イベント兵庫県トラック協会(兵庫ト協)は1日、事業用トラックによる交通事故の低減を目指す「プラン2025目標達成フルセミナー」を6月23日に開催すると発表した。
このセミナーは、2021年3月に全日本トラック協会が策定した「トラック事業における総合安全プラン2025」の目標達成に向けたもの。同プランでは2025年までに事業用トラックを第一当事者とする死者数と重傷者数の合計を970人以下とし、飲酒運転ゼロを目指すことを掲げている。
セミナーは兵庫県トラック総合会館で14時30分から16時30分まで開催。「事業用トラックにおける事故の傾向と防止対策」の講義とグループディスカッションが行われる。講師はSOMPOリスクマネジメント大阪支店の柿野拓志氏が務める。
対象は経営者や現場で安全を管理する管理者で、受講料は無料。定員は80人で先着順、申し込み締め切りは6月9日。
駐車場が狭いため、参加者には公共交通機関の利用が求められている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com