小林製薬、北米のカイロ需要に対応、工場面積4.8倍に 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
沖電気、インドネシアとドイツに駐在員事務所 12/07/03
北九州港、3月以降に7航路開設・拡充 12/07/03
伊藤園、シンガポールに地域統括会社を設立 12/06/27
丸紅、オランダの水産物卸会社を買収 12/06/25
富士古河E&C、ミャンマーに現地法人設立 12/06/22
西尾レントオール、ベトナムに建機レンタル拠点 12/06/21
郵船ロジ、東南アジア向け海上輸出混載サービス刷新 12/06/15
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
トーエル、ハワイにボトルウォーター工場を建設 12/06/11
ノリタケ、タイで石膏工場の生産能力を増強 12/06/08
日本電産、東南アジアでベースプレート生産拠点を拡大 12/05/29
豊田通商、シンガポールの建機レンタル会社に資本参加 12/05/28
日精樹脂工業、タイに生産子会社を設立、来春稼働 12/05/25
楽天、マレーシアでEC事業に参入 12/05/24
宇部興産、タイ子会社が現地大手と資本提携 12/05/23
三協、カナダに現地法人を設立 12/05/16
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
【1-3月期】SBSHD、低採算業務の収益改善 12/05/08
小林製薬、中国安徽省に新工場を建設 12/05/01
リズム時計工業、ベトナムに接続端子の生産拠点 12/04/27
DOWA、シンガポールの貴金属リサイクル拠点が稼働 12/04/24
タダノ、タイにカーゴクレーンの製造子会社を設立 12/04/19
関空後背地からの輸出入、2割が関空以外を利用 12/04/18
日本郵船、アジア-ハワイシャトルサービスを開設 12/04/11
エスティック、タイに輸出入拠点設立、生産も視野 12/04/09
関空物流「ニュービジネスモデル」に4事業選定 12/04/02
フマキラー、東南アジアの殺虫剤メーカー2社を買収 12/03/21
チャイナエア、バンコク向け貨物便が就航 12/03/16
日立化成、タイに自動車用ブラシの生産拠点 12/03/15
豊田通商、ベトナムで冷凍野菜製造事業に参入 12/03/13
トーエル、国内配送エリア拡大へ新工場建設を検討 12/03/12
マスプロ電工、ベトナムにTV受信関連機器の製造拠点 12/03/01
王子製紙、カンボジア物流集積地に段ボール工場 12/02/28
商船三井、日本・アジア間需要に対応、新サービス開設 12/02/24
山九、ベトナム中部で2事務所を開設 12/02/15
中外炉工業、タイとインドネシアに現地法人設立 12/02/13
NTN、タイに2か所目の生産拠点を開設 12/02/13
日清製粉、タイ子会社の生産能力を2割増強 12/02/08
仙台塩釜港、北米西岸-東南アジア航路の寄港再開 12/01/25
丸紅、中国企業と新興国展開で提携、穀物物流も視野 12/01/17
SRIスポーツ、中国上海市に駐在員事務所を開設 12/01/17
福通、国際事業強化へ三統を完全子会社化 12/01/10
日本のハイテク企業、5年以内に国内調達半減 12/01/06
【年頭所感】東南アジア極の強化に注力[近鉄エクス] 12/01/06
東陽倉庫、タイに現地法人を設立 11/12/27
日鍛バルブ、ベトナムに製造拠点新設 11/12/20
日立金属、台湾の高級特殊鋼専業メーカーと提携検討 11/12/20
上組、香港に本社機能の一部を移管 11/12/12
丸紅、ブラジルの穀物輸出ターミナル会社を完全子会社化 11/11/25
サッポロ、ベトナムのビール工場が竣工 11/11/24
NI帝人商事、「ミキハウス」の株式9.82%を取得 11/11/22
住友商事、中国に化成肥料の新工場開設 11/11/09
【7-9月期】伏木海陸、港湾運送部門の利益76%減少 11/11/08
古河スカイ、タイにアルミニウム板圧延工場を建設へ 11/11/07
住金物産、東南アジアに衣料品製造の3拠点新設 11/11/02
【4-9月期】東海運、アジア向け輸送が増加 11/10/31
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
東芝ホームアプライアンス、インドネシアに洗濯機工場新設 11/10/18
アイカ工業、インドネシアに駐在員事務所を開設 11/10/13
日通と三井物産、TIACTてこ入れへ業務提携 11/10/07
積水化学、インドネシアに販売会社を設立 11/10/06
良品計画、マレーシアで無印良品事業を展開 11/10/06
福通、国際フォワーダーの三統と業務提携、資本提携視野 11/09/30
新日鉄・住金が経営統合、物流効率化など1500億円削減 11/09/22
マレーシア航空、関西-マレーシア貨物便を開設 11/09/22
TNT、中国と東南アジア結ぶ日付指定トラック配送 11/09/22
IHI運搬機、マレーシアに輸出入・調達販売拠点を設立 11/09/15
黒崎播磨、インドで耐火物製造プラントを増強 11/09/06
鈴与、インドネシアに国際貨物の合弁会社 11/09/05
王子製紙、ベトナムに段ボール工場を建設 11/09/02
近鉄エクス、7月の海外航空輸出、東ア除き増加 11/08/31
三井化学、中国にスパンボンド不織布の生産会社設立 11/08/26
SUS、ベトナム法人を設立、東南アジアの販売強化 11/08/26
香港航空、関西発を増便、当日出荷の利便性向上 11/08/18
双日・宇部マテリアルズ、中国で石灰製造に参画 11/08/18
【4-6月期】近鉄エクスプレス、純利益2倍増 11/08/05
商船三井、海運の営業体制を強化 11/08/03
アイカ工業、ベトナムに駐在事務所を開設 11/08/02
トナミHD、タイのトラック運送会社を買収 11/08/01
【4-6月期】東海運、セメント輸送が増加 11/07/29
JICA研修員、水島港などバルク戦略港湾を視察 11/07/26
川崎汽船、アジア-西アフリカサービスをウィークリー化 11/07/21
日立、フィリピンの昇降機事業を強化、代理店を子会社化 11/07/19
双日ロジ、第二東西回廊利用し一貫サービス 11/07/13
神戸製鋼、中国の汎用圧縮機拠点を増強 11/07/12
岩谷産業、インド法人を設立 11/07/11
不二製油、タイ工場を竣工 11/07/07
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアに建機部品の生産拠点 11/06/22
ヤマハ、欧米にIM事業の新会社を設立 11/06/14
G-7ホールディングス、農産物流通グループを組織 11/06/14
日本金属、タイで加工品事業を展開 11/06/09
東芝、マレーシアの電力流通機器メーカーを買収 11/06/08
オン・セミコンダクター、シンガポールに国際物流拠点 11/06/07
ホッカンHDと豊田通商、インドネシアの飲料市場に参入 11/06/03
NSユナイテッド海運、南・東南アジア戦略推進班を設置 11/05/26
黒田電気、ベトナムの自動車部品メーカーを買収 11/05/26
積水樹脂、タイの事業会社を買収 11/05/17
【決算】日新、アジア・東欧で事業基盤強化 11/05/09
【四半期決算】伏木海陸運送、港運事業が復調 11/05/09
エレコム、東南アジアの販売強化 11/04/15
マキタ、タイに生産子会社を設立 11/03/28
鴻池運輸、タイ初の4温度帯対応物流センターを建設 11/03/08
船協、海賊襲撃頻発受け海上安全セミナー開催 11/03/07
佐川グローバルロジ、韓進と国際通販輸送などで提携 11/02/28
カナモト、シンガポールに建機レンタル拠点 11/02/25
【セミナー】国産乳輸出への輸送体制構築[3/15、全国農協乳業協会] 11/02/25
【四半期決算】トレーディア3Q、国際輸出が堅調 11/02/10
セーラー万年筆、中国で産業用ロボットの生産開始 11/02/08
【四半期決算】伏木海陸運送3Q、陸運で営業損失 11/02/07
【四半期決算】兵機海運3Q、外航・倉庫部門で営業損失 11/02/07
【四半期決算】バンテック3Q、国内物流で利益2.1倍増 11/02/04
【予想修正】伏木海陸、港湾貨物の取扱拡大受け上方修正 11/02/04
【四半期決算】東海運3Q、物流部門は取扱量増加 11/02/01
八洲電機、シンガポールに駐在員事務所 11/01/31
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカーを買収 11/01/19
G-7HD、マレーシアに車関連・食品スーパーを展開 11/01/18
東邦テナックス、タイ圧力容器メーカーに炭素繊維を供給 11/01/11
花王、中国・合肥市に第2工場を建設 10/12/28
カネカ、マレーシアで塩ビペースト樹脂事業増強 10/12/24
カワタ、生産拠点をインドネシアに新設移転 10/12/20
ツルハHD、社長直轄の標準化・在庫ロス削減部門を設置 10/12/06
三井化学、紙おむつ需要の増大に対応 10/11/10
パナソニックヘルスケア、愛媛県に血糖値測定センサーの新工場 10/11/09
佐川留学生奨学財団、東南アジアの私費留学生に奨学金 10/11/09
【四半期決算】伏木海陸運2Q、主力の港運で荷動き回復 10/11/08
【四半期決算】バンテック2Q、輸出増とエコカー補助金が好影響 10/11/08
住友電工、中国の電子製品共通事業拠点が稼働 10/11/05
【四半期決算】住友倉庫2Q、主要港のコンテナ取扱い大幅増 10/11/05
日置電機、シンガポールに子会社、東南アジアで販路拡大 10/11/04
【人事】三井倉庫1/1 10/11/04
【四半期決算】東海運2Q、国際部門が好調 10/10/28
カネカ、マレーシアのモディファイヤー工場を1.5倍に増強 10/10/25
キッコーマン、東南アジアで拠点展開を加速 10/10/15
デサント、東南アジアの販売機能強化 10/10/15
ツルハHD、サハグループと業務提携、タイの物流機能活用 10/10/13
商船三井ロジ、羽田営業所を開設 10/10/12
江守商事、シンガポールにアジア地域統括持株会社 10/10/12
日本電産リード、中国の子会社を再編 10/10/07
旭硝子、韓国電気硝子株式をTOB 10/10/07
山九、ベトナムに顧客開拓拠点を開設 10/10/05
王子製紙、クアラルンプールに東南アジア地域統括本社 10/10/04
宇部興産、タイでカプロラクタム・ナイロンの需要拡大に対応 10/10/04
東陽倉庫、中国・上海に現地法人設立へ 10/09/30
東芝、ベトナムの産業用高効率モーター工場で製造開始 10/09/22
多摩川HD、インドネシア子会社がバイオマス燃料を出荷開始 10/09/09
日本水産、日欧で水産品販売網を拡充 10/09/09
三菱重工、シンガポールに機械・鉄構事業会社を設立 10/09/06