ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
双日と国分、ベトナムの食品流通分野で提携 10/06/15
21年度下期国際複合貨物輸送、対中実績が大幅拡大 10/06/15
レンゴー、中国合弁会社を100%子会社化 10/06/15
資源エネルギー庁、沖縄にサウジ国営石油の原油貯蔵で合意 10/06/15
ANAグループ、7月から国際線貨物の燃油サーチャージ改定 10/06/14
日揮、横浜市と新興国インフラビジネスの国際技術協力で連携協定 10/06/14
日通、清水港発の海上混載サービス開始 10/06/14
神戸物産、石垣食品と資本業務提携、製販体制を強化 10/06/14
日通、海上混載輸送をタイに拡大 10/06/11
ヤマト運輸、国際宅急便エリアを拡大、日本発料金値下げも 10/06/11
国交省、カーゴルックスイタリアにミラノ-関空の貨物路線許可 10/06/11
オムロン、中国で液晶用バックライトの新生産拠点 10/06/09
ロート製薬、漢方・生薬の供給強化へ中国に合弁設立 10/06/08
鴻池運輸、バングラデシュ-大阪間を最短16日で結ぶサービス開始 10/06/04
コマツ、ロシアの新工場竣工、物流コスト削減 10/06/04
ヤフーとアリババグループ、相互に日中間のネット通販を開始 10/06/02
ベトナム郵船航空、ホーチミンに新事務所 10/05/31
近鉄エクスプレス、中国・煙台の輸出加工区に新会社 10/05/28
日立物流、インドの物流企業を譲受 10/05/28
UPS、深センにアジア域内ハブ開設、貿易拡大に対応 10/05/27
三井物産、上海で低温物流事業に参入 10/05/27
日本ロジテム、ベトナム駐在員事務所を開設 10/05/24
トヨタ紡織、最適物流体制整備へ中国成都の生産子会社移転 10/05/21
フェデックス、台湾の中華郵政と提携 10/05/12
日中韓、FTA締結へ6日に産学共同研究の初会合 10/05/06
DHL、関西→香港の海上小口混載貨物を強化 10/04/30
センコー、カザフスタンで合弁設立、物流センターを開設 10/04/27
山九、9月にインド現法設立 10/04/26
DHL、航空輸送能力を強化、アジア発の貨物需要に対応 10/04/22
東洋ゴム、中国・江蘇省にタイヤ製造子会社 10/04/22
DHL、北アジア太平洋-中東・アフリカの貿易に注力 10/04/20
川汽など4船社、アライアンスで環境対策アピール 10/04/20
近鉄エクスプレス、シンガポール法人がTAPAクラスA 10/04/19
日本貨物航空、中国・青海省地震で無償輸送協力 10/04/18
佐川グローバル、上海に3PL拠点開設 10/04/18
日本電産コパル電子、中国で合弁、調達・製販・物流を統括 10/04/18