話題 従来、物流施設の価値は「汎用性」にあった。しかし2024年問題を受け、物流施設のあり方が変わりつつある。これまで施設開発を担ってきた不動産デベロッパーは、いまやテ…
調査・データ ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
パルシステム山梨、忍野村と見守り協定 15/12/16
トーホー、シンガポールの日本食食材卸を買収 15/12/15
らでぃっしゅ、ケア21系列のホームへ食材配送 15/12/14
スターフェス、札幌市と災害時食料品調達支援協定 15/12/14
エスフーズ、米国の食肉加工会社を買収 15/12/14
SBSフレック、ウェブサイト刷新し表示機能強化 15/12/11
米アマゾン、シカゴで1時間配送サービスを強化 15/12/11
列島の南北2県、県産品の輸出促進でタッグ 15/12/10
サッポロビール、サッポロワインを吸収合併 15/12/10
デンソーW、読取り性能高めたハンディを月内発売 15/12/09
味の素、川崎工場の生産設備増強を完了 15/12/09
森永乳業、九州の販売体制再編し競争力強化 15/12/09
KDDI、「富士の銘水」に資本参加し宅配水事業参入 15/12/08
ホクト、長野市に食品容器製造の新工場建設 15/12/03
日清食品HD、日清食品にSCM部新設し機能移管 15/12/02
イオンリート、SCM社の物流施設取得へ環境整備 15/12/01
北海道コカ、網走新事業所開設し物流品質向上 15/12/01
CSN羽田鮮魚センター、サトーのラベル製品を導入 15/12/01
楽天、「最短20分」配送にフードカテゴリー追加 15/12/01
BtoBプラットフォーム、ピースワークスとシステム連携 15/12/01
横浜冷凍、森永乳業の冷蔵倉庫子会社と土地買収 15/11/27
明治、旭川工場でアルカリ性洗剤6000L流出 15/11/27
石巻フーズ、石巻市に震災後初の食品工場竣工 15/11/27
日清食品、中国・今麦郎との合弁事業を解消 15/11/27
イオンとサッポロ、専用貨物列車を運行 15/11/26
横浜冷凍、ノルウェー水産加工会社と資本業務提携 15/11/26
NECネクサ、食品製造向けテンプレートの機能を強化 15/11/26
四国コカ、物流子会社の業務を丸協運輸などに移管 15/11/26
コカ・ウエスト、傘下2社の製造事業を自社に統合 15/11/26
熊本大同青果、野菜宅配「おたより野菜便」開始 15/11/25
横浜冷凍、鰻卸子会社が優良出荷者表彰 15/11/25
フジオフード、博多ふくいちの株式35%取得 15/11/24
日清医療食品、宮城・富谷町とヘリ物資輸送訓練 15/11/24
日本コーンスターチ、鹿島市に一貫生産拠点 15/11/24
おかやまコープ、鏡野町と見守り・物資調達協定 15/11/24
日通、展示会でハラール物流の取り組み紹介 15/11/20
寺田倉庫、山梨大とワイン熟成・温度帯の共同研究 15/11/20
夢の街創造委員会、仕入サイトに「ECキューブB2B」 15/11/20
東急電鉄、訪・在日ムスリム向けハラル食品会社を設立 15/11/20
大阪いずみ市民生協、泉大津市と高齢者見守り協定 15/11/20
日本生協連、10月の個配実績4.6%増加 15/11/20
日清オイリオG、中国にファインケミカル販売会社 15/11/18
太陽化学、阪大発ベンチャーと添加物工場設立 15/11/17
SG佐川ベトナム、ハノイで保冷配送開始 15/11/16
青森県、西日本へ高鮮度品水産品の見本輸送 15/11/16
味の素など食品6社、北海道で来年4月から共同配送 15/11/13
日ハム、大和市で「ロルフ」新チーズ工場竣工 15/11/13
郵船ロジ、農産物の海上輸送で鮮度保持の新技術 15/11/12
北陸信越運輸局、越後ハム(新潟)に新規運送許可 15/11/12
米アマゾン、LAで飲食店の料理を無料配達 15/11/11
横浜魚類、横浜市金沢区で低温物流設備取得 15/11/10
焼津水産化学、牧之原市の工場閉鎖、跡地売却検討 15/11/09
大地を守る会、DMP導入で配送別販売傾向把握 15/11/09
日本郵船、TPP加盟拡大に伴い冷凍コンテナ輸送強化 15/11/06
国分、グループ再編後の組織体制を決定 15/11/05
カトーレック、仙台市で4温度帯拠点に着工 15/11/04
日本製粉、環境配慮輸送でグリーン購入優秀賞 15/11/04
Mマート、ネット「鮮魚・青果卸市場」を5日開設 15/11/04
SBSロジコム、専用拠点設けワイン物流本格参入 15/11/02
東洋水産の冷蔵事業・中間、東扇島拠点好調で8割増益 15/10/30
大和ハウスリート、鳥栖市の物流施設を26億円で取得 15/10/29
トーホー、受発注手作業の仕入先向けEDIを提供 15/10/29
インフォマート、ASネットのSCMシステムと連携 15/10/29
国分と丸紅、首都圏食品卸などで提携合意 15/10/28
楽天マート、食品宅配の全国展開に着手 15/10/28
国分、仙台に三温度帯の汎用物流拠点開設 15/10/27
JCコムサ、投資額膨らみ合弁会社設立を中止 15/10/21
三井物産、非遺伝子組換穀物の米集荷会社に資本参加 15/10/20
日通、ハラール輸送で2件の商標登録を完了 15/10/20
らでぃっしゅ、物流費高騰で配送料値上げ 15/10/19
サントリー、青島ビールとの合弁事業を解消 15/10/19
加藤産業、植嶋の菓子卸事業を取得 15/10/19
GLP、ブラジルで2社に物流施設2.5万m2をリース 15/10/15
国分、デリー物産を吸収合併 15/10/14
アサヒ飲料、生産・物流・調達部門統合し新本部発足 15/10/09
デリシャス・クック、習志野工場が稼働を開始 15/10/09
味の素、AGFにギフト事業統合し生産・物流拠点再構築 15/10/07
フィード・ワン、北九州に国内最大規模の水産飼料工場 15/10/06
カルビー、フルグラ増産へ清原工場に新棟建設 15/10/06
農水省、13日にグローバル・フードバリューチェーン協議会 15/10/06
ミヨシ油脂、AAK社と国内販売の合弁会社設立 15/10/06
生活クラブ東京、「子ども食堂」向け配送を開始 15/10/06
関東運輸局、関東エース物流を内航海運業に登録 15/10/05
ホクト、火災で出荷停止中の拠点に新棟建設 15/10/02
日本航空、新型定温コンテナで医薬・生鮮輸送強化 15/09/30
不二製油、マレー半島南端域に新工場用地を確保 15/09/30
ANAカーゴ、羽田の鮮魚空輸拠点をサポート 15/09/29
コープ東北、統合ドライ物流センターが10月竣工 15/09/28
ブルボン、新潟地区の工場・倉庫再構築に着手 15/09/25
味の素、北米で冷凍米飯の生産1.5倍に増強 15/09/25
ダイドードリンコ、トルコで飲料会社3社買収 15/09/25
セブン&アイHD、グループ8社でオムニチャネル開始 15/09/24
雪印メグミルク、旧横浜チーズ工場を国内2社に売却 15/09/24
国交省、受取方法の多様化で25日に報告書案審議 15/09/24
鴻池運輸、静岡・長泉町でイオン向け物流拠点稼働 15/09/17
日本水産、72億円投じ大阪・舞洲に低温物流拠点 15/09/16
伊藤ハム・米久が統合基本契約、物流再編「徹底追求」 15/09/15
伊藤ハムと米久が経営統合へ、国内販売・物流効率化 15/09/15
野田食菌工業の新工場が竣工、10月に培養棟完成 15/09/15
ラクト・ジャパン、調達強化へ欧州に現地法人 15/09/15
鴻池運輸、食品物流3拠点を相次ぎ新・増設 15/09/14
日清医療食品、さいたま市の拠点で製造食数倍増 15/09/11
森永乳業、京浜島・平和島の土地を59億円で売却 15/09/10
雪印メグ、関西チーズ工場跡地2.2万m2を売却 15/09/10
シャトレーゼ、神戸市西区で倉庫増築 15/09/08
カゴメ、SCM本部新設し全需給コントロール 15/09/07
日清医療食品、京都に6か所目のセントラルキッチン 15/09/02
らでぃっしゅぼーや、首都圏物流拠点を移転 15/09/01
ハチバン、MD部門に物流機能担う新部署設置 15/09/01
トーカン、10月1日付で物流部門再編、関連人事 15/08/31
国分、茨城県に大型温度帯汎用物流拠点を開設 15/08/26
関西空港に大規模「食」輸出施設がオープン、国内初 15/08/25
7月の外食市場売上高が2か月ぶりに増加、需要回復 15/08/25
日清医療食品、京都・亀岡に医療食品拠点完成 15/08/24
生活クラブ生協、夕方5時以降の食材宅配を開始 15/08/24
アレフ埼玉工場が稼働開始、配送時間20分短縮 15/08/21
サントリー、ロジ部門を新設の経営企画本部傘下組織に 15/08/21
楽天デリバリー、23区600店舗で店頭受取りに対応 15/08/20
キリンHD、ミャンマーでビール最大手の株式55%取得 15/08/20
アマゾン、ワイン定温倉庫開設し保冷配達スタート 15/08/18
京北ヤクルト販売、東京ヤクルトの宅配事業を統合 15/08/17
東福製粉、本社敷地内の食品事業倉庫を解体 15/08/17
マルハニチロ物流、鹿児島県出水市に1万トン級新拠点 15/08/12
北海道コカ、災害時にPAの自販機在庫を無償供給 15/08/11
ビール大手3社、小型車共同配送を都内全域に拡大 15/08/06
ハナマルキ、タイで液体塩こうじの製造・流通機能強化 15/08/04
キリンビバ、中四国・九州の自販機会社を統合 15/08/03
キリングループロジ、7/22の配車台数が今夏最多に 15/07/31
東洋水産の冷蔵事業 4-6月期、拠点費用落ち着き増益 15/07/31
ユニーグループ、静岡の統合物流拠点が本格稼働 15/07/30
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
MV東海の新物流拠点竣工、静岡県の75店舗カバー 15/07/29
ホットランド、米本土進出にらみハワイに合弁会社 15/07/29
クボタ、エースコックミャンマー工場関連の工事受注 15/07/28
トーホー、静岡の業務用卸子会社2社を統合 15/07/28
食品宅配市場、14年度2.9%増の1兆9348億円 15/07/27
茨城県生協連、県内44市町村すべてと見守り協定 15/07/27
マルイチ産商、信田缶詰の株式取得し子会社化 15/07/24
洋菓子のヒロタ、千葉・芝山町の工場と用地を売却 15/07/24
米ウォルマート、11万m2のEC向け物流拠点を開設 15/07/23
Apカンパニー、弁当宅配事業を子会社に移管 15/07/23
築地銀だこ、たこ安定調達へモーリタニアに合弁会社 15/07/21
国分、1HQ・2CC・7AC体制へグループ再編計画決定 15/07/21
らでぃっしゅぼーや、帰省先への食材転送サービス提供 15/07/21
かどや製油、ISO9001認証を返上 15/07/17
包装技術協会、8月研究会で食品異物検査の最新動向学ぶ 15/07/17
8月に中国・杭州で流通フォーラム、現地企業と交流 15/07/17
位置情報から最適配車、キリングループロジ新システム 15/07/16
シーネット、ミツカン音声物流収録の最新事例集配信 15/07/16
メディアフラッグ、食品宅配の覆面調査サービス開始 15/07/15