千代田JCT-旭IC、夜間通行止め6/11まで延長 25/05/26
東九州道、高鍋IC-西都IC間で夜間通行止6/23から 25/05/26
道央道・登別室蘭IC、終日ランプ閉鎖6/23から 25/05/26
坂北IC-呉IC、夜間通行止めは5/23まで実施 25/05/22
中央道、花火大会で諏訪湖SAとスマートIC閉鎖8/15 25/05/22
横横道路・朝比奈IC出口で夜間通行止め6/11 25/05/22
高槻IC-茨木千提寺IC、夜間通行止めを延期 25/05/22
上信越道、高岩山トンネルの改修工事動画を公開 25/05/20
東九州道、中津IC-院内IC夜間通行止め5/22から再開 25/05/20
京葉道・幕張IC、舗装補修で夜間ランプ閉鎖6/2-10 25/05/20
日東道と山形道で夜間通行止め6/19-7/29 25/05/20
NEXCO中、静岡の中継輸送拠点新設で労働環境改善 25/05/19
NEXCO西、諫早IC夜間閉鎖5/20まで延長 25/05/19
飛驒清見IC-小矢部砺波JCTで夜間通行止め6/16から 25/05/16
八幡浜東IC-保内ICの通行規制期間が変更に 25/05/15
舞鶴若狭道・福知山ICが夜間一部閉鎖6/9-14 25/05/14
NEXCO西、浜田道の予備日利用を発表 25/05/12
深川・留萌道で夜間通行止め5/19から 25/05/12
館山道と富津館山道夜間通行止め6/9-16 25/05/12
NEXCO中、伊勢西IC-伊勢ICで夜間通行止め6/2 25/05/09
三井不動産、つくばみらいの5階建て物流施設が完成 25/05/08
大林組が厚木で物流施設を着工、26年12月完成 25/05/08
圏央道、補修・点検や4車線化のため夜間通行止めへ 25/05/07
日本GLP、熊本に九州全域への広域配送拠点開発 25/05/07
札幌市内高速道路の照明設備一部消灯へ 25/05/01
磐越道・会津若松IC-安田IC間で夜間通行止め、5/26- 25/04/30
末吉財部IC-隼人西IC間の夜間通行止めが延長 25/04/28
道央道、5月から7月に一部IC・SA閉鎖 25/04/28
東名阪道・蟹江IC-弥富IC間で2夜間通行止め 25/04/28
大洲・八幡浜自動車道で通行規制、5/12-6/13 25/04/28
徳島道の新SIC名称が「阿波市場SIC」に決定 25/04/25
中央道・諏訪湖スマートICが7/27に開通 25/04/24
東九州道・隼人東IC-隼人西が開通6/15 25/04/23
山形道・寒河江IC-西川ICで通行止め5/12-14 25/04/21
阪和道・印南IC-南紀田辺IC間で夜間通行止め5/19-22 25/04/17
磐越道・西会津IC-津川IC夜間通行止め4/16 25/04/16
東海環状道富加関IC-山県ICで夜間通行止め5/12-30 25/04/16
山陰道・米子西IC-東出雲IC夜間通行止めは4/18まで 25/04/15
広島ICの出口夜間閉鎖、4/19朝まで 25/04/15
札樽道・後志自動車道で一部区間が通行止め4/16 25/04/14
東関東道、5月に夜間通行止め5/12-16 25/04/14
長崎道と長崎バイパスで夜間閉鎖・通行止め 25/04/14
中央道・韮崎-須玉間で昼夜車線規制5/12から 25/04/14
道東道、夕張IC-むかわ穂別IC通行止め4/18 25/04/14
山形道、舗装補修工事のため夜間通行止め5/13-6/10 25/04/14
道東道・追分町IC-夕張ICで通行止め4/14 25/04/11
常磐道・いわき勿来IC夜間閉鎖5/7-9 25/04/11
知多半島道路、半田IC上り線出口が夜間閉鎖5/12 25/04/11
三菱地所、初の冷凍冷蔵マルチ型が大阪で完成 25/04/08
NEXCO東、5-7月の道路規制情報発表 25/04/08
武雄JCT-佐世保中央ICで夜間通行止め5/7-28 25/04/07
中国道リニューアル工事、万博期間中は車線規制解除 25/04/07
NEXCO中日本管内ICのETCが全面復旧 25/04/07
常磐道、新地IC-山元IC間で緊急夜間通行止め4/4 25/04/04
岡谷IC上り線出口、緊急工事で夜間閉鎖4/4 25/04/04
ビーイング、2温度帯新センターで富山拠点合理化 25/04/02
GW渋滞対策で伊勢西・伊勢ICで出口閉鎖 25/04/02
常磐道・浪江ICで「IC内側駐車場」の実証実験 25/04/01
GW期間中の高速渋滞、最長45キロを予測 25/04/01
SBSフレック、阿見低温物流センター開設 25/03/31
F-LINE、自動運転トラックによる幹線輸送 25/03/31
三菱商事都市開発、大阪・平野の物流施設完成 25/03/31
松山道・伊予IC-内子五十崎ICの一部区間が4車線化 25/03/27
国交省、「基幹物流拠点」整備促進を明確化 25/03/26
山陰道、米子西IC-東出雲間で夜間通行止め4/3 25/03/26
中国道・米子道で大規模工事、4月以降 25/03/24
東北道・蓮田スマートICで夜間閉鎖、4/7 25/03/24
広島道・広島西風新都IC下り線出口夜間閉鎖 25/03/24
十勝清水IC-占冠IC間で通行止め、3/28昼 25/03/24
東北道、鏡石PAと鏡石スマートIC夜間閉鎖4/22 25/03/21
道央道・国縫IC-八雲ICで通行止め、3/22 25/03/19
北海道の高速道路、夜間通行止め4/14から 25/03/18
北陸道、米原-朝日IC間でリニューアル工事5/7から 25/03/18
神戸淡路鳴門道の車線規制、3/28に終了 25/03/18
沖縄道、50周年記念で写真募集 25/03/17
東九州道・隼人東-隼人西間で夜間通行止め 25/03/17
中央道、大月IC入口を夜間閉鎖4/14 25/03/17
舞鶴若狭道、通行止め4/14から 25/03/17
紀勢道、夜間通行止め4/14-17 25/03/17
損害車リユースのタウ、特殊車両整備会社など買収 25/03/13
ヒューテックノオリン、27年に川崎で冷凍拠点開設 25/03/12
西濃運輸、豊川市の保管施設を物流倉庫に建て替え 25/03/12
常磐道、谷田部ICで夜間ランプ閉鎖 25/03/12
フジトランスポート、5月に倉敷支店を開設 25/03/07
新庄鮭川IC-川原子IC間で夜間通行止め、3/21 25/03/07
東京建物、仙台市で物流施設着工し東北へ進出 25/03/06
名神、豊中IC出口の夜間閉鎖3/6から 25/03/06
阪和道、夜間閉鎖を予備日で実施3/6から 25/03/05
中央道・相模湖IC-八王子JCT、車線シフト規制継続 25/03/04
山陽道、岩国IC-防府東ICで車線規制 25/03/04
常磐道、南相馬IC-新地IC夜間通行め4/1から 25/03/04
つくば西スマートIC、3/23に開通 25/02/20
小樽開発建設部、後志道・仁木IC-余市IC開通3/23 25/02/18
八戸道・八戸JCT-八戸北ICで通行止め2/20 25/02/18
中央道、土岐JCT-小牧東ICなどリニューアル工事 25/02/18
八戸自動車道、4月からリニューアル工事 25/02/17
甲府昭和IC-双葉スマートICで夜間通行止め2/28 25/02/17
磐越道、西会津IC-津川ICで夜間通行止め2/14・15 25/02/17
西湘バイパス、交通事故再見分に伴う通行止め2/19 25/02/13
福山通運、五霞支店に荷物自動仕分装置 25/02/12
日本梱包運輸倉庫、岩手・金ケ崎の倉庫が完成 25/02/10
阪和道・湯浅御坊道路で夜間閉鎖3/3から 25/02/10
東海北陸道、荘川IC-高鷲ICで通行止め2/18 25/02/10
第二京阪道・枚方東IC出入口で夜間閉鎖、3/3から 25/02/10
圏央道・幸手IC-五霞IC間が4車線化、3/14から 25/02/10
東九州道・宇佐IC-院内IC間の4車線化、3/7に完了 25/02/10
日本梱包運輸、愛知県東海市に新拠点 25/02/06
NEXCO西、悪質な重量超過事例で告発 25/02/06
GLP、習志野のマルチテナント型物流施設を再開発 25/02/05
常磐道・流山ICランプを一時閉鎖2/10から 25/02/05
国交省、道東道阿寒IC-釧路西ICの開通効果 25/02/04
八戸道上り・南郷IC‐軽米IC間で一時通行止め、2/5 25/02/04
東京外環道、ランプを夜間閉鎖2/17から 25/02/03
山陽自動車道・山口南IC出口を夜間閉鎖3/3から 25/02/03
九州自動車道小倉東IC出口ランプを夜間閉鎖3/3から 25/02/03
名神高速道路豊中IC出口で夜間閉鎖2/12から 25/02/03
佐々IC-佐世保中央ICの4車線化が完了3/26 25/01/29
新潟ト協、磐越道早期全線4車線化アンケート 25/01/28
中央道・甲府南IC-甲府昭和IC通行止め2/10 25/01/27
第二神明・IC-明石西ICで夜間通行止め2/17-20 25/01/24
大竹IC-岩国IC間で夜間通行止め1/30 25/01/24
宮田スマートIC夜間閉鎖出口2/22-26入口3/9-13 25/01/24
佐世保みなとIC-佐世保大塔間で対面通行規制、1/29- 25/01/22
東北道・西根IC-滝沢IC間、1/23の19時から通行止め 25/01/21
長崎道・武雄北方IC入口ランプ、2/17-18に夜間閉鎖 25/01/20
九州道スマートIC4箇所で夜間閉鎖2/12から 25/01/20
静岡マラソン2025、国道1号などで交通規制3/9 25/01/17
小田原東IC-二宮IC、4月7日からリニューアル工事 25/01/16
関門道・下関IC-門司IC、昼夜連続車線規制 25/01/16
湖西道路・真野IC-仰木雄琴ICで夜間通行止め2/3-7 25/01/15
八木山バイパス、篠栗IC-筑穂IC間車線切り替え1/18 25/01/15
長崎・木場スマートIC出入口夜間閉鎖2/7・8 25/01/15
山之口スマートIC上下線出口、夜間閉鎖を実施 25/01/15
徳島南環状道路、夜間全面通行止め2/12-15 25/01/14
沖縄、伊差川IC交差点の改良で渋滞が大幅改善 25/01/14
長野道・岡谷JCTなどで交通規制4/7から 25/01/10
高知東部道の一部区間で夜間全面通行止2/3から 25/01/08
京葉道路・京葉市川ICランプ、1/20から夜間閉鎖 25/01/07
豊橋バイパス神野新田ICで夜間通行止め、2/3 24/12/27
東関東自動車道水戸線、26年に全線開通の見通し 24/12/25
NEXCO西、新名神高速に関する連絡調整会議 24/12/24
隼人東IC-隼人西IC間の4車線化、25年夏完成へ 24/12/20
NEXCO、摂津南IC入口で夜間閉鎖1/14−22 24/12/16
沖縄道・許田IC-国道58号間で対面通行規制 24/12/09
瀬戸中央道・早島IC出口を夜間閉鎖 24/11/25
大石田村山IC‐尾花沢IC間で夜間通行止め 24/11/25
東北道で降雪時の所要時間を提供、大型車向けに 24/11/18
11/9、中央道・小黒川PAを夜間閉鎖 24/10/11
国道23号、蒲郡西IC出入口が夜間通行止め 24/09/26
圏央道・相模原出口で夜間閉鎖、8/24 24/07/26