調査・データ
ヒガシホールディングス(HD)は9日、28年3月期を最終年度とする「中期経営計画2028」を発表した。新中計では、「プライム市場昇格へ向けたファンダメンタルズを完成させ…
財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
佐川急便、宅配便約款に暴力団排除条項を追加 14/06/02
ヤマトとANAカーゴ、沖縄ハブ基点に連携強化 14/05/30
ヤマト、羽田クロノゲートで物流環境大賞受賞 14/05/30
ヤマトHC、工事手配の一括請負サービスを開始 14/05/30
ヤマトHD、全国10か所で音楽宅急便「ファミリーコンサート」 14/05/29
神戸市、日本郵便から二重課税減免訴訟受け、税を減免 14/05/28
楽天、なんば駅と関西大で専用宅配ロッカーを試験運用 14/05/26
日本郵政グループ、6月に1万人参加の清掃活動 14/05/26
日本郵便、回収物流で法人向け新サービス 14/05/21
日本郵便、ネット通販事業者向けに小物配送サービス 14/05/21
日本郵便、ネット取引向けの荷物発送で新サービス 14/05/21
ベルマン軽急配(東京)が破産手続き開始 14/05/21
日本郵便、前期営業利益48.5%減、今期は赤字見通し 14/05/16
ヤマトホームコンビニ、ネット通販支援の新機能を提供 14/05/13
SGHD、スリランカの大手フォワーダーを買収へ 14/05/09
ヤフー、東京で注文から2時間以内の速配実験開始 14/05/08
ヤマト運輸、13年度の宅急便総数12%増加 14/05/08
ヤマト運輸、4月のメール便取扱冊数12.3%減 14/05/08
日本郵便など5社、美瑛町の課題解決で連携 14/05/08
SGホールディングス、宅配運賃改善、営業利益4割増加 14/05/07
ヤマトHD、クール便品質対応で営業減益4.7% 14/04/30
佐川急便、京都・麩屋町通りに「人力集配」拠点開設 14/04/30
UPS、米国の悪天候響き営業利益1割減 14/04/25
ヤマトグローバルエキスプレス、国際宅急便の取扱い開始 14/04/24
ヤマト運輸、保冷容量を柔軟に変更できる車両開発 14/04/22
総務省、ミャンマーと郵便分野で協力 14/04/22
ヤマト運輸、クロネコメンバーズ利用者向け運賃割引を開始 14/04/21
TNT、核セキュリティ・サミットで自転車配送活用 14/04/21
放射線検出コンテナで日本郵便「早急な解決進める」 14/04/18
日本郵便、米大統領警備で送達遅延の可能性 14/04/18
フェリー粟国運休で郵便物が5日遅延の見込み 14/04/18
ユニー、ネットスーパーで事業所受取り実験を開始 14/04/17
日本郵便、23日に静岡茶集荷出発式 14/04/16
日本郵便、2月のゆうパック14.8%増 14/04/15
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証を取得 14/04/15
日本郵便、三越伊勢丹と通販商品供給会社を設立 14/04/14
FIF、佐川急便東京本社で小中学生17人が職業体験 14/04/14
ナック、宅配水事業で本庄市と災害時協定 14/04/14
「顧客の立場に立って行動せよ」、SGHD 14/04/08
東京の運送事業者、1日338円の営業赤字 14/04/07
宅配事業者に廃棄物を配送しないよう注意呼び掛け 14/04/07
サーラコーポレーション、宅配水事業会社を設立 14/04/07
ヤマト、バーコードなしで検品できるシステムを導入 14/04/04
ウクライナ、クリミア向け国際郵便を停止 14/04/04
ヤマト運輸、3月の宅急便実績19.8%増加 14/04/04
ヤマトHD、国連グローバル・コンパクトに加盟 14/04/04
佐川急便、最短翌日に信書を回収するサービス開始 14/04/04
ヤマト運輸、一部商品の都内向けなど3日も受注停止 14/04/03
日本郵便、14年度事業計画でゆうパック6.8%増見込む 14/04/01
「ヤマトのDNA伝承者として育て」、ヤマトHD 14/04/01
SGHD、グループ役員人事|4/1付 14/04/01
ヤマト運輸、信書便議論「継続の必要性明らか」と主張 14/03/31
信書便罰則規定、「何が信書かわかりにくく不安」4割超す 14/03/31
ECキューブと日本郵便が連携、物流機能へ拡大も 14/03/28
ヤマト、医薬品ネット販売の当日宅配を開始 14/03/28
日本郵便、幹部社員人事|4/1付 14/03/28
日本郵便北海道支社、幹部社員人事|4/1付 14/03/28
ヤマト、シンガポール・マレーシア間で翌日配達開始 14/03/26
ヤマト運輸、消費増税間近で荷物急増、遅れ発生 14/03/26
日本郵便、役員・幹部社員人事|4/1付ほか 14/03/26
西濃運輸、サイトにアクセス集中、つながりにくい状態に 14/03/25
ヤマト、上海へ最短3日で届ける通販向け商品発売 14/03/24
エコ配、13年の荷物単位CO2排出量が増加 14/03/24
ヤマト運輸、施設戦略の専門組織新設 14/03/20
ヤマトHD、2月の大雪対応で利益下方修正 14/03/20
SGHD、21日付で組織再編、9部3室19ユニット体制に 14/03/17
SGHD、グループ役員人事|3/20・21付 14/03/17
ヤマトHD、執行役員人事|3/16付 14/03/14
ヤマト、外形基準見送りに「生活者視点欠如」と反発 14/03/13
郵政政策部会、中間答申で「信書」外形基準化見送り 14/03/13
佐川急便、東京駅に宅配カウンターを開設 14/03/10
日本郵便、1月のゆうパック18.3%増 14/03/10
ヤマト運輸、2月の宅急便実績10.7%増加 14/03/06
佐川がん研究振興財団、12回目の市民公開講座開催 14/03/06
特積み貨物の輸送量、前年同月比0.8%増加 14/03/04
SGHD、米国法人が稼働開始 14/03/03
日本郵便、エクスパックの引受け3月末に終了 14/03/03
SGHD、「環境絵日記コンクール」を実施 14/02/28
ホンダ、郵政向けスーパーカブの不具合8144台追加 14/02/27
経産省、物流限定で自転車の電動アシスト力3倍に 14/02/26
日本郵政、18年度までに物流ネットワーク再編 14/02/26
ヤマトHD、グローバル会計システムを刷新 14/02/26
ヤマトシステム開発、ふるさと納税支援サービスを開始 14/02/26
デンソー、非接触充電システムの実証実験を開始 14/02/20
ヤマト運輸、関越道でトラック火災、荷物焼失 14/02/20
JTB、ヤマト運輸と「軽井沢手荷物配送」を開始 14/02/19
ヤマト運輸、店頭受取サービスを拡大 14/02/14
NLF投資法人、船橋物流センターを改修 14/02/13
ヤマトHD、消費増税に伴い運賃・料金を変更 14/02/13
UPS、英国の医薬品物流会社を買収 14/02/12
日本郵便、12月のゆうパック8.5%増加 14/02/12
日本郵便、福岡中央局元社員が業務上横領で逮捕 14/02/12
トラック景況感、10-12月期の運賃水準が改善 14/02/07
佐川急便、7日から新CM、緊急納品篇と一貫物流篇 14/02/07
ヤマト運輸、1月の宅急便実績14.5%増加 14/02/06
佐川急便でセールスドライバー体験イベント 14/02/05
エコ配、リヤカー・自転車広告を開始 14/02/05
特積み貨物輸送量が3.3%増加、一般も2.7%増 14/02/04
米UPS、12月の貨物急増対策で利益減少 14/01/31
京都・明倫学区でマンション共同配送実験スタート 14/01/30
ヤマトHD、通期営業利益予想を下方修正 14/01/30
SGHグローバル、タイの工業団地間で小口混載開始 14/01/30
ヤマトHD、通期営業利益予想を40億円引き下げ 14/01/29
ヤマトHD、品質対策で営業利益4.9%減少|4-12月期 14/01/29
TNT、英ロンドンでEV配送車15台を導入 14/01/27
日本郵便、最東端地域に車両型郵便局 14/01/27
TNT、英国パーク・ロイヤル・デポを拡張 14/01/27
赤帽奈良県の組合員、振り込め詐欺を未然防止 14/01/27
ソクハイ、振り込め詐欺犯人逮捕に貢献 14/01/22
日本郵便、舞鶴で情報発信、ポストにQRコード 14/01/21
サントリー食品、宅配水拡大へ生産・営業強化 14/01/21
SGHD、グループ会社社長・役員人事|1/21 14/01/21
佐川急便、本社部長・支店長人事|1/21 14/01/21
ヤマト運輸、IC免許証活用した管理システム開始 14/01/20
日本郵便、クールEMSの集配・料金を再編 14/01/20
UPS、海底清掃の市民団体に1万ドル寄付 14/01/16
運輸・郵便業の活動指数2.1%上昇|13年11月 14/01/16
ヤマト、通販向け代金後払いサービスを開始 14/01/15
パソナ、淡路市でEV宅配などICTプロジェクト 14/01/15
エコ配、27日に本社移転 14/01/14
ライズインター、外貨宅配が月間3.9億円突破 14/01/14
日本郵便、13年11月のゆうパック12.3%増加 14/01/14
ヤマトHD、羽田クロノゲートを2/4から一般公開 14/01/10
ヤマト運輸、12月の宅急便実績8.1%増加 14/01/09
日本郵便、元旦の年賀郵便物数3.8%減少 14/01/06
中部空港、国際航空貨物取扱量が42.9%増加 13/12/25
日野自動車、輸送中に郵便物紛失した可能性 13/12/25
沖縄地区税関、郵便物輸入通関で大麻発見、告発 13/12/24
ヤマト、ASEAN事業再編、地域統括会社設立 13/12/19
日本郵便、米州向け郵便物が大幅遅延の見通し 13/12/18
SGホールディングスの13年主要トピックス 13/12/18
日本郵便、10月のゆうパック13%増、郵便0.7%減 13/12/17
ヤマト運輸、信書判断にサイズ基準導入を提案 13/12/12
佐川急便、回収サポートに返品申込機能を追加 13/12/11
佐川急便、新CMの放映開始、米倉涼子さん起用 13/12/11
赤帽愛媛県の組合員、海中転落者を救助 13/12/10
ヤマト運輸、エコプロダクツにネコロジー出展 13/12/05
ヤマト運輸、11月の宅急便11.7%増加 13/12/05
日本郵政、18年度にグループ本社を集約・移転 13/12/04
特積み・宅配・一般すべて輸送量が増加、9月 13/12/04
ペパボ、EC向けDM作成・発送サービスを開始 13/12/04
SGHD、エコプロダクツで舞妓さん招き町屋再現 13/12/03
川口北郵便局、郵便物3通盗んだ局員逮捕 13/12/02
佐川急便、クール便温度管理不備で調査結果公表 13/11/29
日本郵便、航空機積載のゆうパックに遅れの可能性 13/11/29
ヤマト運輸、クール便常温仕分けで再発防止策 13/11/28
中部運輸局、9月の貨物輸送量が全モードで増加 13/11/28
日本郵便、保冷の取扱い不備で4-9月に賠償1755件 13/11/27
ヤマト運輸、集配中ひき逃げで元社員逮捕 13/11/26
物流連、山間過疎地の物流維持へ小委員会設置 13/11/25