ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
ニフコ、香港のベッド製造工場閉鎖 18/11/13
日新、関西発香港向け海上冷凍混載開始 18/10/30
商船三井、コンテナ遠隔追跡管理装置のトライアル成功 18/10/12
IEC、東京港発香港・台湾向け冷蔵混載開始 18/09/18
商船三井、香港にNVOCC事業統括会社を設立 18/09/06
アグリHD、JAL子会社と共同で香港に日本食材輸出基盤 18/08/29
鴻池運輸、香港航空フォワーダー完全子会社化 18/08/10
ヤマト、香港で一貫保冷輸送サービス本格展開 18/08/02
アート、海外引越専業のクラウンへ香港法人譲渡 18/07/31
ラクーン、越境ECで割安航空便の仕向地拡大 18/06/04
レンゴー、米重量物包装資材メーカーに出資 18/05/08
商船三井ロジスティクス、香港現地法人が移転 18/05/08
フォスター電機、中国ハブ倉庫の在庫管理現地移管 18/04/27
JA全農、香港に輸出拠点開設 18/04/24
日新、中国合弁会社を100%グループ会社化 18/03/07
プレシャスデイズ、香港・台湾向け越境EC販売代行開始 18/01/09
DHL、エアホンコンと新たな15年契約締結 17/12/14
DHL、香港・セントラルアジアハブに3億ユーロ投資 17/11/15
2.5tから12tまで、JACが電動トラック発表 17/11/08
キャセイ航空、医薬品輸送の国際品質認証取得 17/11/06
大阪いちじくの香港向け輸出テストに新発想容器 17/10/04
ユニエツクス、神戸発香港向け冷蔵混載開始 17/10/02
ヤマト・宮崎交通、客貨混載バスに国際宅急便 17/09/15
三菱ふそう、新型スーパーグレートを香港で展開 17/09/01
JALなど3社、農産物輸出拡大へ連携協定 17/07/12
COSCO、OOCLの親会社7190億円で買収提案 17/07/10
ヤマダ電機、国内購入品の中国・台湾配達が可能に 17/06/28
コネクタメーカーのケル、香港に物流拠点 17/06/07
阪急阪神エクス、香港現地法人営業事務所を移転 17/03/21
キャセイ航空の16年度決算、貨物事業13.2%減収 17/03/16
阪急阪神エクス、香港現地法人が本社移転 17/02/27
香港郵政、自動化システムにNECの漢字仕分機能 17/02/13
物流・通販など3/13に香港進出サポートツアー 17/02/10
江守商事、香港子会社通じ中国深センに新会社 17/02/09
宮城県と三井住友海上、1/16に「香港経由中国販路開拓」セミナー 17/01/05
エバーグリーン、香港発日本直行便を開始 16/11/30
中国販路開拓セミナー「なぜ、今香港なのか」、12/6東京 16/11/15
31日から香港とのAEO相互承認開始 16/10/20
東海地区から香港へ24時間以内に配送する新サービス 16/10/19
キャセイ航空、香港と豪州結ぶ貨物専用便を開設 16/10/17
ルフトハンザ、香港ローカル貨物をキャセイ拠点へ移転 16/10/11
沖縄県、全国特産品をアジア4か国へ一貫保冷空輸 16/08/24
財務省、香港と8番目のAEO相互承認に合意 16/08/24
香港向け京野菜輸出に成功、冷蔵コンテナ混載便で 16/08/22
キャセイ航空の貨物事業、上期低迷し17%減収 16/08/18
FedExイベント、「スリを阻止するバッグ」に最優秀賞 16/08/17
山口県から香港へ「やきとり」輸出本格化、25日出荷 16/06/23
ヤマトHD、6月1日付グループの役員人事 16/06/02
ヤマトHD、香港事業一元化へ子会社3社を統合 16/05/30
東芝、香港「ポストエキスポ」で、宛名自動読取機を紹介 16/05/20
イオン北海道、外国人観光客向け生鮮品宅配を開始 16/04/28
商船三井、香港でLNG船舶管理を開始 16/04/19
郵船ロジ、香港の自社倉庫に冷蔵・冷凍施設 16/04/13
岡山県、県産桃・ブドウの香港向け空輸をテスト 16/04/07
興亜海運、中国航路で北九州港寄港 16/04/04
阪急阪神、香港向け混載の全船積書類を電子化 16/04/01
JALカーゴ、4月の香港・ハノイ向け路線で機材大型化 16/03/29
キャセイ航空、15年度の貨物事業売上高9%減少 16/03/10
クリップス、香港物流企業と提携し進出支援強化 16/03/09
商船三井ロジ、那覇港発香港向けの海上輸出混載開始 16/01/26
NYKコンテナが日本と香港・東南ア結ぶ新サービス 16/01/26
香港日通、中国内陸発欧米向けトラック&エア開始 15/12/18
日通、那覇発香港向け海上冷凍混載を開始 15/11/24
JTB西日本、日本の農産品を海外ネット販売 15/11/19
らでぃっしゅ、香港ECモールで有機野菜を翌日配送 15/10/22
日通、博多発香港向けの海上冷凍混載を開始 15/09/30
伊藤忠、日中対象の総合リサイクル会社を設立 15/08/24
キャセイ貨物部門、上期減収、4月以降の貨物需要減速 15/08/20
米メイシーズ、中国に物流拠点設けEC事業をテスト 15/08/17
農水省、ヤマト・イオンなどの香港向け宅配後押し 15/08/11
オイシックス、香港事業拡大へ物流管理担う新会社 15/08/11
商船三井、香港の船舶管理会社名を変更 15/07/03
ケンコーマヨ、香港関連会社の持分を譲渡 15/06/16
三井倉庫HD、北欧・香港の物流会社を買収 15/05/11
阪急阪神エクス、香港法人が新倉庫開設と移転 15/04/09
名糖産業、中国旺旺と現地合弁会社を設立 15/04/02
ニッパツ、HDD用サスペンションの合弁会社を完全子会社化 15/04/02
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
キャセイ航空、14年度の貨物部門売上高7.3%増 15/03/19
鴻池運輸、香港航空フォワーダーの株式30%取得 15/03/17
日本郵船、クリスタル・クルーズ事業を売却 15/03/03
キャセイ航空、香港・インド路線に貨物専用便 15/02/24
青森県の新輸送サービス、香港向け試行で好感触 15/02/16
神戸市、イチゴの香港向け海上輸送試験を開始 15/01/28
商船三井ロジ、香港でAEO事業者最上位認定を取得 15/01/28
キャセイパシフィック、欧州域内のコードシェア運航拡大 15/01/14
Uber、香港で荷物配送対応の配車サービス開始 15/01/09
日本ロジステック、香港事務所を移転 15/01/06
象印、東南アジアの販売拡大へ拠点再編 14/12/26
香港ドラゴン航空、来年3月に羽田-香港線開設 14/12/25
日通、ハンドキャリー並みの香港向け高速配達商品 14/12/18
日立産機システム、香港に販売子会社設立 14/12/10
ジェットスター・ジャパン、初の国際線就航開始へ 14/12/03
キャセイパシフィック航空、カンボジア定期貨物便を開始 14/11/06
AIT、香港子会社の事務所を移転 14/10/31
肥後銀、県産品輸出拡大へヤマト運輸・熊本県と連携 14/10/16
日本郵便、仏ラ・ポスト傘下のジオポストと提携 14/10/03
フォスター電機、香港の音響部品生産会社を解散 14/09/26
キャセイ・カーゴ、ワイン輸送ソリューションを提供開始 14/09/19
商船三井ロジ、香港に3か所目の倉庫開設 14/07/31
キャセイパシフィック、香港・カルガリー定期貨物便を10月開始 14/07/23
香港ノーブル社、EIGと新エネルギー会社を設立 14/07/15
インターロール、アジアで空港手荷物機器市場への対応強化 14/07/02
トーマツ、農産物輸出拡大へ物流システム構築 14/06/17
日本ロジステック、香港に現地法人を設立 14/05/27
アップルインター、香港合弁会社の持分を売却 14/05/12
香港大手海運オペレーターの貨物船18隻購入資金を融資 14/04/28
JLL、中国・瀋陽の大規模モールで日系ブランド誘致を受託 14/04/24
キャセイパシフィック航空、貨物部門の苦戦続く 14/03/13
キャセイパシフィック、新貨物ターミナルがフル稼働 14/02/25
キリン堂、香港ビューネット社を連結子会社化 14/02/03
日清食品HDとフレンテ、香港に合弁会社を設立 14/01/31
クボタ、シンガポールで国産米を精米・初出荷 14/01/29
近鉄エクス、香港物流企業の株式取得に合意 14/01/29
川崎重工など3社、香港で鉄道改造・新車供給受注 14/01/27
丸二海運が破産申請準備、負債21億円、TDB調べ 14/01/21
神戸市、宮崎市で海上物流促進セミナー|1/22 14/01/21
日本郵便、クールEMSの集配・料金を再編 14/01/20
13年のアジア→米国コンテナ3年ぶり増加、ゼポ調べ 14/01/10
NCA、2月のサーチャージ5-7円引き上げ 14/01/10
キャセイパシフィック、貨物専用機など追加発注 14/01/09
阪急阪神エクス、12月の航空輸出が大幅増加 14/01/08
三菱重工、マカオ向け鉄道車両を追加受注 14/01/06
キャセイパシフィック航空、777-9X型機を21機発注 13/12/27
米FRBの量的緩和縮小、アジア不動産投資に好影響 13/12/27
JLラサール、博多一風堂の海外展開を支援 13/12/24
日清食品HD、中国でカップ麺事業を強化 13/12/20
日清食品HD、中国に即席麺の新工場建設 13/12/20
アジア-米国コンテナ荷動き、往航が8.6%増加 13/12/18
東京港、13年度上半期の外貿コンテナ個数0.3%増 13/12/17
DHL、メキシコ向けLCLサービスを開始 13/12/16
豊田自動織機、コンテナ搬送AGVでデザイン賞 13/12/06
NCA、1月のサーチャージ適用額を据え置き 13/12/05
G6アライアンス、協調範囲を拡大、新サービス開始 13/12/03
日立物流、香港・台湾でバンテックと法人統合 13/11/27
環境省、不法越境貨物の返送で各国と協議 13/11/27
東京税関、OOCLロジ・ジャパンに通関業許可 13/11/19
兵庫県、香港に葉物野菜輸出、イオン系でフェア 13/11/19
神原汽船、東南ア・香港航路のTHCを改定 13/11/18
国内向け貨物船は4隻、9月の造船統計速報 13/11/15
ドクターシーラボ、香港で委託型の販路展開 13/11/15
NCA、フィリピン台風被害支援へ無償輸送 13/11/14
ファンケル、台湾・シンガポールの小売から撤退 13/11/11
SBSHD、3PL拠点拡大し減益幅を圧縮、1-9月期 13/11/08
フェデックス、コールドチェーンサービスを拡充 13/11/05
日通、中国・重慶に保税ロジの合弁会社を設立 13/11/05
ブリヂストン、中国のウレタンフォーム拠点を再編 13/11/01
日立物流、日立グループの調達を共同化、拠点集約 13/10/30
日立物流、国際物流の利益46%減少、4-9月期 13/10/29
商船三井、7-9月の定時到着率を公表 13/10/28