民間意識の欠如が招いた日本郵便の「点呼」問題 25/04/24
日本郵便、昼時間窓口業務休止の運用拡大 25/04/24
全国75%の局で点呼不備、日本郵便が調査報告 25/04/23
熊本・小国の郵便局で「しごとコンビニ」実証 25/04/04
日本郵便、大阪・関西万博会場に郵便局が開局 25/04/04
郵便マーク付き美容パック配布、日本郵政 25/04/02
日本郵便、狛江市と包括連携協定で地域活性化 25/03/05
パルマ、郵便局局内のセルフストレージ出店を支援 25/02/13
農水省、農山漁村の課題解決へプロジェクト発足 24/12/25
郵便局を使用したオンライン診療の実施 24/07/01
日本郵便、奥能登地域宛てゆうパック引き受け再開 24/02/14
日本郵便、ドローン「レベル3.5 飛行」での配送試行 23/12/18
Mujinが日本郵便の物流効率化支援、27億円調達 23/12/06
不在荷物を郵便局で受け取り、佐川が再配達抑止策 23/10/20
DHL、郵便レターパックライトで海外発送可能に 23/06/20
日本郵便、朝採れトマトを生産・販売|短報 23/06/12
日本郵便、福島県会津美里町と見守り実証事業 23/04/24
郵便局が資源循環拠点に、不要品回収サービス 23/04/20
日本郵便、141局・支社が運賃交渉を無視・回答せず 23/04/14
日本郵便、ドローン国内初レベル4飛行で宅配へ 23/03/17
日本郵便と佐川、人口減の東北2県で共同配送試行 23/03/13
国際郵便でデータの事前送信必須に、24年3月から 23/02/22
買い物弱者支援に「郵便のチカラ」、拠点形成も 23/02/09
買い物弱者支援へ郵便局で食品など販売、ローソン 22/09/26
日本郵便、e発送サービスでレンタル品返送も 22/06/13
郵便局、1年で86局減――需要減少などで 22/04/18
日本郵便、ブックオフの宅配買取ECにe発送サービス 22/03/29
佐川の荷物を郵便局で受け取れるサービスを実証 22/03/02
日本郵便、全国53局の窓口営業時間を短縮 21/06/23
日本郵便、5月末の郵便局数は2万3797局 21/06/22
氏名記載なくても届ける特殊郵便、6月から試行 21/05/28
日本郵便、4月末の郵便局数は2万3790局 21/05/20
宅配効率化のSmaRyu Post、郵便局での利用拡大へ 21/05/12
帯広郵便局、契約社員の郵便物隠し判明 21/04/13
日本郵便、年末年始に全国6局でコロナ感染者複数人 21/01/04
BUYMA、日本郵便と連携した匿名配送開始 20/10/29
7月末の郵便局数、会社統合時から394局減少 20/08/18
全国200郵便局でAIツール導入、新人でも配達容易に 20/06/15
「板橋ハッピーロード」「阿見」「二本松」で郵便機能回復 20/04/25
横須賀市「田浦郵便局」の業務再開、23日午前から 20/04/23
日本郵便、営業時間の短縮を全国で22日から 20/04/16
日本郵便、小物発送用の薄型の箱を15日に発売 20/04/10
日本郵便、緊急宣言で7都府県の営業時間変更 20/04/08
日本郵便で5人目感染判明も潜伏期間中の出勤なし 20/03/27
日本郵政、「三条郵便局」は6日から営業再開 20/03/05
関通、佐川の物流施設内に関東6拠点目を開設 20/02/20
TBM、郵便局に資源循環素材「LIMEX」の回収箱 20/01/31
藤枝市・JA・JP、郵便網活用の農作物出荷支援実験 19/10/08
日本郵便、11月末の郵便局数2万4011局 18/12/06
ピアラ、郵便局広告の指定代理店に登録 18/11/09
日本郵便、10月末の郵便局数2万4012局 18/11/07
日本郵便、9月末の郵便局数2万4009局 18/10/05
日本郵便、8月末の郵便局数2万4008局 18/09/07
日本郵便、郵便物隠匿容疑で契約社員逮捕 18/08/30
日本郵便、新函館北斗駅前郵便局を新築移転 18/08/13
CBクラウド、企業向け郵便物集荷サービス開始 18/07/23
日本郵便、5月末の郵便局数2万4026局 18/06/12
都内3郵便局でウェアラブル翻訳機発売 18/03/14
ecbo、郵便局で荷物一時預かりサービス開始 18/02/19
日本郵便、長期避難認定解除受け南阿蘇村で車両型郵便局 17/10/26
ハンズのASPカートが日本郵便のコンビニ受取と連携 17/09/21
日本郵便、高齢者見守り支援へ神奈川県と協定 17/01/23
日本郵便、岡山県総社市で地域区分郵便局を開局 16/12/26
日本郵便、11月末時点の郵便局数2万4092局 16/12/09
日本郵便、来年3月に広島の基幹拠点が竣工 16/11/22
日本郵便、新潟県見附市に新物流拠点 16/11/21
日本郵便、格安スマホの斡旋販売対象エリアを拡大 16/10/12
日本郵便、LINEアカウントに不在通知機能を追加 16/09/20
着払いゆうパックラベルの一部番号に重複印刷 16/06/27
日本郵政、熊本地震被災地へのポスト募金活動 16/05/13
ecビーイング、JPの受取サービスとシステム連携 16/04/25
日本郵便、益城町で車両型郵便局サービス開始 16/04/25
日本郵便九州支社、益城町で車両郵便局開設 16/04/22
日本郵便、熊本地震で郵便局16局の営業見合わせ 16/04/18
日本郵便、通販商品の郵便局受取窓口サービス開始 16/03/15
日本郵便、受取ロッカーのオープン化を検討 16/02/26
郵便局のみまもりサービス、山梨・長崎県全域に拡大 15/06/26
日本郵便、1700局に防災協定の見直し指示 15/06/22
日本郵政IT、SBMと野村総研を提訴 15/05/01
日本郵便、小諸市の簡易郵便局で詐欺の疑い 15/04/03
エア・ウォーター、宅配水事業を強化、郵便窓口で展開 15/03/23
日本郵便、ココカラファインと連携し医薬品通販開始 15/02/23
日本郵便、地域展開商品集めた新カタログを刊行 14/12/24
日本郵便、大雪で北海道の12郵便局が窓口業務休止 14/12/17
日本郵便、台風で5郵便局が窓口業務休止 14/07/10
日本郵便、高齢者向け生活支援の試行開始 13/08/26
日本郵便、6月末時点郵便局数は2万2447局 13/07/08
日本郵便、太陽光発電を開始、郵便局の屋上利用 13/06/03
日本郵便、震災で閉鎖中の郵便局67局に 13/04/10
日本郵便と三越伊勢丹、通販カタログ制作部門を統合 13/01/28
郵便事業と郵便局、内容証明の謄本2824通亡失 12/09/27
納入告知書運送業務(埼玉県ほか)[年金機構] 12/08/16
三機工業、消費電力4割カットの物流向けコンベア開発 12/06/22
郵便事業、ゆうパックの当日配達地域を拡大 12/05/30
郵便事業、国際小型包装物向け低価格サービスを導入 12/03/06
郵便事業、郵便局で当日配達ゆうパックの取扱開始 12/01/26
郵便事業、モバオクでオークションゆうパック開始 12/01/24
郵便局とユニクロがコラボ、あたたかめーる発売 11/10/20
水戸中央郵便局でアメーバ赤痢容器が破裂 11/10/19
郵便事業、ゆうパックの当日配達を全国に拡大 11/10/19
楽天オークション、郵便事業と共同で新配送サービス 11/09/15
コマツ、仮設郵便局用ハウス貸与で感謝状 11/07/07
【人事】郵便事業4/1 11/04/01
日本郵政、南関東エリアでエコキャップ活動 11/02/07
日本郵便、総務相に報告書、収支改善策打ち出す 11/01/31
【入札情報】現金警備輸送[名古屋中央郵便局] 11/01/20
日本郵便、634万円だまし取り元社員逮捕 11/01/05
北神急行谷上駅、「ゆうパック」の取扱いを開始 10/12/13
【決算】アートコーポレーション、受注単価が下落 10/11/12
フェデックス、台湾の中華郵政と提携 10/05/12