【四半期決算】プレナス3Q、食材仕入れリードタイムを短縮 11/01/14
イワキ、医薬卸事業で物流コスト削減 11/01/14
京樽、生産拠点を集約、幸手工場は高田製薬に売却 11/01/14
住友商事と日本車両、台湾で鉄道車両大型案件を受注 11/01/13
河北新報と日本製紙、新聞用紙の新ラウンド輸送で合意 11/01/13
川崎重工、米国現地法人の鉄道車両工場を拡張 11/01/13
住江織物、自動車・車両内装事業を強化 11/01/12
シノハラ、民事再生法の適用を申請、負債78.5億円 11/01/12
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
旭松食品、納豆事業をミツカンに譲渡 11/01/11
東邦テナックス、タイ圧力容器メーカーに炭素繊維を供給 11/01/11
日建工学、コリアSEと提携、韓国へ土木資材を供給 11/01/11
シミック、治験施設支援業務を強化 11/01/07
アサヒ飲料、リニューアルした明石工場の見学受付 11/01/07
三城HD、破産会社の製造技術と資産を取得 11/01/07
日本車輌、台湾向け鉄道車両136両を受注 11/01/06
大王製紙、タイにベビー用紙おむつ製造・販売の合弁会社 11/01/06
日本ペイント、中国油化学工業から油脂製造事業を取得 11/01/05
アキレス、ECCO商品の卸事業を譲渡 11/01/05
ルック、製造部門を分社化 11/01/04
日水製薬、化粧品製造子会社を吸収 10/12/28
TDB調べ、東証1部上場のシルバー精工が倒産 10/12/28
スズケン、翔薬の福岡物流センターが稼動 10/12/28
ジャパンフーズ、中国に飲料受託製造会社を設立 10/12/27
旭硝子、中国事業強化へ事業支援会社を設立 10/12/27
セーラー万年筆、不採算部門から撤退 10/12/27
日本冶金工業、港運子会社など再編 10/12/27
JFEなど3社、ベトナムスパイラル会社を買収 10/12/24
ヒガシマル、日清オイリオの子会社を買収 10/12/24
鈴木金属工業、タイのワイヤメーカーを子会社化 10/12/24
NTN、北米にハブベアリング製造前工程の合弁会社 10/12/24
鬼怒川ゴム工業、中国に新拠点、奇瑞汽車との取引に対応 10/12/24
積水テクノ成型、廃プラ利用の物流用通い箱を発売 10/12/24
三菱レイヨン、中国で下排水処理膜製造・販売の合弁会社設立 10/12/24
日本ゼオン、低燃費タイヤ用合成ゴム工場を建設 10/12/24
藤倉ゴム工業、中国に産業用ゴムの新生産拠点 10/12/24
環境省、27日にサプライチェーン温室効果ガス算定検討会 10/12/21
カワタ、生産拠点をインドネシアに新設移転 10/12/20
井関農機、中国で農業機械の合弁会社 10/12/17
ダイフク、洗車機事業を譲り受け 10/12/16
東芝、エジプトに液晶テレビ工場を建設 10/12/16
四国経済連合会、「物流コスト大きな負担」、地元企業流出に危機感 10/12/16
セーレン、タイで衣料品一貫生産へ 10/12/16
横浜市、金沢区鳥浜町の土地9300平方メートルを公募売却 10/12/16
SGHD、グループの年間トピックスを公表 10/12/14
日立、中国・吉林省に鉄道車両用電気品の新工場 10/12/14
森永製菓、中国の生産能力を強化 10/12/14
上組、商事部門が芋焼酎メーカーを買収 10/12/13
ゼオン化成、塩化ビニル樹脂コンパウンド事業を譲渡 10/12/13
双日、ロシアのベニヤ製品を日本市場に供給 10/12/10
眞露ジャパン、南米への輸出を開始 10/12/09
JX日鉱日石、インドネシアに潤滑油製造の合弁会社 10/12/09
ニチレイフーズ、中国野菜の調達力を強化 10/12/08
豊田通商、インドで年明けにもレアアース製造工場着工 10/12/08
カワタ、兵庫県三田市に粉体テストセンター新設 10/12/08
富士通、モバイル製造部門を再編・統合、物流合理化 10/12/07
グンゼ、タッチパネルの供給体制を強化 10/12/07
大和ハウス、兵庫県三田市で産業団地開発、物流拠点などに対応 10/12/07
三菱重工、米国にガスタービン組立工場、物流センター併設 10/12/06
伊藤忠商事、ベトナムでバイオエタノール生産事業に参画 10/12/06
北川鉄工所、中国に生産子会社を設立 10/12/06
富士機工、中国に新たな合弁会社設立 10/12/03
ノーリツ、厨房・温水機器事業を製販一体化 10/12/03
キヤノン、延期のトナー生産拠点、来年6月着工へ 10/12/02
アルインコ、ピカコーポレイションと資本業務提携 10/12/02
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
日新電機、半導体製造装置で大口受注、米国体制強化 10/12/01
出光、ロシア・CIS地域で販売・供給体制を強化 10/11/30
センコー、青島にアパレル物流センター開設 10/11/30
シダックス、子会社が車両管理業務受託で秘密漏洩 10/11/29
日立電線、液晶用COF事業から撤退 10/11/29
積水樹脂、欧州事業拡大へ子会社再編 10/11/29
リズム時計工業、中国に自社生産拠点を開設 10/11/26
アサヒビール、モルト社を完全子会社化 10/11/26
住友金属工業、特殊鋼の二次加工を強化 10/11/26
オーハシテクニカ、需要拡大に対応、中国に新製造拠点 10/11/25
昭和電工とエア・ウォーター、特殊材料ガス製造で合弁 10/11/25
東京機械製作所、川崎市の工場跡地を売却 10/11/24
ソニー、大日本印刷へ業務用デジタルフォトプリンター事業を譲渡 10/11/24
情報通信総合研究所、ICT在庫前年同期比48.9%増 10/11/24
リクルート物流系アルバイト時給10月、やや上昇 10/11/21
SGモータース、飲料運搬車を開発、ベンダー企業に販売へ 10/11/19
三菱重工、リチウム二次電池の量産化実証工場が竣工 10/11/18
三菱自、EV給電設備でベスト・バイなどと提携 10/11/18
日立、米国の自動車機器子会社3社を統合 10/11/18
日本金属工業、ステンレス精密圧延品の海外拡販で合弁 10/11/18
TOKAI、日本工装にバルブ事業を譲渡へ 10/11/18
メルク、新エフェクト顔料工場を福島・小名浜に新設 10/11/15
デンソー、中国・長春にカーエアコン工場を建設 10/11/15
キユーピー、ベトナムに生産拠点 10/11/15
三菱重工と双日、タタルスタン向けプロジェクトを受注 10/11/11
長瀬産業、京都・兵庫に生産棟建設 10/11/11
プレス工業、中国に新拠点、現地生産化進める 10/11/11
三井化学、紙おむつ需要の増大に対応 10/11/10
ヨロズ、インドにサスペンション部品の生産拠点 10/11/09
住友電工、ソーワイヤー事業を強化 10/11/09
GSユアサ、鉄道用リチウムイオン電池システムをハイブリッド車両に展開 10/11/09
フジシールインターナショナル、アセアンでの展開加速 10/11/09
川崎重工、韓国で建設機械用油圧ポンプの生産力2倍増 10/11/09
凸版印刷、機能性フィルムの生産能力を拡大 10/11/08
雪印メグミルク、新中計「次世代生産物流体制」などに800億円 10/11/05
共同印刷、茨城・守谷工場に医薬・産業資材棟が完成 10/11/05
住友電工、中国の電子製品共通事業拠点が稼働 10/11/05
【四半期決算】日本梱包運輸倉庫2Q、営業利益52%増 10/11/05
ニッセイ、中国・江蘇省に減速機の新工場 10/11/01
日本冶金工業、港運子会社統合へ協議開始 10/11/01
日本プラスト、メキシコに3か所目の生産拠点 10/11/01
日本特殊陶業、欧米の生産拠点を再編 10/11/01
プロロジス、米国シカゴ近郊にPB食品メーカー向け物流施設 10/11/01
JT、たばこ原料工場を廃止、国内生産なくなる 10/10/28
信越化学、中国で光ファイバー用材料の合弁会社 10/10/28
トヨタなど4社、ハイブリッド車用ニッケル水素電池の原料化を開始 10/10/27
三菱ガス化学、メチルアミン事業でベルギー企業と提携 10/10/27
トステム、中国のカーテンウォール製造販売企業に出資 10/10/26
レンゴー、共和紙業を子会社化 10/10/26
アステラス製薬、生産子会社3社を統合 10/10/26
三菱化学、米英でリチウムイオン電池用電解液の製造販売会社 10/10/25
サトー、新自動認識技術「デジタルマーク」でライセンス契約 10/10/21
エプソン、台湾企業と産業分野向け電子ペーパー部品で連携供給 10/10/21
TNT、パキスタンに110トンの食糧支援 10/10/21
キトー、国内市場のワンストップ化狙いホイスト事業強化 10/10/20
トーカロ、中国現地法人を設立 10/10/20
新日鉄、インドで自動車用鋼管事業を展開 10/10/19
武田薬品、天津の合弁会社を100%子会社化 10/10/19
三菱化学、リチウムイオン電池用電解液の製造能力を増強 10/10/18
旭化成ケミカルズ、シンガポールでエコタイヤ素材プラントを建設 10/10/18
アテクト、台湾で半導体製造用保護資材を量産へ 10/10/18
オリックス、法人向け間接材販売サイトを開設 10/10/15
日本製粉、タイのプレミックス工場が増強完了 10/10/15
キリン、ドイツで製造した「一番搾り」を出荷 10/10/15
兼松エレクトロニクス、製造業向けEDIサービスを開始 10/10/15
JR貨物調べ、10年上期輸送動向、猛暑で季節商品の荷動き旺盛 10/10/14
ツルハHD、サハグループと業務提携、タイの物流機能活用 10/10/13
昭和電工、超微粒子酸化チタンの生産設備を増設 10/10/13
松屋製粉、そば製粉を上三川工場に集約、原料倉庫も併設 10/10/13
タキヒヨー、ニューヨーク支店を開設 10/10/12
アルメタックス、栗東工場廃し資源循環センター新設 10/10/12
中央化学、経営効率向上へ子会社を統合 10/10/12
高岳製作所、栃木・小山工場の生産体制を効率化 10/10/12
NTN、中国・洛陽に自動車用軸受の合弁会社 10/10/12
【四半期決算】マルエツ2Q、低温・生鮮センターの開設準備 10/10/12
パナソニック電工、久留米工場を閉鎖 10/10/08
共和工業所、需要拡大にらみ中国に現地法人設立 10/10/08
豊田通商、バイオPETサプライチェーンを構築へ 10/10/07
日本電産リード、中国の子会社を再編 10/10/07
今仙電機製作所、タイに第2工場建設、生産能力1.4倍に拡張 10/10/07
昭和電工、耐熱・透明フィルムのパイロット設備を建設 10/10/07
エコートレーディング、ヒノキのネット通販部門を取得 10/10/06
豊田通商、国内機械関連5社を再編 10/10/06
大丸エナウィン、山中湖にアクアボトリング新工場 10/10/05