ラクスル、セイノーGと提携し最安級DM開始 25/03/03
ラクスル、包装資材の販売開始 24/06/12
RFID対応のカラー複合機を開発、東芝テック 23/09/12
凸版印刷、タイの軟包装メーカー買収し供給力強化 22/04/18
ラクスル、ダンボールワンの全株式を取得 21/12/09
カラクル、日本郵便と連携し発送代行サービス導入 21/06/29
イムラ封筒、EC・通販の包括支援サービスを開始 21/06/08
藤枝市・JA・JP、郵便網活用の農作物出荷支援実験 19/10/08
MOVO、バース表印刷機能追加 18/10/05
ネクスウェイ、DM作成から発注までウェブで完結 18/05/22
ugo、印刷物即日配送の対象エリア拡大 18/03/26
凸版印刷、デジタル対応バリアフィルムを開発 17/09/21
アスクル、印刷サイト刷新し最短翌日配送 17/09/19
サプライチェーン「どの段階でも」印字可能へ 17/06/22
共同印刷、埼玉・越谷工場に物流機能持つ新棟建設 17/06/01
コイシカワ、10日からオンライン在庫・配送管理提供 17/05/09
高速印字可能な段ボール向け大文字用プリンター 17/03/28
キヤノンMJ、毎分50mで高速印字するデジタルラベル印刷機 17/02/13
昭和電工、小山工場のアルミ缶印刷用生産ライン新設 16/11/01
着払いゆうパックラベルの一部番号に重複印刷 16/06/27
ネクストエンジン、ゆうパックの送り状印刷機能を追加 16/04/07
共同印刷、日本写真印刷子会社と東京で生産・物流連携 16/03/28
凸版印刷、リサイクル性高めた口栓付き紙製容器を開発 16/02/19
ラクスル、印刷物の翌日受取りサービスを開始 16/02/15
丸信、紙・化粧箱のネット印刷サイトを開設 15/11/04
リーフレット・試験問題印刷と発送|雇用支援機構 15/11/02
リーフレットの印刷と発送|雇用支援機構 15/10/23
研究年報の印刷と発送|雇用支援機構 15/10/19
大日本印刷、田辺工場で医療機器販売免許 15/09/09
荒川化学工業、中国子会社の樹脂生産を増強 12/08/17
郵便事業、DMを使ったネット通販支援サービス開始 12/08/07
凸版印刷、米国でインレット工場を竣工 12/08/03
東レ、チェコに水なし平版の生産拠点を新設 12/07/27
【4-6月期】アサガミ、物流部門で輸送需要回復し増収 12/07/27
トッパン・フォームズ、旧大阪工場跡に新工場 12/07/05
小森コーポ、印刷需要低迷で希望退職者募集 12/06/25
DNP、販促物の在庫・配送管理サービスで廉価版発売 12/06/19
凸版印刷、ハイブリッド型高速ロータリー充てん機を開発 12/06/19
凸版印刷、放射線遮る機能紙を開発 12/06/07
医師試験問題などの印刷・仕分け・梱包[厚労省] 12/06/07
点検整備の励行を促すハガキの印刷発送[国交省] 12/06/04
富士フィルム、グラフィックシステム事業強化へ新会社 12/05/30
共同印刷、インターフェックスジャパンに出展 12/05/28
小森コーポレーション、中国に印刷機械工場を建設 12/05/14
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
共同印刷、販促物の在庫・物流管理システムを発売 12/04/25
広報誌の製本・発送業務[産総研] 12/04/23
レンゴー、燃えにくい紙段ボールを開発 12/04/18
シャープ、印刷2社と堺の液晶フィルター事業統合に合意 12/04/11
東京機械製作所、収益構造の抜本改善へコスト削減策 12/04/10
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
印刷・封入封緘・発送業務[政策金融公庫] 12/04/05
海外あて印刷物等の発送[財務省] 12/03/12
情報誌の印刷・製本・梱包・発送[林野庁] 12/03/06
凸版印刷、群馬工場再構築へ包装材基幹工場新設 12/03/02
王子チヨダコンテナー、仙台工場の操業再開 12/02/27
DIC、中国にパッケージ用インキのマザープラント建設 12/02/27
調査票の印刷・梱包・発送[国交省] 12/02/27
ガイドブックの印刷・配送[金融庁] 12/02/14
丸紅グループ、物流子会社を再編 12/02/13
印刷物の梱包・運送業務[高松国税局] 12/02/08
各種用紙の印刷等・発送[林野庁] 12/02/07
燃費調査票の印刷・発送[国交省] 12/02/02
高卒認定試験冊子の印刷・梱包・発送[文科省] 12/02/01
司法試験用法文などの搬送[法務省] 12/01/25
紙輸送[国立印刷局] 12/01/16
官報運送[国立印刷局] 12/01/13
印刷物の運送業務[国税庁] 12/01/13
統計調査票の印刷・発送[国交省] 12/01/12
書類の印刷・発送業務[政策金融公庫] 12/01/06
印刷・発送業務[高齢・障害・求職者雇用支援機構] 11/12/22
Oakキャピタル、スマホ・PC向けハイブリッド郵便を開始 11/12/20
印刷・発送業務[住宅金融支援機構] 11/12/09
凸版印刷、店舗在庫管理向けICタグ開発、CCCが採用 11/12/06
月報の印刷・製本、発送業務[政策金融公庫] 11/11/28
三菱製紙、八戸工場の全生産設備が復旧 11/11/15
DNP、三原工場に反射防止フィルムの新棟増設 11/11/14
トッパン・フォームズ、中国宛てDM受託を開始 11/11/11
DNP、京都府に軟包材工場を新設 11/11/09
アスクルとDNP、ネット印刷通販で協業 11/11/02
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
王子チヨダコンテナー、仙台工場の再建決定 11/09/28
大日本スクリーン製造、中国の新工場が竣工 11/09/26
竹田印刷、メタルマスク製造で合弁会社設立へ 11/09/16
チラシの印刷・発送[観光庁] 11/09/07
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
凸版印刷、NFC向けICタグ開発 11/09/02
凸版印刷、コスト20%カット、偽造防止ラベルを発売 11/09/01
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
佐川グローバル、国際メール便開始、サービス全面刷新 11/08/29
大日本印刷、10円台実現、一括読み取りできる小型タグ 11/08/25
レンゴー、鴻興印刷集団有限公司に出資 11/08/03
佐川急便、10月から請求書を刷新 11/08/01
レンゴー、段ボール製造子会社を再編 11/08/01
凸版印刷、川口工場を増強、短納期・小ロットに対応 11/07/25
広報誌の編集から発送まで[SEC] 11/07/07
デンソーウェーブ、新型バーコードスキャナを発売 11/07/05
パナソニック電工など3社、反射防止フィルム製造で合弁 11/07/04
TLロジコム、土浦支店が物流合理化努力賞を受賞 11/06/29
理想科学工業、タイにデジタル印刷機の生産拠点 11/06/27
TSR調べ、役員報酬開示、運輸は4社のみ 11/06/22
フェデックス、ボックスをリニューアル 11/06/14
凸版物流、凸版情報加工の個配業務などを統合 11/05/27
凸版印刷と東洋製罐、Li二次電池用外装材で合弁 11/05/25
広報誌の印刷発送[JKA] 11/05/09
TLロジコム、台車管理システム構築、低コストで作業短縮 11/04/21
アマゾン、在庫不要の書籍販売を開始 11/04/19
佐川急便、飛脚マーケティングメールを本格展開 11/04/15
凸版印刷と東洋製罐、リチウム電池用外装材で提携合意 11/04/14
広報誌の印刷発送[NEDO] 11/04/07
【入札情報】海外あて印刷物の発送[財務省] 11/03/24
DNPロジスティクス、関西の物流拠点を集約 11/03/08
日本郵便、EMS、国際書留などで新たな割引サービス 11/03/07
NTTロジスコ、オークローンマーケティングの物流受託 11/03/01
【入札情報】定期刊行物の製本発送[JOGMEC] 11/02/28
【入札情報】単位認定試験問題の仕分・配送[放送大学] 11/02/25
【入札情報】燃費調査票の印刷と発送[国交省] 11/02/22
【入札情報】出荷ダンボール箱[日本郵便] 11/02/14
日本オプロ、オンデマンド印刷から配送代行まで提供 11/02/07
【入札情報】調査票の梱包・発送[総務省] 11/02/01
リョービ、国内販売子会社2社を吸収合併 11/01/31
【四半期決算】アサガミ3Q、物流事業は増収確保 11/01/28
凸版印刷、機能性資材の製造部門を分社化 11/01/28
【入札情報】国際スピード郵便ラベル[日本郵便] 11/01/26
西濃運輸、「スーパーデリバリー」に出荷支援システム提供 11/01/25
【入札情報】紙の輸送[国立印刷局] 11/01/24
東京応化工業、コダックへの印刷材料事業譲渡に向け会社分割 11/01/20
セーラー万年筆、フライトシステムコンサルティングと提携 11/01/19
【入札情報】出荷ラベル266.4万シート[日本郵便] 11/01/18
【入札情報】ポスター送付ケース176.4万個[日本郵便] 11/01/18
【入札情報】調査票などの印刷・発送業務[国交省] 11/01/14
河北新報と日本製紙、新聞用紙の新ラウンド輸送で合意 11/01/13
【入札情報】官報の運送[国立印刷局] 11/01/13
【入札情報】印刷物などの運送[国税庁] 11/01/12
【入札情報】生産品の運送請負業務[国立印刷局] 11/01/12
シノハラ、民事再生法の適用を申請、負債78.5億円 11/01/12
【入札情報】ラベル類の調達[日本郵便] 11/01/05
大日本印刷、資機材のレンタル管理システムを開発 10/12/15
グンゼ、タッチパネルの供給体制を強化 10/12/07
【業績予想修正】ウイルコ、黒字化ならず、物流拠点移転も限定的 10/12/03
フェデックス、新広告キャンペーンを14か国で展開 10/12/02
レンゴー、青島聯合包装有限公司を独資化 10/11/29
ソニー、大日本印刷へ業務用デジタルフォトプリンター事業を譲渡 10/11/24
東京応化工業、印刷材料事業を米国企業に譲渡 10/11/21
三菱重工、リチウム二次電池の量産化実証工場が竣工 10/11/18
凸版印刷、機能性フィルムの生産能力を拡大 10/11/08
共同印刷、茨城・守谷工場に医薬・産業資材棟が完成 10/11/05
【四半期決算】アサガミ2Q、物流「徐々に改善」 10/11/01
レンゴー、共和紙業を子会社化 10/10/26