アイシン、東京事務所が移転 25/01/17
ブライセンWMS、経営改革貢献賞を受賞 24/11/26
NTTロジスコ、物流料金の適正化支援サービス提供 24/03/26
スマートロッカー開発SPACERが資金調達 24/02/01
オートバックスセブンがブライセンWMSを採用 23/11/27
将来宇宙輸送システム、宇宙ビジネスイベントに出展 23/11/24
トモズ、LINEによる処方薬配送の実証実験を開始 22/02/01
デリバリー代行のエニキャリ、都内対象エリア拡大 21/03/16
松屋フーズ、自動宅配ロボの実証実験に参画 21/02/16
エネオスなど3社、複数店舗商品を自動宅配ロボで配送 21/01/29
三菱倉庫、本店と神戸で2人が新型コロナ感染 20/12/08
専門業者の消毒追いつかず、東京の拠点閉鎖決断 20/11/13
ニッコンHD、東京都内のオフィスビル取得 20/09/29
内外トランス東京支店で感染者、保健所対応待ち 20/08/05
西鉄国際、都内事業所で従業員1人の感染確認 20/08/03
パイオニア・ドラレコが動態管理の追加機器に採用 20/01/21
日鉄物流、本社を日鉄日本橋ビルへ移転 19/07/03
商船三井、JERA向け新造LNG船「総州丸」と命名 19/07/02
ブレイク、中国順豊EXP傘下と越境ECで提携 19/06/26
アパレルECの「試着なし購入」解消、ヤマトグループ 19/03/22
白洋舎、1都3県で高級宅配クリーニング 18/02/22
トヨタ輸送、拠点スリム化で東京営業所閉鎖 16/12/27
寺田倉庫の農業ユニット、銀座で無農薬野菜販売 16/10/05
日本梱包運輸倉庫、東京都中央区に引越業務拠点 15/10/01
郵船ロジ、東京都中央区の営業所を移転 15/09/30
丸運、関連2社の本社事務所を移転 15/09/15
インフォセンス、24日に音声物流体験セミナー 15/06/04
佐川急便、ノジマの物流改善へ24時間電話集荷を提供 12/09/04
東邦アセチレン、本社ビル売却、宮城県に機能集約 12/08/31
多摩川HD、東京事務所を閉鎖、本社に移管 12/08/28
JTグループのテーブルマーク、水産事業から撤退 12/08/28
DIC、オーストリアのアルミ顔料メーカーを買収 12/08/23
ヤマトロジ、本社を移転 12/08/20
インタートレード、食品事業に参入 12/08/02
ヤマトHD、「片付け」サービスに参入、パック料金設定 12/07/30
JAすかがわ岩瀬、ヤマト福祉財団助成の低温倉庫が完成 12/07/26
日清製粉、業務用プレミックス事業を再編・統合 12/07/24
ヤマトフィナンシャル、本社を移転 12/07/24
ヤマトHC、単身引越に少量サイズを追加 12/07/23
JPサンキュウ、ブラジルスト「8月1日から激化の可能性」 12/07/23
IHIMU、世界最大級のフローティングクレーンを引渡し 12/07/19
F&AアクアHD、山形県の子会社保有不動産を売却 12/07/12
ユナイテッドアローズ、RFID店舗オペレーションを試験導入 12/07/12
アイネット、データセンター分野で日商エレと提携 12/07/09
日立物流バンテックフォワーディング、ホームページを開設 12/07/04
池上運輸(東京)が解散 12/07/04
福通、絹川屋運送(東京)を買収、首都圏強化 12/06/28
佐川急便、24時間集荷受付を開始、当日午前中配達も 12/06/20
東京港木材倉庫(東京)が解散 12/06/18
ディールエージェント、会員制物流施設検索サービス開発 12/06/18
ヨコレイ、アライアンスシーフーズを完全子会社化 12/06/15
丸文、ドイツの光センサーメーカーと代理店契約 12/06/12
TOF運輸(東京)が解散 12/06/12
公取委、価格カルテルの疑いでレンゴーなどに立入検査 12/06/05
JPR、福岡デポで火災、代替拠点の利用呼び掛け 12/06/04
味の素冷凍食品、デザート部門強化へ関東工場建替え 12/05/24
日本パレットレンタル、本社を移転 12/05/18
田辺三菱製薬、ファインケミカル事業を譲渡 12/05/15
By-QHD、サイクル急便の社名を「Cy-Q」に変更 12/05/15
ヤマトロジ、海外引越単身プランを刷新 12/05/14
鈴康運送(東京)が解散 12/05/11
新日本無線、車載機器向けLEDドライバーを開発 12/05/10
味の素冷凍食品、タイ生産拠点でライン再構築に着手 12/05/09
EC PAL、千葉県の物流拠点を移転 12/04/24
伊藤忠丸紅鉄鋼、特殊鋼の浦安工場を移転・集約 12/04/05
SBI、中国で中古車のオンラインオークションを展開 12/04/04
双日と国分、ベトナムで3温度帯全国物流網を構築へ 12/04/03
杉村倉庫、東京事務所を移転 12/03/30
DIC、中国の合成樹脂拠点を増強、需要拡大に対応 12/03/22
ヤマトロジ、医療機器メーカー向け流通支援を開始 12/03/06
吉浜興産、吉浜物流(千葉)を合併 12/02/28
王子チヨダコンテナー、仙台工場の操業再開 12/02/27
DIC、中国にパッケージ用インキのマザープラント建設 12/02/27
伊藤忠丸紅鉄鋼、茨城スチールセンターの設備増強 12/02/21
キリンHD、国内グループの本社を集約、中野区へ移転 12/02/10
不二製油、国内販売子会社を統合 12/02/08
大船渡市漁協、製氷・貯氷施設着工へ地鎮祭 12/02/08
三井物産、物流子会社2社を統合 12/02/01
エレクター、業務用PVC樹脂製耐震商品を発売 12/01/31
ヤマト福祉財団、助成先のすかがわ岩瀬農協で倉庫起工 12/01/25
ヤマトHD、「webコレクト」がiOS、アンドロイド端末に対応 12/01/12
生化学工業、生化学バイオビジネスを吸収合併 11/12/20
日本郵船など6社のドリルシップ竣工、ブラジル沖へ出航 11/12/19
西濃運輸、受注・調達支援サービスをweb化 11/12/12
ECPAL、千葉県習志野市に物流センター開設 11/12/05
TDB調べ、ドーヴァル海運が民事再生手続きの適用申請 11/12/05
イヌイ倉庫、子会社が本社移転 11/12/01
ラクーン、テキスタイルネットに後払い決済サービス導入 11/11/16
国分、首都圏低温営業事業の統合を公告 11/11/15
キッコーマン、豆乳の生産強化に向け新工場建設 11/10/28
双日、データセンター事業を拡大、BCP需要に対応 11/10/04
王子チヨダコンテナー、仙台工場の再建決定 11/09/28
【セミナー】メーカー向けTOC流サプライチェーン入門[10/11ほか] 11/09/26
ニチレイフーズ、ベトナムでアセロラ事業を強化 11/09/22
佐川急便、東京・銀座に私設私書箱、EC需要狙う 11/09/20
日鉄物流グループ、日物ロジが日物陸運東北を吸収合併 11/09/15
IHI運搬機、マレーシアに輸出入・調達販売拠点を設立 11/09/15
明治HD、東京明販のフローズン事業を国分に承継 11/09/14
ヤマトフィナンシャル、主婦層取込みへWAON取扱い開始 11/09/12
三菱倉庫、本店を一時移転、ビル建て替えで 11/09/12
廃棄物の収集・運搬・処分[日銀本店] 11/09/08
廃棄物の収集・運搬・処分[日銀戸田分館] 11/09/08
i3planet、通販物流システムがキーエンス製ハンディに対応 11/09/07
ビズネット、LED照明セットアップサービスを開始 11/09/05
JADMA調べ、通販市場規模4兆6700億円に、TV通販好調 11/08/26
トナミHD、東京事務所を移転 11/08/05
日本色材工業研究所、北茨城市の土地3.5万m2を売却 11/08/02
王子特殊紙、コンデンサ用薄物専用フィルムの生産強化 11/07/19
山九、山九シッピングがオーシーエスを吸収 11/07/07
丸運、8月8日に本社移転 11/06/28
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアに建機部品の生産拠点 11/06/22
日商エレ、介護業界向けクラウドに参入、輸送業界も視野 11/06/10
庁舎移転に伴う物品運搬[海保庁] 11/06/07
JPR、中国でパレットプールシステム展開、現地企業と合弁 11/06/03
ACシステム、SBSグループ本社に本社移転 11/04/19
ヨコレイ、品質保証室を新設 11/03/31
丸運、8月上旬に本社移転 11/03/28
JIFFA、東京・大阪でトルコ物流事業調査の報告会 11/03/03
京極運輸商事、京浜京極運送を吸収合併 11/02/24
ロジスティクス・ネットワーク、新社長に秋山専務 11/02/23
アートコーポレーション、創業家がMBOへ、非公開化で抜本改革 11/02/04
西濃運輸、「スーパーデリバリー」に出荷支援システム提供 11/01/25
【セミナー】読売ISロジテム市川センター見学会[2/3、日本MH協会] 11/01/13
公取委、全国10会場で荷主向け講習会 11/01/11
三城HD、破産会社の製造技術と資産を取得 11/01/07
キリン物流、構内・運送子会社14社を3社に再編 11/01/04
【セミナー】バリューチェーンを改革・強化[1/27、SCC日本支部] 11/01/03
日本セパレート、物流向け製品のセキュリティを強化 10/12/24
【セミナー】運送業の経営体質強化[1/19・25三井住友海上] 10/12/17
東京都中央区、「求む、物流のプロ」、幹部職員を公募 10/12/07
横浜冷凍、うなぎ蒲焼偽装の子会社を社名変更 10/11/25
IHIエスキューブ、「音声で入力できるWMS」を提供 10/09/09
春うららかな書房、カンボジアに中古本物流センターを開設 10/09/08