佐川急便、BCP連携強化へ企業交流会 18/03/05
佐川急便、JR鹿児島中央駅で手ぶら観光 18/02/21
佐川急便と岡山県、観光振興などで連携協定 18/02/21
佐川急便、秋田県でバス2社と貨客混載 18/02/09
SGHD・3Q増収増益、運賃上昇で人手不足分吸収 18/02/02
佐川急便、環境経営度調査・運輸部門で3年連続1位に 18/02/02
佐川急便、さいたま市の支援物資輸送訓練に協力 18/01/29
佐川急便と鳥取県、地域活性化など包括連携協定 18/01/24
宅配に遅れの可能性、佐川「関東甲信越発着は1日以上」 18/01/23
埼玉県でラストマイル含む支援物資輸送訓練 18/01/04
佐川急便、静岡市と地方創生で連携協定 17/12/27
佐川急便、東京ソラマチで免税手続きカウンター業務開始 17/12/25
最も利用したい宅配は「ヤマト」58.7%、「佐川」4.7% 17/12/20
佐川急便、トラック1000台のナンバープレートを特別仕様に 17/12/14
佐川、関東→九州の鉄道輸送に1日以上の遅れ 17/12/14
SGHDが東証一部上場、時価総額6102億円 17/12/13
佐川急便、プライムツリー赤池の管内物流受託 17/12/13
佐川急便、カーボンオフセット大賞で環境大臣賞 17/12/13
SGHDが東証一部へ13日新規上場、売出価格1620円 17/12/04
佐川急便、貨客混載など環境負荷低減活動で表彰 17/12/04
佐川フィナンシャル、ウィーチャットペイ日本代理店に 17/11/30
年末繁忙期目前、宅配各社に受託抑制の動き 17/11/21
佐川急便、きょうから宅配便運賃値上げ 17/11/21
大学のまち京都で再配達削減PJ、宅配3社が協力 17/11/08
佐川急便、北海道でタクシー用い貨客混載 17/10/31
佐川が手荷物一時預り停止、米大統領来日でテロ警戒 17/10/30
佐川急便、江東区新砂に全国網の中心拠点開設へ 17/10/27
佐川急便、宅配個数伸ばし単価上げ幅も拡大 17/10/27
SGHD・中間、宅配好調で営業益23.7%増 17/10/27
佐川と三重県、地域活性化へ包括連携協定 17/10/16
佐川急便、赤坂インターシティAIRで館内物流 17/10/02
佐川急便、織田裕二さん演じる新TVCM3篇放映 17/09/28
佐川急便、21日付役員・幹部社員人事 17/09/21
佐川・トヨタ輸送、愛知-岩手間の宅配幹線輸送でタッグ 17/09/11
佐川急便と愛媛県、手ぶら観光など包括連携協定 17/09/11
佐川が愛媛県で貨客混載、自転車旅に手ぶらサービス 17/09/08
佐川急便と高知県が連携協定、移住促進など協力 17/09/08
佐川急便、手ぶら観光促進へ高山・松本間で貨客混載実験 17/09/07
佐川急便と大分県、地域活性化へ包括連携協定 17/09/05
佐川急便、9/1・2に恒例の幹線輸送安全パトロール 17/08/31
高山・松本間で貨客混載の手ぶら観光実験 17/08/23
佐川急便が大型品の宅配値上げ率訂正、現行の2.3倍に 17/08/18
佐川急便、名古屋市と包括協定締結 17/08/04
佐川急便が宅配などの運賃・料金値上げ表明 17/07/26
佐川急便と農業総合研究所、農産物の販路拡大で連携 17/07/07
SGHD、環境絵画コンクールの作品募集開始 17/07/04
佐川急便のドラコン、土浦営・八重尾氏が総合優勝 17/06/26
SGホールディングスが東証に上場申請 17/06/14
8/8に佐川急便職業体験、海外拠点とのテレビ会議も 17/06/13
「物流の魅力を現場・女性目線から考える」シンポジウム 17/06/08
宅配2トップが「週休3日制」検討、佐川はすでに“実績” 17/06/06
佐川急便、身代わり出頭問題で再発防止策 17/06/02
佐川、物流画像判別AIエンジンの開発に協力 17/05/31
画像から荷物を自動判別する物流AIエンジン 17/05/31
佐川アドバンス、札幌営業所を移転 17/05/22
佐川アドバンス、名古屋・金沢営業所を移転 17/05/15
佐川急便、熊本の新商業施設で館内物流受託 17/05/01
福岡市、日通・ヤマト・佐川と災害時配送協定 17/05/01
佐川、銀座の大規模複合施設の館内物流受託 17/04/24
佐川急便と北越急行の貨客混載、改正物効法認定 17/04/19
日本ガス協会、天然ガストラックの実証走行開始 17/04/14
佐川急便と北越急行、18日から貨客混載の運行開始 17/04/10
ヒューモニー社長に橋本氏が就任 17/04/06
SGHD、物流業初の国立公園パートナーシップ締結 17/04/04
佐川急便、「飛脚電報便」拡大へ新会社 17/04/03
佐川急便、リムジンバスと手荷物当日配送の新サービス 17/03/30
佐川急便と島根県、地域活性化へ包括連携協定 17/03/29
佐川急便と群馬県、包括連携協定を締結 17/03/28
佐川急便、大阪駅に手ぶら観光向け宅配カウンター設置 17/03/27
佐川急便と熊本市、包括連携協定を締結 17/03/23
佐川急便、業務効率化へエリア管理部を廃止 17/03/21
佐川急便、次世代車両の導入で「最優秀レジリエンス賞」 17/03/21
葛飾区、佐川急便など2社と高齢者見守り協定 17/03/15
佐川急便、新潟市と包括連携協定を締結 17/03/14
佐川と日立物流、物流C共同活用で新輸送ルート構築 17/03/13
佐川と日立物流、宅配便輸送効率化で改正物効法認定 17/03/10
佐川急便、宮崎県と包括連携協定を締結 17/02/28
大手宅配3社対応、配達状況一元化したウェブサービス 17/02/28
佐川急便、北海道の貨物列車脱線で配達に遅れ 17/02/23
ヤマトが鳥取でDM便の荷受け一時停止 17/02/16
鹿児島県と佐川急便が包括連携協定 17/02/07
SGHD、環境絵画デザインしたトラック22日に出発 17/02/07
佐川急便、環境経営度調査運輸部門で2年連続1位 17/02/02
佐川急便、スマート納品2事例で物効法認定取得 17/01/31
ニチレイロジ、ダイバーシティ企業交流会開催 17/01/30
物流など分野ごとに「ドローンの2050年未来図」作成 17/01/05
佐川、福岡空港国際線ターミナルに宅配カウンター 16/12/14
佐川、身代わり出頭社員再逮捕受け社外調査委設置 16/12/13
佐川急便「GOAL」、三菱重工の資材管理効率化 16/12/12
SGホールディングス、2016年の主なトピックスを発表 16/12/09
SGHD、「高尾100年の森」で高校生の環境研修に協力 16/12/05
佐川急便、リノベ定温コンテナの試験利用開始 16/11/30
佐川急便とソフトバンク、災害時の連携協定を締結 16/11/29
佐川美術館、12/17から「ダンボールアート遊園地」 16/11/24
佐川急便・福岡市博多区の保税許可、許可更新1か所 16/11/24
佐川急便、身代わり出頭で6人逮捕受けコメント 16/11/22
SGHD、全国エコ絵画コンクールの入賞作品決定 16/11/18
SG佐川ベトナム、3温度帯マルチテナント型拠点が完成 16/11/17
佐川急便、織田祐二さん出演の「GOAL」新TVCM 16/11/02
物流連、学生向け業界研究セミナーへ新たに8社が参加 16/11/01
佐川急便、79営業所で津波防災訓練 16/11/01
佐川急便、岡山市と包括連携協定 16/10/31
SGHD・中間決算、不動産売却規模縮小で減収減益 16/10/28
佐川グローバル、福岡県須恵町に「GOAL」対応拠点 16/10/24
国交省、地方の宅配再配達削減へ道の駅に宅配ロッカー 16/10/13
佐川急便、全国高校駅伝を物流面でサポート 16/10/12
佐川急便、全国17チーム集い女子ソフト交流戦 16/09/27
佐川急便、訪日客の農産物持ち帰り円滑化へ取組開始 16/09/05
佐川急便、栃木県と包括連携協定を締結 16/08/30
地下鉄・東武線で宅配実験、旅客への影響検証 16/08/29
佐川急便、全国PAで幹線輸送の安全パトロール 16/08/29
佐川急便、宮城県と包括連携協定を締結 16/08/25
佐川急便、熊本地震の災害支援で農水大臣から感謝状 16/08/24
佐川急便、栃木県と29日に包括連携協定 16/08/24
佐川急便、物流業界初の「レジリエンス認証」取得 16/08/23
佐川急便、今月いっぱいで私書箱サービス受付休止 16/08/23
佐川急便、横浜市と救援物資支援など連携協定締結 16/08/23
佐川急便、松山空港ロビー内に手ぶら観光拠点開設 16/08/12
大阪府、ヤマト・佐川と包括協定締結し府をPR 16/08/10
佐川急便、「高尾100年の森」で里山保全体験講座 16/08/09
物流連、業界インターンシップ前に全体説明会開催 16/08/09
大阪府、地域活性化へヤマト・佐川と包括連携協定 16/08/04
佐川急便、5日からラジオ番組「ココロの宅配便」を提供 16/08/04
SG佐川ベトナム、ホーチミン高島屋で購入品宅配 16/08/03
FIFと佐川急便、小学生19人に職業体験 16/07/27
15年度の宅配便個数、上位3便が実績伸ばす 16/07/22
さいたま市、災害時物流円滑化で佐川と協定 16/07/20
物流業界インターンシップ、「より学生に配慮を」 16/07/07
佐川急便、楽天市場の店舗に「コンビニ受取」提供 16/07/04
産業ファンド、佐川急便利用の物流施設を取得 16/06/30
SGHD、環境絵画コンクールの作品募集7/1開始 16/06/28
佐川が24回目のドラコン、総合優勝は軽部門・田中氏 16/06/27
東京都、ヤマトなど7社との地域協定合同締結式を延期 16/06/20
東京都、佐川・ヤマトなど7社と高齢者支援協定 16/06/15
佐川急便、小田急新宿駅西口に「手ぶら観光拠点」 16/06/13
佐川急便、北越急行とほくほく線の貨客混載化に合意 16/06/08
佐川急便、「環境人づくり企業大賞」で優秀賞 16/06/06
SGホールディングス、女性発案ビジネスのプレゼン大会 16/06/06
佐川急便、ららぽーと海老名で再配達受取サービス 16/06/01
フューチャーアーキテクト、小学生に佐川の物流体験 16/06/01
日立物流と佐川、提携合意に基づき株式取得完了 16/05/20
日立物流、3年後に売上8000億円目指す新中計策定 16/05/12
佐川急便、熊本県全域で集配業務再開 16/05/10
SGHDが新中計策定、向こう3年で2940億円投資計画 16/05/09
佐川急便、きょうから阿蘇市・阿蘇郡で集配業務再開 16/04/27
佐川急便、大阪空港北貨物地区に航空輸送・受取拠点 16/04/22
熊本県12市町村で物流機能の大半が麻痺、21日時点 16/04/21
物流主要19社中9社、熊本県全域で集配不能続く 16/04/20
佐川急便、4市郡町除く熊本県で集配再開 16/04/19
佐川急便、熊本県内10市・郡で集配不能 16/04/18