ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

上信越道、高岩山トンネルの改修工事動画を公開

2025年5月20日 (火)

サービス・商品東日本高速道路(NEXCO東日本)長野工事事務所は20日、群馬県の上信越自動車道で実施した高岩山トンネルリニューアル工事の紹介動画を15日に公開したと発表した。

同工事は路面隆起対策として、インバートを設置して筒状の構造にすることで安定性の向上を図るもの。碓氷軽井沢インターチェンジ(IC)に近く、行楽シーズンの休日に車線規制をすると激しい渋滞が予測されたため、平日5日間のみの工事で対応した。2021年2月の着工から、延長135メートルのトンネルインバート設置に4年を要し、25年3月に完了した。

同社では、上信越自動車道の北野牧工事や蓬平工事の紹介動画も公開している。北野牧工事は松井田妙義IC-碓氷軽井沢IC間にある高さ70メートルの岩塊撤去し、落石リスクを排除する対策。蓬平工事は坂城IC-更埴JCT間の長大切土のり面の地すべり対策として、本線上にボックスカルバートを設置し、押え盛土を行う工事である。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com