拠点・施設三菱化学は25日、リチウムイオン電池用電解液を英国、米国で製造開始するため、年内をめどに現地製造販売新社を設立すると発表した。新会社は、三菱レイヨンの完全子会社であるルーサイト・インターナショナル・グループ社(英国サザンプトン市)の工場敷地内に設立し、三菱ケミカルホールディングスグループとしてのシナジーを発揮する。安定した品質と国内外にわたる供給体制を整え、電池材料ビジネスの拡大に努める。
拠点・施設三菱化学は25日、リチウムイオン電池用電解液を英国、米国で製造開始するため、年内をめどに現地製造販売新社を設立すると発表した。新会社は、三菱レイヨンの完全子会社であるルーサイト・インターナショナル・グループ社(英国サザンプトン市)の工場敷地内に設立し、三菱ケミカルホールディングスグループとしてのシナジーを発揮する。安定した品質と国内外にわたる供給体制を整え、電池材料ビジネスの拡大に努める。
三菱ケミカルG、傘下3社の合成樹脂エマルジョン事業統合 17/01/27
三菱ケミカルHD、化学系3社を17年4月統合 15/12/10
三井物産、英国の缶詰・加食輸入販売会社を解散 12/05/07
三菱化学、中国にリチウム用電解液製造拠点 11/09/28
政投銀と三菱商事、英TES社の株式取得 12/08/27
デロイトトーマツ、税関申告リスクをAI分析支援 25/07/30
エアロネクスト、ソフトバンクとドローン物流提携 25/07/30
経産省、貿易PF利用拡大補助金の3次公募を通知 25/07/30
国交省、自動物流道路検討会の最終とりまとめ 25/07/30
物流業界激震、トランプ関税15%妥結の衝撃 25/07/29
“トランプ関税時代”を勝ち抜くSCMの判断軸 25/07/29
対岸の火事ではない、中東発の物流危機 25/07/29
日本企業がグローバルSCMで勝つための条件 25/07/29
なぜ大手は貿易業務を自社回帰させるのか 25/07/29
貿易DX阻む「見えざる壁」データが示す時限爆弾 25/07/29
【緊急開催】日米合意で急騰するSCリスクを討て 25/07/29
物流広報担当者が連携、現場力磨く連絡会議開催 25/07/29
コンテナ荷卸AIロボ・ロッキーワン、国内で展開 25/07/29
星AI開発SuperX、津市にAIサーバー拠点 25/07/29
GROUND、オートバックスセブンに協働AMR 25/07/29