キリン、物流費など高騰で「トロピカーナ」値上げ 25/10/20
国内ラストマイル物流市場は3兆円規模、矢野経済 25/09/17
パナソニック、電動工具や住宅設備を順次値上げ 25/09/17
ありあけ、物流費高騰などで洋菓子値上げ 25/09/17
日本かまぼこ協会、魚肉ねり製品のコスト増を周知 25/09/03
飲食料品値上げは2万品目超、物流費高騰が深刻化 25/08/29
チロルチョコ、物流費上昇などで一部内容量減 25/08/25
次期物流大綱へ提言、コスト負担や商慣行見直し焦点 25/08/22
行政処分データに見える課題と希望・後編 25/08/13
伊藤園、物流費上昇などで最大2倍に値上げ 25/08/01
サトウ食品、物流費高騰などで値上げ 25/07/04
TDB、物流費要因で値上げする飲食料品は80% 25/06/30
伊藤園、飲料製品とリーフ製品値上げ 25/06/26
クラレ、物流費高騰などで活性炭など値上げ 25/06/23
ブリヂストン、免震ゴムの価格改定 25/06/11
サトウ食品、物流費高騰などで鏡餅を11-20%値上げ 25/06/11
三洋化成、物流費上昇などでウレタン原料値上げ 25/06/05
「ぼんち揚」が6/2から値上げ 25/05/27
亀田製菓、物流費高騰で柿の種など値上げ 25/05/26
アサヒ飲料、物流費上昇などで10月価格引き上げ 25/05/23
ホンダ、物流費高騰でN-BOXなど価格改定 25/05/19
伯方の塩、物流費など高騰で価格引き上げ 25/05/01
クリエイト・レストランツ、関東の物流拠点集約 25/04/16
オープンロジ、受注一元管理システムを提供へ 25/04/15
バーガーキング、物流費上昇で価格改定 25/04/15
エスビー食品がレトルト製品など値上げ、7/1から 25/04/10
吉野家、牛丼大盛など値上げ・牛丼並盛は据え置き 25/04/08
キッコーマン、出荷データ活用し在庫適正化 25/04/08
東邦車輛、物流費高騰などで値上げ 25/04/02
三菱自、物流費高騰などで「デリカ」値上げ 25/04/02
TOYO TIRE、タイヤ出荷価格を引上げ 25/04/01
4月の食品値上げ4225品目、TDB調査 25/03/31
TOKIUM、ニッスイ経理業務DX化に貢献 25/03/25
TDB、物流費の価格転嫁率3割程度にとどまる 25/03/17
マクドナルド、物流費上昇により単品を値上げ 25/03/10
かつやが原材料高で値上げ、看板商品は据え置き 25/03/05
不二家、5月1日から「ネクター」など値上げ 25/03/04
BtoB菓子通販のナゴミヤ、会員登録数が2年で3倍に 25/03/03
伊藤ハム、コスト高騰受け商品価格を改定 25/03/03
MAアルミ、製品の価格改定5/1から 25/03/03
日清オイリオ、食用油を値上げ4/1納入分から 25/02/27
一番くじONLINE、物流費高騰で送料値上げ 25/02/26
ハウスギャバン、物流費上昇でスパイスなど値上げ 25/02/21
サトウ食品、物流費高騰で6/2出荷分から値上げ 25/02/17
ロジレス、EC物流サービスの選び方を解説 25/02/14
イミュー、ふるさと納税物流コスト削減サービス 25/02/13
はごろもフーズ、4月から製品価格改定 25/02/12
丸富製紙、トイレットペーパーなど値上げ 25/02/10
ヤクルト、清涼飲料37品の価格改定 25/02/10
王子ネピア、物流費の上昇受け値上げ4/21から 25/02/07
大王製紙、物流費高騰などで4月から価格改定 25/02/06
王将FS、物流費高騰で餃子などの値上げ2/14から 25/02/05
「天丼てんや」で値上げ、物流費高騰などで 25/01/31
マルハニチロ、物流費などの上昇受け値上げ 25/01/30
ケンコーマヨ、物流費高騰などで最大45%値上げ 25/01/10
イチビキ、家庭用・業務用みそ類を値上げ4/1- 25/01/08
日新、スマート物流EXPOに出展 25/01/08
ニッスイ、家庭用すり身製品の出荷価格引き上げ 24/12/25
ケイエス冷凍食品、家庭用・業務用商品の価格改定 24/12/25
菊水、物流・人件費上昇で3/1から商品価格改定 24/12/19
カンパリジャパン、一部製品の価格改定を発表 24/12/19
コンチネンタルタイヤ、物流費高騰などで5%値上げ 24/12/18
TDB、25年は食品値上げ3933品目に達する見通し 24/11/29
日清製粉ウェルナ、物流費上昇などで価格改定 24/11/26
テーブルマーク、コスト増で出荷価格値上げ 24/11/25
メルシャン、物流費高騰などで酒類6-16%値上げ 24/11/12
コーセー、物流費前期比で微減 24/11/12
食品価格値上げ、25年も継続的に拡大 24/10/31
TOA、物流費のコスト上昇により価格改定 24/10/29
オリエンタル酵母、イーストの値上げ 24/09/24
日本山村硝子、物流費などの高騰を受け価格改定 24/09/13
サンゲツが12月から値上げ、物流コスト増も要因 24/08/01
食品値上げ沈静化傾向も、秋に再び値上げラッシュ 24/07/31
エレクトロラックス、上昇する物流コスト削減目指す 24/07/26
ハイデイ日高、全店舗の商品価格を改定 24/05/21
日新の貿易見積もりサービス、コンテナ貸切に対応 23/11/21
物流費2割削減、TRUXが10/26にセミナー|短報 23/10/06
三菱LN、国内向けフォークなど最大8%値上げ 23/09/04
小麦と物流費の上昇で家庭用製品値上げ、ニップン 22/04/28
グンゼ、原料・物流費高騰受け包装フィルム値上げ 21/09/10
国際物流の目詰まり長期化、荷主の物流体制に影響 21/04/07
論説/新年度の物流経費の本音と建前のハナシ 21/04/02
AGC、「物流費上昇で採算悪化」と最大15%値上げ 19/07/24
伊藤園、物流費上昇で2Lペット飲料値上げ 19/02/04
東ソー、物流費上昇などでペースト塩ビ樹脂値上げ 18/10/16
レンゴー、段ボール原紙・製品値上げ 18/10/02
大王製紙、11月から段ボール原紙値上げ 18/10/02
東ソー、物流費高騰などで次亜塩素酸ナトリウム値上げ 18/07/30
昭和電工、輸送費高騰などで硫酸値上げ 18/07/26
東亜合成、物流費増などでアクリル製品値上げ 18/06/28
昭和産業、物流コスト増などで小麦粉製品値上げ 18/05/11
カネカ、物流費上昇で樹脂改質剤キロ20円値上げ 18/04/12
大阪・名古屋で「値上げ時代」の物流費削減セミナー 18/02/26
東洋紡、物流費上昇などでフィルム製品値上げ 17/11/27
ファストリ、国内外で物流改革進展し営業益38%増 17/10/13
アサヒビール値上げへ、物流費上昇で採算割れ懸念 17/10/04
ヤマト運輸、10月1日から宅急便運賃値上げ 17/05/22
原田工業、物流費削減進み通期営業益上方修正 17/02/09
愛知製鋼、工場爆発に伴う取引先の調達物流費48億円負担 17/01/24
CRE、物流費削減テーマに日産のSCM解説セミナー 16/05/30
積水化成品工業、自社倉庫化進め3年で物流費20%削減 16/04/27
デンカ、物流費上昇受け2製品値上げ 16/04/06
らでぃっしゅ、物流費高騰で配送料値上げ 15/10/19
JETRO、ラオス首相に高額物流費の改善策を提言 15/07/06
日本MH協会、7月に物流費の戦略的見方で講演会 15/06/22
森永乳業、物流費上昇受け乳製品の価格・量を改定 15/01/29
一正蒲鉾、物流費上昇で最大15%値上げ 15/01/26
良品計画、3-8月の物流費比率4.3%で安定推移 14/10/02
千趣会、1-9月期は物流費削減で利益改善 13/10/25
東海ゴム工業、中国に物流現地法人を設立 12/08/30
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
森精機、中国・天津にNC工作機械工場を新設 12/05/07
寺岡製作所、関東の拠点再編、物流費削減も視野 12/03/14
ダイセルと三井化学、高発泡プラスチック事業を統合 12/01/23
サンフエルト、フェルトハウスを合併、物流費削減狙う 12/01/10
内田洋行、荷主向け物流分析サービスを開始 11/11/11
【7-9月期】ワールド・ロジ、既存顧客の受注減響く 11/11/11
日本ハム、上期の物流費4.1%増加 11/11/04
東海ゴム工業、中国に物流子会社を設立 11/10/20
【4-6月期】ショーエイコーポ、DM事業15.8%の減収 11/08/05
日本ハム、販売・物流設備に43億円投資する計画 11/05/17
【決算】カンダHD、センター稼働率低下、減収減益 11/05/16
【決算】ハマキョウレックス、新規3PL受託は14件 11/05/12
【決算】ヤマハ、海外物流費が15億円増加 11/05/10
【決算】菱食、物流費削減進める 11/05/09
【決算】ミヨシ油脂、物流改善などでコスト削減 11/02/14
沖データ、首都圏の物流拠点を移転、物流費10%カット目指す 11/02/10
【四半期決算】マルイチ産商3Q、物流受託拡大もコストカバーできず 11/02/08
【決算】関門海、物流コスト削減「完了できず」 11/01/14
全通、自社サイトを全面刷新、差別化メニュー前面に 10/12/15
センコー、バルクコンテナ物流で国交大臣賞 10/12/09
【四半期決算】ニチレイの低温物流事業2Q、在庫低水準、単価下落で減益 10/10/26
【四半期決算】山崎製パン1Q、物流費234億円 10/08/03
【四半期決算】共立印刷1Q、物流費削減が収益向上に寄与 10/08/02
初穂商事、支払物流費カットへ配送業務を内製化 10/07/30
篠崎屋、直営店舗配送の物流費処理方法を変更 10/07/28
ベルク、物流費用の会計処理方法を変更 10/07/04
ヒマラヤ、物流形態に合わせ会計処理を変更 10/06/30
東芝とクボタ、CO2排出量を削減へ物流連携 10/06/08
島津製作所、医用機器の新工場が竣工 10/06/04
SBSグループ、無償で物流費削減余地を診断 10/05/28