調査・データ
経済産業省が26日公表した2024年の電子商取引(EC)市場調査によると、国内のBtoC市場は前年比5.1%増の26兆1225億円に拡大した。14年から右肩上がりの成長を続けており、…
ロジスティクス
政官民の物流関係者による勉強会組織「日昇会」は26日、東京・永田町の参議院議員会館で第5回勉強会を開催した。 会は参議院議員で国土交通大臣政務官などの経験もある朝…
ナスタ、発送も可能な戸建て用宅配ボックス 18/06/28
ローソン、8月いっぱいでネットスーパー宅配撤退 18/06/28
西鉄ストア、北九州市で買物代行開始 18/06/27
日本郵便、秋頃メドにゆうパックサービス改善 18/06/26
京王線7駅のロッカーで佐川急便の荷物が受取り可能に 18/06/26
エベレストでドローン飛行成功、京東「物流活用に期待」 18/06/26
SGHD、7/1から環境絵画コンクール作品募集 18/06/26
北海道郵便運送、北海道エアメールを合併 18/06/26
ヤマトオートワークスの監査役人事・26日付 18/06/26
大手3社の再配達率が0.5P低下し15%に 18/06/25
スペースアール、スマホ開閉ロッカー刷新し初設置 18/06/21
茨城の郵便局元課長ら2人が収賄容疑で逮捕 18/06/21
日本郵便、兵庫県宍粟市でも貨客混載スタート 18/06/18
郵便・ゆうパック半日遅れの見通し、大阪北部地震 18/06/18
NTT-AT、監視カメラ用機器格納する宅配BOX発売 18/06/15
ヤマト、18日から中小EC向け決済代行「クロネコペイ」 18/06/14
Yper、練馬区で置き配バッグ試験モニター募集 18/06/14
ヤマトグループ3社、神奈川県・県警と地域見守り協定 18/06/14
日本郵便とJR東日本、地域活性化へ連携協定 18/06/12
日本郵便、5月末の郵便局数2万4026局 18/06/12
配送業者の負担軽減へ、ギフト業界が協力体制 18/06/08
物流連、4か国から専門家招きコールドチェーン議論 18/06/08
SGリアルティ、和光市の物流施設がDBJグリーン認証 18/06/08
貨客混載10事例公開、政投銀が調査レポート 18/06/07
恒例の佐川急便職業体験、社内SNSで配達報告も 18/06/07
Scatch!、成田・羽田空港から都内へ当日配達対応 18/06/06
SGHD、子供たちと12年目田植え体験 18/06/06
郵便自動化システム市場、23年に10億2220万ドル規模 18/06/06
ヤマト、宅急便取扱個数6.7%減少 18/06/06
ヤマトと北海道、物流活性化など包括連携 18/06/05
佐川急便、関空・京都市内間で貨客混載開始 18/06/04
館内物流を物効法初認定、西濃・コラボデリ 18/06/01
京成電鉄、新たに5駅でオープン型宅配ロッカー 18/06/01
佐川急便、愛知県と地域活性化へ包括連携 18/06/01
4月の引受郵便物15億万通、0.7%増 18/06/01
ヤマトHDグループ会社の幹部社員人事、1日付 18/06/01
3月の特積み貨物1.5%減、国交省調べ 18/05/31
SGHD、SMBCサステイナビリティで高評価取得 18/05/30
再配達割合「10-20%」が最多、マイボイスコム調べ 18/05/30
イズミヤ、7店舗にオープン型宅配ロッカー設置 18/05/30
Yper、企業デザイン対応の置き配バッグ受注開始 18/05/30
SGHD、「IPO of the Year」受賞でコメント 18/05/29
物流課題解決へ、宅配とEC事業者で議論 18/05/29
日本郵便、夏限定応援はがきPR動画公開 18/05/29
佐川急便、6月から関西空港・京都間で貨客混載 18/05/28
H&I、郵便局向け自動化システムの世界市場レポート 18/05/28
佐川急便、北海道と地域活性化に向け連携 18/05/25
エコ配、新宿に新営業所「早稲田店」オープン 18/05/25
ヨシハラ、ECプラットフォームで宅配クリーニング開始 18/05/25
SGHDグループの役員人事、6/13付ほか 18/05/25
オイシックス大地、らでぃっしゅぼーや吸収合併 18/05/24
ヤマト、タイ合弁会社で小口保冷配送の国際規格取得 18/05/24
LINE活用した夜間宅配代行、渋谷でスタート 18/05/23
ネクスウェイ、DM作成から発注までウェブで完結 18/05/22
ナスタ、戸建て向け宅配ボックスの設置タイプ拡充 18/05/22
ヤマトHD、6/28付役員人事 18/05/17
ヤマトHD、16日付幹部社員人事 18/05/16
日本郵便の営業益3.4倍、ゆうパック8.7億個へ25%増 18/05/15
日本郵便、3年でゆうパックさらに2億個上積み目指す 18/05/15
日本ユニシス、コンシェルジュ向けクラウド収納提供 18/05/14
SGホールディングス、6/28付役員人事 18/05/14
SGHD決算、宅配好調で売上高1兆円突破 18/05/11
貨客混載などの実験状況報告、14日に自動運転モデル検討会 18/05/10
ハマキョウ、「大手3社以外」の宅配網構築打ち出す 18/05/09
オークネット、二輪車向け位置管理で実証実験 18/05/09
運輸・郵便業の所定外労働時間、4.4%減少 18/05/09
ヤマトの宅急便取扱個数、7か月連続減少 18/05/08
フルタイム、宅配ボックスの設置検証用アプリ 18/05/07
ヤマトHD、1日付グループ会社人事 18/05/07
ヤマトHD、宅急便値上げ効果で増収増益 18/05/01
米UPS、国際小口貨物好調で1-3月売上10%増 18/04/27
マクドナルド、大阪でもUber eatsの配達導入 18/04/26
ヤマト、GW明けからセブン2万店で「メルカリ便」 18/04/26
東熱パネコン、在庫リスクゼロうたい飲食向けワイン配達 18/04/26
米アマゾン、37都市で自動車トランクへの配達開始 18/04/25
ヤマト、自動運転車で無人配送初実験 18/04/24
ロッテリア、出前館加盟し宅配サービス導入 18/04/24
ドローン飛行許可手続き想定した天気予報スタート 18/04/24
宅配ロボット、花見会場で宅配寿司届ける 18/04/24
デザインアーク、防雨仕様の宅配ボックス発売 18/04/23
パチンコチェーンのニラク、オープン宅配ロッカー設置 18/04/23
丸和運輸機関、生協の個配事業を分社化 18/04/19
セゾン情報、パルコの通販客向け宅配ボックス開始 18/04/19
ネットクリーニングのリネット、早朝・夜間宅配可能に 18/04/19
ディーエムソリューションズ、利益面で業績予想下方修正 18/04/19
パルコ、24時間対応の店頭商品受取りロッカー導入 18/04/18
ヤマト運輸、「客貨混載」で手ぶら観光支援へ 18/04/17
置き配専用バッグ発売、宅配ボックスの課題克服 18/04/17
SGHD、新テレビCM「進む、アジア」篇放映 18/04/17
ヤマトHDグループ、16日付幹部社員人事 18/04/17
ヤマトHD、車椅子バスケ支援へ公式サポーター契約 18/04/16
佐川急便、高山市で手ぶら観光サービス開始 18/04/12
新京成電鉄、習志野駅にオープン宅配ロッカー 18/04/11
SGフィルダー、優良派遣事業者に継続認定 18/04/10
「はこBOON」が来月サービス終了へ、提供元「苦渋の決断」 18/04/06
レオパレス、オープン型宅配ロッカー設置50棟超え 18/04/05
ヤマト運輸の宅急便、6か月連続減 18/04/05
アマゾンが配送料値上げ、最大上げ幅50% 18/04/04
ヤマトフィナンシャル、ネットショップ開業に新機能 18/04/04
ヤマト、美術品輸送など法人向けサービス集約 18/04/03
スペイン5都市の郵便配達に電動カーゴバイク 18/04/03
宮崎空港、県内初の手ぶら観光認定カウンター 18/04/03
SGホールディングスグループ、627人が入社 18/04/03
ヤマト運輸、保育園の「従業員枠」確保へ提携 18/04/02
ヤマトHD、新入社員853人迎え入社式 18/04/02
ヤマト運輸、ビジネスメンバーズサイトを刷新 18/04/02
1月の特積み貨物輸送1%減 18/04/02
佐川急便、日立物流の拠点内に営業所 18/03/29
Yper、通販購入商品の配送状況一元管理アプリ 18/03/29
LIXIL、シンプルデザイン・機能の宅配ボックス 18/03/29
SGHDグループ、4/1付役員人事 18/03/29
ヤマト、難波駅に手ぶら観光窓口開設 18/03/28
新京成線・新津田沼駅にオープン型宅配ロッカー 18/03/28
SGHD、女性活躍推進でダイバーシティアワード入賞 18/03/26
佐川急便、広島市と包括連携協定 18/03/26
日本郵便、4/1付役員・幹部社員人事47人 18/03/26
郵便とJAL、インド・デリー宛てクールEMS開始 18/03/22
SGHD陸上部・山本選手が引退 18/03/22
宅配受取り・手荷物預かりと両対応の新ロッカー 18/03/20
ヤマト、「Myカレンダー」に受取場所機能追加 18/03/20
再配達率43→15%へ急減、京都の宅配ボックス実験 18/03/19
ヤマトグループ3社が高知県警と見守り協定 18/03/19
日本郵政、ゆうパック・パケット好調で業績予想上方修正 18/03/19
佐川急便、人材採用力強化へ専門部署新設 18/03/19
ヤマト運輸、新規採用のSDすべてを正社員採用に 18/03/16
ヤマト運輸、3つの改革推進へ本社組織再編 18/03/16
AI予測で全国14拠点から最適出荷地自動選択 18/03/15
DMS、関西拠点を門真市へ移転拡大 18/03/15
エコ配、5/1から配送料金値上げ 18/03/14
マックスバリュ東海、神奈川3店舗に宅配ロッカー設置 18/03/14
都内3郵便局でウェアラブル翻訳機発売 18/03/14
百貨店の丸栄、4月から配送料大幅値上げ 18/03/13
ヤマト運輸、4/1からTポイント導入 18/03/13
佐川急便、4月から日祝の集荷「前日までの予約制」に 18/03/13
ヤマト社長、大口運賃交渉「目標到達まで継続実施」 18/03/12
JR西、京阪神3駅の駅ナカでエクボクローク導入 18/03/12
JPサンキュウ、関西空港支店を移転 18/03/12
東芝インフラ、中華郵政向け自動処理システム納入完了 18/03/08
日本郵便とMAMORIO、忘れ物自動通知開始 18/03/07
ツルハHD、首都圏16店舗にオープン型宅配ロッカー 18/03/07
Wi-Fiセット最短10秒で受取り、関西空港にロッカー 18/03/06
ヤマト運輸の2月宅急便10%減 18/03/06
佐川急便、BCP連携強化へ企業交流会 18/03/05
ヤマトHD、5日付幹部社員人事・ヤマト運輸ほか 18/03/05
日本産品輸出1兆円へ新型航空保冷コンテナ試験輸送 18/03/02
スマホで開閉する受渡しロッカー、TSUTAYA店舗で実証 18/03/02
全国2万郵便局で法人向け福利厚生サービス 18/03/02
パナ・エコ社、宅配ボックス関連商品を拡充 18/03/02
LINEとヤマトなど6社、通知メッセージ開始 18/03/02
名取簡易郵便局局長を横領容疑で逮捕 18/03/02