所でISO9001認証を取得 11/03/10
日通、台湾向け海上混載「どあコン」サービスを開始 11/03/10
TLロジコム、二子玉川ライズの館内物流を開始 11/03/10
【人事】ヒガシトゥエンティワン4/1 11/03/10
【人事】マンダム4/1 11/03/10
【人事】キッセイ薬品4/1 11/03/10
アマダ、カリフォルニアにレーザ工場新設、60億円を投資 11/03/08
AMB、アリアンツと4.7億ユーロのJV形成 11/03/08
鴻池運輸、タイ初の4温度帯対応物流センターを建設 11/03/08