財務・人事【平成23年3月期第2四半期連結業績】
社名:アサガミ
売上高:192.9億円(6.0%減)
営業利益:2.8億円(36.3%減)
経常利益:0.7億円(62.9%減)
四半期損失:1.7億円(前期は1.9億円の損失)
物流事業は、メーカーが増産に転じ「徐々に持ち直しつつある」。この結果、全般的な貨物量に改善が見られ、部門売上高は増加した。不動産、印刷事業は減収となり、四半期純損失1.7億円を計上した。
財務・人事【平成23年3月期第2四半期連結業績】
社名:アサガミ
売上高:192.9億円(6.0%減)
営業利益:2.8億円(36.3%減)
経常利益:0.7億円(62.9%減)
四半期損失:1.7億円(前期は1.9億円の損失)
物流事業は、メーカーが増産に転じ「徐々に持ち直しつつある」。この結果、全般的な貨物量に改善が見られ、部門売上高は増加した。不動産、印刷事業は減収となり、四半期純損失1.7億円を計上した。

【四半期決算】アサガミ3Q、物流事業は増収確保 11/01/28
【四半期決算】栗林商船1Q、貨物量増加も赤字解消ならず 10/08/11
【四半期決算】栗林商船2Q、車両中心に貨物量回復 10/11/10
【四半期決算】郵船航空1Q、黒字回復 10/07/29
【四半期決算】名鉄運輸1Q、航空貨物が減少 10/08/09

サイバー攻撃無力化へ関通社長の提言に耳を傾けよ 25/10/29
マースク、南アフリカの冷蔵物流網を強化 25/10/29
タイでバイオ炭の農業活用に向け連携、TOWING 25/10/29
米・マレーシア政府、重要鉱物協力でMoU 25/10/29
現代自動車会長がサウジ皇太子と会談 25/10/29
商船三井と久米島町、OTEC推進などで連携協定 25/10/29
食品トレーサビリティー市場、年平均10%成長へ 25/10/29
米WWがアマゾンと提携、体重管理薬の配送迅速化 25/10/29
プラスAI、レベル4自動運転トラック開発を加速 25/10/29
世界の医療機器製造市場、35年に28兆円規模 25/10/29
roidztech、次世代モビリティー新デザイン発表 25/10/29
商船三井、印国営海運会社と曳船事業で協業 25/10/29
ブルーヨンダー、AIで倉庫管理を高度化 25/10/29
レンゴー、インドネシアの段ボールメーカーを買収 25/10/29
ルノートラック、E-Techと循環型モデルを展示 25/10/29