岡村製作所、自動充電の天井搬送システムを発売 10/08/31
シナノケンシ、物流事業者向け簡易運行管理ソフトを発売 10/08/31
エバー航空、関空→ロサンゼルス線貨物便を増便 10/08/31
日清ヨーク、関西工場竣工、西日本に供給拡大へ 10/08/31
双日、中国・曹妃甸工業区のエコシティー化で戦略提携 10/08/30
小倉クラッチ、電磁クラッチの生産能力を拡大 10/08/30
日産、「アトラスF24」を一部改良、1.5トン車はエコカー減税50% 10/08/30
ローソン、生産履歴、独自物流の”小松菜”を販売開始 10/08/30
楽天リサーチ調べ、海外ネット通販「物流面が足かせ」 10/08/27
双日、ビジネスジェット事業でフィリピンに新拠点 10/08/26
IIJ、松江市にデータセンター構築、独自モジュールで輸送コストを抑制 10/08/26
NEDOと京大、トラックの燃費向上と減速感抑制を両立する変速システム開発 10/08/25
セイノーフィナンシャル、エスキュービズムと提携 10/08/24
ジャパン21、金属対応タグの新製品を発売 10/08/24
佐川急便、「夏休み家族の職場参観」を実施 10/08/24
アルコール測定しなければ打刻できない勤怠管理システムが登場 10/08/23
JADMA調べ、09年度の通販売上高4.3兆円に 10/08/23
EC物流倉庫ナビ、月間100個以下の発送も検索可能に 10/08/23
ニトリ、物流子会社「ホームロジスティクス」を設立 10/08/23
リクルート調べ、7月の物流系アルバイト時給、前月比で微増 10/08/21
アシックス、北米の販売網を強化 10/08/20
センコー、中国・青島にチェーンストア向け物流センター開設 10/08/20
三菱倉庫、臨床開発最大手と治験薬物流で提携 10/08/19
フェデックス、上海の拠点を拡充、貨物需要増に対応 10/08/19
プロロジス、市川の物流施設でCASBEE認証Sランク取得 10/08/18
総合物流システム、静脈物流ガイドを発行 10/08/18
プロロジス、「市川II」を三井物産L&Pと共同保有 10/08/17
サティス製薬、生産能力向上、短納期化へ新本社工場 10/08/11
レンゴー、小学生に「段ボールの秘密」出前授業 10/08/11
岩谷産業、需要拡大に備え大阪ヘリウムセンター稼働 10/08/11
佐川グローバル、横浜ロジスティクスパークに入居 10/08/10
アシックス、”シューズボックス型”物流拠点を開設 10/08/09
ゼロとタンチョンインターナショナル、中国の中古車マーケットに照準 10/08/06
極東開発、プレスパックダンボール専用車を発売 10/08/06
寺岡精工、環境対応型の包装機を発売 10/08/06
ユニー、ネットスーパー会員のクレジットカード情報漏洩、不正使用も発生 10/08/04
プロロジス、みやぎ生協専用の物流施設に着工 10/08/04
中越通運、前橋配送センターを新築移転 10/08/04
多摩運送、競技用自転車輸送の模様を公開 10/08/04
バンドー化学、食品搬送用樹脂コンベヤベルトにライトブルー色を追加 10/08/04
眞露ジャパン、「マッコリ」を定温輸送 10/08/03
ダック、引越しスタッフ「ご指名パック」を開始 10/08/02
三洋電機、環境対応車用電池の供給能力を増強 10/08/02
日本ロジテム、埼玉・嵐山町に新物流センター、荷主の受注増に対応 10/08/02
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
キユーピー、マレーシアでマヨネーズ生産体制 10/07/30
総務省、特定信書便で赤帽首都圏など変更申請を認可 10/07/30
東レ、CO2排出量15%削減、グループで「連邦物流」展開 10/07/30
トヨタL&F、ハイブリッドフォークに4t、4.5t車を追加 10/07/29
丸全昭和運輸、北九州・小倉に危険品倉庫竣工 10/07/29
ナック、ボトルウォーター配達専用車を開発 10/07/28
バンテック、国内事業を再編 10/07/28
ANA、軽量型の新型コンテナを導入 10/07/28
近鉄エクスプレス、カナダ法人が新倉庫開設 10/07/28
日野自動車、大型トラック「日野プロフィア」を改良、新環境システムを搭載 10/07/27
電気化学工業、青海工場にクロロプレンゴム専用の大型自動定温倉庫 10/07/26
日本機械学会、国産第1号フォークリフトを「機械遺産」に認定 10/07/26
佐川急便、川崎市に新営業店を開設 10/07/23
日本生協連、鳥栖に冷凍物流センターを開設 10/07/23
日本郵船、グループの豪華客船ブランドが15年連続で米誌最高賞受賞 10/07/20
VLロジネット、3PL業務拡大へ東扇島に新物流拠点稼働 10/07/20
NECロジスティクス、物流情報冊子を刊行 10/07/20
グリーン・ロジスティクス・パーク鳥栖、旭食品が進出 10/07/16
リクルート調べ、6月のアルバイト時給、物流系が回復傾向 10/07/16
日本郵便、ゆうパック送達遅延の正常化を宣言 10/07/16
近鉄エクスプレス、グローバルサイトを刷新 10/07/15
いすゞ自動車、ポスト新長期排出ガス規制適合「ギガトラクタ」を発売 10/07/15
中部電力、世界最大のLNG船を受入れ 10/07/14
センコー、金沢市に新物流センターを開設 10/07/13
日立製作所とKDDI、RFID搭載携帯電話を開発 10/07/12
郵船航空サービス、トルコ「日本年」イベントに錦鯉を輸送 10/07/09
中央経済社、「運輸・倉庫業の会計実務」発刊 10/07/09
日通、31フィート鉄道コンテナの国際輸送を開発 10/07/08
ラサールインベストマネージメント、流山の物流施設が稼働率85%に 10/07/08
ヤマトHD、リコール情報サイトを開設 10/07/07
日本郵船、重大事故対応訓練を実施 10/07/07
村田機械、EDIに適したネットワーク接続サービスを開発 10/07/07
ユニオン産業、環境樹脂を用いた梱包材試作 10/07/06
富士ゼロックス、タイのリサイクル拠点で廃棄ゼロ達成 10/07/06
TLロジコム、新砂・川崎支店を統合、中核車両基地として運用 10/07/05
ソフトバンク、メルアド宅配便にツイッターID対応と受取人支払い機能 10/07/05
プロロジス、欧州でソニーなど2社に新規賃貸6.7万m2 10/07/04
楽天と佐川急便、翌日配送の品質向上に向け連携強化 10/07/04
TLロジコム、新しい参議院議員会館の館内物流を開始 10/07/01
郵船航空サービス、10/1に社名変更、「郵船ロジスティクス」に 10/07/01
ウェルキャット、コンパクトな中出力型UHF帯ハンディ発売 10/07/01
日本レップ、香港のランドマーク型物流施設プロジェクトを紹介 10/06/30
プロロジス、座間Iに関東運輸が入居、稼働率100%に 10/06/30
日通、さっぽろ駅直結のオフィスビル着工 10/06/30
川崎汽船、18万重量トン型ばら積み船竣工、JFE向け原料輸送に従事 10/06/29
SBSグループ、改善事例発表会を開催、TLロジコム土浦支店に社長賞 10/06/29
三井造船、5.6万重量トン型ばら積み貨物運搬船を引き渡し 10/06/28
ヤマト運輸、通販支払いで電子マネー決済対応を開始 10/06/28
ニチレイ、JICA研修員受け入れ見学会 10/06/25
アリババマーケティング、3都市で中小向け海外展開相談会 10/06/24
サプライチェーン企業トップ25、アップルが3年連続1位 10/06/24
IHIマリンユナイテッド、環境負荷30%低減のコンテナ船を開発 10/06/24
佐川急便、”京の町屋”風、祇園サービスセンター開設 10/06/24
日通、「微量PCB混入廃油」の収集・運搬業務を開始 10/06/23
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
newsclip、タイの賃貸工場・倉庫情報誌を刊行 10/06/22
日本アクセス、沖縄で全温度帯物流網を構築へ、ジーマと提携 10/06/21
キッコーマン、野田工場の新詰棟稼働、ICタグも導入 10/06/21
ディップ調べ、5月のアルバイト時給、物流系の低下歯止めかからず 10/06/21
スタートトゥデイ、シップス新サイトにフルフィルメント機能など支援 10/06/18
フーズレック、ウェブサイトをリニューアル、事例と検索機能強化 10/06/18
古河ユニック、バッテリー駆動タイプの電動式ユニッククレーン発売 10/06/17
SGHD、東大阪に25店目の車両整備拠点 10/06/17
楽天、仏のEC最大手を子会社化 10/06/17
日立ビジネスソリューション、物品貸出管理システムを強化 10/06/16
内外トランスライン、2Q予想を上方修正、国際海上貨物の荷動き活況で 10/06/15
セイコーインスツルなど、電子ペーパー活用の物流向けシステム発売 10/06/15
花王、環境負荷低減へ物流の取り組みコンテンツ公開 10/06/09
セイノーフィナンシャル、自社サイト公開、EC事業支援の取組強化 10/06/09
東芝とクボタ、CO2排出量を削減へ物流連携 10/06/08
椿本チエイン、7月からモジュール型3次元搬送システムを発売 10/06/08
コマツ、ロシアの新工場竣工、物流コスト削減 10/06/04
島津製作所、医用機器の新工場が竣工 10/06/04
おちゃのこネット、小規模EC事業者向けに格安送料サービス 10/06/04
日本郵船、海岸清掃イベントを実施 10/06/04
ティーエルロジコム、京成新型スカイライナー車両を輸送 10/06/03
キユーソー流通システム、神戸に物流拠点を開設 10/06/03
ヤフーとアリババグループ、相互に日中間のネット通販を開始 10/06/02
郵船航空サービス、NYKロジスティクスが事業譲渡契約を締結 10/05/31
イタリア郵船航空サービス、本社事務所を移転 10/05/31
川崎近海汽船、RORO貨物船とフェリーで口蹄疫対策 10/05/27
プロロジス、埼玉・川島町に新物流センター起工 10/05/27
日本郵船、米ロス港の貨物ターミナルで太陽光発電 10/05/27
大塚商会、都内にたのめーる物流センターを開設 10/05/27
鹿島、ICタグ活用、プレキャストコンクリート部材のトレーサビリティを確立 10/05/25
ヨコレイ、鹿児島に環境対応の新物流センター 10/05/25
SBSロジテム、配達状況検索サービスを提供開始 10/05/24
中央倉庫、前半の落ち込みカバーできず、10年3月期連結 10/05/20
米プロロジス、デンバーに太陽光発電の実験場 10/05/20
スタートトゥデイ、ユナイテッドアローズ社との在庫連動を開始 10/05/19
近鉄エクスプレス、高強度梱包ボックスを販売開始 10/05/19
通販売上高3月度、5か月ぶりに増加、JADMA調べ 10/05/14
首都高速の4月ETC利用率、0.5ポイント増加 10/05/14