旭有機材工業、物流効率化へパイプ生産拠点統合 10/09/24
ジャルコ、新潟事業所跡地1.2万平方メートルを売却 10/09/24
住友電工、中国で光ファイバー母材の量産を開始 10/09/22
東芝、ベトナムの産業用高効率モーター工場で製造開始 10/09/22
昭和電工、シンガポール拠点でハードディスク生産能力増強 10/09/22
スターゼン、プライフーズとの資本関係を強化 10/09/21
レンゴー、関西地区のグループ生産体制を再編 10/09/21
トープラ、中国に生産拠点 10/09/21
ハーモニック・ドライブ・システムズ、中国に販売子会社設立 10/09/19
荏原製作所、韓国・暁星とのポンプ合弁事業を解消 10/09/19
コニカミノルタ、北米のCTP事業を売却 10/09/19
武田薬品、山口・光市に総工費140億円の新製剤棟建設 10/09/19
日本タングステン、中国に新現地法人設立 10/09/19
FCC、インドに二輪車用クラッチの新工場建設 10/09/16
モリ工業、タイのステンレスパイプ製造会社に資本参加 10/09/14
双日、インド物流最大手と共同で物流インフラ事業へ参入 10/09/14
三井物産、中国・神華集団と包括的業務提携 10/09/14
ウェルキャット、ワイヤレスハンディターミナルの最新モデル 10/09/13
常磐興産、プレキャストコンクリート製造の子会社解散 10/09/13
TCM、ロボット機能備えた自走無人搬送車を発売 10/09/13
コマツ、ロシアで大型ダンプトラックを生産 10/09/13
日本IBM、高性能RFIDシステムの国内販売を開始 10/09/13
ハピネット、椿本チエインに自社株式譲渡 10/09/09
IHIエスキューブ、「音声で入力できるWMS」を提供 10/09/09
トヨタ、ブラジル子会社が新工場建設に着工 10/09/09
CSKシステムズ、「在庫管理パック」を販売開始 10/09/09
ブラザー工業、中国で工業用ミシン販売会社を設立 10/09/09
【人事】丸山製作所、内山社長退任、後任に尾頭専務 10/09/09
東洋ゴム、中国・江蘇省のタイヤ新工場に着工 10/09/09
パロマとパロマ工業が合併へ 10/09/08
三菱化学、リチウムイオン二次電池用負極材の製造能力増強 10/09/08
三菱樹脂、新潟・直江津工場にアルミナ繊維製造設備を増設 10/09/08
三菱マテリアル、四日市工場の操業を再開 10/09/07
スターゼンミートグループ、国産食肉供給に特化 10/09/07
【人事】日医工グループ10/1 10/09/07
ソニー、欧州向け液晶テレビ工場をスペイン企業に譲渡 10/09/07
住友ゴム、インドネシアでゴルフボール新工場を建設 10/09/06
マンダム、直販エステ製品子会社をワミレスコスメに譲渡 10/09/06
旭化成ファーマ、子会社のコンタクトレンズ事業を譲渡 10/09/06
NPC、太陽電池製造装置事業で世界生産・短納期体制を強化 10/09/06
ジャパンパイル、コンクリート杭の生産、抜本的再編へ 10/09/06
凸版印刷、UHF帯ICタグ用アンテナを直接製造する技術を開発 10/09/03
ブリヂストン、電子ペーパー事業を強化、物流分野で採用も 10/09/02
OMソーラー、中国企業と資本業務提携 10/09/02
トピー工業、燃料転換でCO2を年約1万3500トン削減 10/09/02
スリーエフとミニストップ、四国地区で商品相互供給 10/09/01
関東自動車工業、住宅製造事業を子会社に統合 10/08/31
キトー、インドの中堅クレーンメーカーを買収 10/08/31
日本スピンドル製造、住友重機械の完全子会社に 10/08/31
アネスト岩田、子会社が塗装設備の製造販売を開始 10/08/31
三菱マテリアル、タイに超硬工具販売会社を設立 10/08/31
双日、中国・曹妃甸工業区のエコシティー化で戦略提携 10/08/30
カワタ、中国の子会社を統合、経営管理を一元化 10/08/30
ユタカ技研、インド子会社を現地企業に売却 10/08/30
モリテックス、業況好転で矢板事業の移転延期 10/08/27
サンクス、パナソニック電工のFA機器事業を承継 10/08/27
日本ビクター、台湾EMS企業とディスプレー分野で戦略的パートナーシップ 10/08/27
ナック、札幌市にボトルウォーター製造プラントを建設 10/08/25
アーレスティ、中国に2拠点目のダイカスト生産子会社 10/08/25
東京都、10/9中小経営層向け「物流効率化」セミナー 10/08/24
日通、アパレル専用国際輸送商品を発売 10/08/24
アーム電子、民事再生手続き開始を申立て 10/08/24
クラウディア、円高と需要増見据え青島のドレス工場を増設 10/08/23
ニチアス、ロックウール断熱材の製版・流通事業を統合 10/08/23
ニッケ、高級ブランド向け生地販売事業を吸収 10/08/23
雪国まいたけ、北米に生産工場を建設 10/08/23
パナソニック、液晶パネル事業の経営管理を一元化 10/08/23
リクルート調べ、7月の物流系アルバイト時給、前月比で微増 10/08/21
シコー、上海の合弁会社を解散 10/08/20
富士物流、医薬部外品・化粧品製造業許可を取得 10/08/20
住友ゴム工業、中国・青島にトラック・バス用タイヤ旗艦店 10/08/19
テルモと朝日インテック、ガイドワイヤーの相互製造販売で提携 10/08/18
三井物産、農薬ビジネスを強化、アイルランドのメーカー買収 10/08/18
中野冷機、子会社2社を吸収合併 10/08/17
ダスキン、アザレプロダクツを買収 10/08/17
日清フーズ、タイでプレミックス工場・倉庫を増強 10/08/17
サティス製薬、生産能力向上、短納期化へ新本社工場 10/08/11
シークス、インドネシアに子会社設立 10/08/11
トーホー、子会社の生産・管理業務を一元化 10/08/11
岩谷産業、需要拡大に備え大阪ヘリウムセンター稼働 10/08/11
新電元工業、ベトナムに生産拠点を開設 10/08/11
ユニプレス、インドの生産拠点で増産投資15億円 10/08/09
ミネベア、短納期対応強化へ第一精密産業を買収 10/08/09
【四半期決算】日本石油輸送1Q、全部門で回復基調 10/08/06
ゼロとタンチョンインターナショナル、中国の中古車マーケットに照準 10/08/06
アデランスHD、リードタイム短縮へ物流再構築 10/08/05
朝日インテック、大阪物流センターを閉鎖・売却へ 10/08/05
【四半期決算】コカ・コーラセントラルジャパン2Q、SCM体制を見直し 10/08/05
ヨネックス、上海にゴルフ用品の製造販売会社を設立 10/08/05
日通総研調べ、消費財の荷動き回復鈍く、4-6月期の物流短観公表 10/08/05
ヤマハ発動機、浜松市都田地区の事業用地取得断念 10/08/04
バンドー化学、食品搬送用樹脂コンベヤベルトにライトブルー色を追加 10/08/04
TDK、コイル製品群の生産体制を再編 10/08/04
タチエス、中国自動車メーカー向け拠点を開設へ 10/08/02
【四半期決算】共立印刷1Q、物流費削減が収益向上に寄与 10/08/02
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
【四半期決算】東プレ1Q、定温物流関連で受注単価下落 10/08/02
川本産業、近畿地区で商物分離、主要販路の在庫を一元管理 10/07/30
キユーピー、マレーシアでマヨネーズ生産体制 10/07/30
ミツバ、子会社を合弁相手の米国メーカーに譲渡 10/07/30
本多通信工業、電子部品製造子会社を再編、物流管理機能を統合 10/07/29
住友ゴム工業、中国に2か所目のタイヤ生産拠点 10/07/29
ミロク、猟銃事業の2社を統合 10/07/29
新日鉄、豪州ブルースコープ社とグローバル長期提携 10/07/29
【荷主企業財務】コマツ、ロシア事業の物流コスト削減で取り組み 10/07/28
篠崎屋、直営店舗配送の物流費処理方法を変更 10/07/28
日立電線、太陽電池用PVワイヤー世界3拠点で供給体制整備 10/07/27
電気化学工業、青海工場にクロロプレンゴム専用の大型自動定温倉庫 10/07/26
日本機械学会、国産第1号フォークリフトを「機械遺産」に認定 10/07/26
日清紡HD、中国の自動車部品事業を強化 10/07/26
健康HD、子会社を再編 10/07/26
井関農機、東風汽車特殊車輌部門との合弁に向け準備委員会設置 10/07/26
ニフコ、インドに自動車部品の製造販売拠点 10/07/26
神戸製鋼所、蘇州市に自動車用アルミ部品の合弁工場 10/07/23
クボタ、タイに製販一体の農機拠点 10/07/23
クボタ、中国で小型建設機械事業を拡大 10/07/23
アークランドサカモト、企業向け間接資材ネット通販に参入 10/07/20
東レとユニクロ、取引額5年で4000億円に引き上げ 10/07/20
アートネイチャー、海外生産子会社を解散 10/07/20
アテクト、本社隣接ビル兼工場を取得、周辺倉庫を集約 10/07/20
リクルート調べ、6月のアルバイト時給、物流系が回復傾向 10/07/16
オリエンタル酵母工業、惣菜事業拡大へ新工場 10/07/16
環境省、サプライチェーン温室効果ガス排出量算定方法検討会を公開開催 10/07/15
クレハ、リチウムイオン電池用負極材が車載向け採用、設備増強へ 10/07/15
クラボウ、バングラデシュに縫製会社を設立 10/07/12
日立製作所とKDDI、RFID搭載携帯電話を開発 10/07/12
ニッケ、国内外の拠点を再編、生産効率アップ図る 10/07/09
タキヒヨー、韓国でのビジネス拡大へ現地法人設立 10/07/09
パナソニック電工、四日市にバス浴槽事業の製造・物流機能を集約 10/07/09
河西工業、中国に奇瑞汽車向け製造販売拠点を開設 10/07/09
矢野経済研究所、ハンディターミナル市場の市場レポートを発刊 10/07/09
フコク、インドにブレーキ部品製造の新会社 10/07/07
レンゴー、オトール社とライセンスエリア拡大で合意 10/07/07
アイル、ねじ業向け生産・在庫管理システムの導入100社超える 10/07/07
トプコン、中国に最先端GPS生産会社を合弁で設立 10/07/07
村田機械、EDIに適したネットワーク接続サービスを開発 10/07/07
ハニーズ、物流経費の返還に備え引当金計上 10/07/06
日通、JR貨物から炭化ケイ素を3PL受託 10/07/05
ケンコーマヨネーズ、香港に合弁生産拠点、海外進出を加速 10/07/05
三菱マテリアル、中国統括会社の業務を開始、調達・物流強化 10/06/30
TOA、インドネシアとタイの販売強化 10/06/29
CEC、韓国で3D物流シミュレーションソフトを販売開始 10/06/28
YAMATO、子会社のロジスティクス部門を譲渡 10/06/25