ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

流経大SCM人材教育講座、学び直し支援事業に採択

2025年7月2日 (水)

ロジスティクス日本物流団体連合会(物流連)は1日、流通経済大学の「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」が、文部科学省の「リカレント教育エコシステム構築支援事業―リカレント教育による新時代の産学協働体制構築事業」の一つとして採択されたと発表した。

同プログラムは8月以降開講予定で、調達・生産・販売・ロジスティクス全体を体系的に学ぶ座学と実習を組み合わせ、サプライチェーン全体を俯瞰できる人材を育成する。定員は20人、受講料は1人60万円(税込)、基本は東京都心部での対面講義だが一部オンライン受講と外部見学会も実施する。

高度物流人材育成は政府の重要政策で、来年度からは特定事業者への物流統括管理者選任義務化が始まる。同大学は物流連と連携し、プログラムを通じて産学協働体制の強化を図る。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

<LTニュースメール会員登録のご案内>

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。