話題
企画編集委員・永田利紀による連載企画「『危険物倉庫はそういうもの』という無関心」。前回は、「特殊で無縁が生む無関心」「我々は危険物に無縁、は本当なのか」のテー…
メディカル
配送プラットフォームを手がけるCBcloud(CBクラウド、東京都千代田区)は16日、オンライン服薬指導サービス「薬急便」を通して処方薬を即日配送するサービスを3月から始…
昭和電工、中国・アジアでLIB包材の物流業務を委託 12/07/10
イオンとザグザグが提携、共同調達・物流網利用など合意 12/07/10
スズケン、本社・物流子会社2社で500人削減 12/07/09
ファーマフーズ、韓国・東部韓農と合弁会社を設立 12/07/09
名港海運、木曽川物流センターで医薬品製造業許可取得 12/07/09
大正製薬、メキシコ・米国の製薬企業4社を買収 12/07/09
東北運輸局、災害ロジスティクス協議会を設置、7/10初会合 12/07/06
廃棄物の収集・運搬・処分業務[岡山医療センター] 12/07/03
マツキヨHD、中四国エリアを分社化、事業体制を再編 12/06/28
日本錬水、分離精製センターを開設 12/06/27
スターリンク、1日10円程度、アルミパレットのレンタル開始 12/06/26
JMS、生産リードタイム短縮へ電子滅菌設備導入 12/06/25
近鉄エクス、第4原木ターミナルの医薬品取扱体制を強化 12/06/25
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
帝人、インド大手テキスタイルメーカーと包括提携 12/06/20
三谷産業、子会社がジェネリック医薬品原体の新工場建設 12/06/18
メディセオ、岩手県花巻市に新物流センター竣工 12/06/14
セイコーエプソン、子会社が微細合金粉末の新工場 12/06/13
阪急阪神エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/06/13
日通、マレーシアの新倉庫が完成 12/06/13
ミルボン、タイに子会社設立、2014年から生産開始 12/06/12
フランスベッドHD、中国合弁会社の設立手続き完了 12/06/12
資生堂、米国の物流体制を抜本再編、拡大へ備え 12/06/08
凸版印刷、放射線遮る機能紙を開発 12/06/07
医師試験問題などの印刷・仕分け・梱包[厚労省] 12/06/07
花王、中国・上海に化学製品工場を建設 12/06/06
日通、温度管理コンテナ取扱認定「QEP」を取得 12/06/05
日通、インターフェックスジャパンに出展 12/06/05
リコーロジ、医療支援で使用済み切手を寄贈 12/06/01
有沢製作所、事業目的に「倉庫・運送業」追加 12/05/31
共同印刷、インターフェックスジャパンに出展 12/05/28
日清医療食品、「食宅便」システムをクラウドで構築 12/05/24
近鉄エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/05/24
ファミリーマート、ヒグチ産業と連携、新業態店オープン 12/05/23
日本曹達、二本木工場でHPCの生産能力を増強 12/05/22
【決算】センコン物流、主力の運送部門で増収減益 12/05/17
【決算】東陽倉庫、今期、医薬品の取扱いを開始 12/05/17
田辺三菱製薬、ファインケミカル事業を譲渡 12/05/15
マツキヨHD、ダルマ薬局を完全子会社化 12/05/15
【決算】杉村倉庫、運送業で40.5%増益 12/05/15
杉村倉庫、定款の事業目的に「医薬品製造」など追加 12/05/14
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
再春館製薬、熊本県で医薬品検査センターを承継 12/05/14
テルモ、海外生産比率引上げへアジア拠点拡張 12/05/11
東レ、中国の人工透析機器工場が開業 12/05/11
近鉄エクス、定款に「医薬品製造」関連を追加 12/05/09
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
東陽倉庫、定款の事業目的に「医薬品」追加 12/05/08
日新、事業目的に医薬品などの包装・保管業を追加 12/05/08
王子製紙、新事業目指し有価物連続製造で実証 12/05/07
【決算】丸紅、中国で資生堂通販の物流開始 12/05/07
【決算】ヤマトHD、メール便減少も宅急便でカバー 12/04/27
【決算】郵船ロジ、統合完了も最終利益3割減少 12/04/27
【決算】三菱倉庫、15.8%増収、売上2000億円台に 12/04/27
佐川急便、東京都江東区に最新鋭の大型物流拠点 12/04/26
【決算】センコー、最終利益5割増、今期売上3000億円へ 12/04/26
郵船ロジ、成田ロジセンターに中温庫を新設 12/04/25
小林製薬、三菱商事に医療機器の輸入販売会社譲渡 12/04/24
2011年度のスーパー売上高、12.7兆円(1.1%減) 12/04/24
第一三共、中国の医薬品流通企業を買収 12/04/20
三菱倉庫、埼玉県三郷市に新たな医薬品専用倉庫を建設 12/04/17
川澄化学工業、タイ工場で一部生産再開 12/04/17
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を設立 12/04/17
伊藤忠商事、アジアでサプライチェーン事業を強化 12/04/17
神戸市、産業用地への企業誘致100ha達成 12/04/16
総務省、泉佐野市の関空連絡橋利用税に同意 12/04/11
産業廃棄物の収集・運搬・処分[香川大] 12/04/11
朝日インテック、タイ工場が復旧、代替生産縮小へ 12/04/10
宇部興産、中国で炭酸ジメチルの合弁会社設立に合意 12/04/09
凸版印刷、タイに紙器製造ライン導入、今月から稼働 12/04/09
クスリのアオキ、アクティーと物流合弁会社を設立 12/04/05
関西空港、アジアの取扱量100トン未満部門で1位評価 12/04/03
関空物流「ニュービジネスモデル」に4事業選定 12/04/02
NEC、中国で医薬品倉庫管理拡販、九州通と協業 12/03/30
鴻池運輸、インド現地法人を設立 12/03/29
日清医療食品、神戸市で精米拠点を取得 12/03/27
ソニー、政投銀へのケミカル製品関連事業譲渡で合意 12/03/22
阪急阪神エクス、イタリアからホッキョクグマを輸送 12/03/19
マンダム、流通体制構築へインドに現地法人設立 12/03/15
マツキヨHD、調剤事業特化の新会社設立 12/03/15
アルフレッサヘルスケア、あらた、共同物流を開始 12/03/12
ココカラファイン、中国に100%出資のドラッグストア拠点 12/03/08
ヤマトロジ、医療機器メーカー向け流通支援を開始 12/03/06
UNIGEN、世界最大級のバイオ医薬品工場建設 12/03/06
旭化成ケミ、韓国でアセトにリトルの新プラント建設 12/03/06
療育センターの物品移設業務[厚労省] 12/03/06
凸版印刷、群馬工場再構築へ包装材基幹工場新設 12/03/02
東陽倉庫、北関東地区の物流施設拡充 12/03/01
メビオファーム、スリランカに合弁会社を設立 12/02/20
日清医療食品、支店担当エリアを再編、関西支店新設 12/02/15
富士通マーケ、サントリー水宅配事業向け基幹システム構築 12/02/15
花王、インドネシアに界面活性剤のアジア拠点を新設 12/02/14
日本ゼオン、ベトナムに合成ゴム用コンテナーの生産拠点 12/02/14
三井倉庫、神戸市に医薬品専用物流施設を建設 12/02/13
リケンテクノス、タイ現地法人が商業生産再開 12/02/13
三井倉庫、横浜地区で医薬品製造許可取得 12/02/10
エーザイ、製薬用機械事業4子会社を独ボッシュに売却 12/02/09
啓発ポスターの梱包・発送[厚労省] 12/02/09
TNT、医薬品向け大量輸送対応サービスを開始 12/02/02
センコー、広島市のピアノ運送会社を買収 12/02/01
東レ、中国に人工腎臓工場を新設 12/01/31
NEC、業務用モバイルターミナルの新製品を発売 12/01/31
感染性廃棄物の収集・運搬・処分[大阪南医療センター] 12/01/31
フェデックス、パリにパンダ2頭を輸送 12/01/27
スズケン、販売・物流・マスター管理システムを刷新 12/01/26
サントリー食品インター、1都3県で水宅配事業を強化 12/01/26
資生堂、チュニジア市場に参入 12/01/26
NTTロジスコ、札幌の物流拠点でISO9001取得 12/01/26
DHLサプライチェーン、ヘルスケア領域の物流を拡充 12/01/25
日本調剤、調剤薬局子会社7社を吸収合併 12/01/24
ファルコSD、調剤薬局事業を再編 12/01/23
感染性廃棄物の運搬・処理[呉医療センター] 12/01/23
NTTロジスコ、グループ外顧客向け物流施設を改築 12/01/20
日本光電、ブラジルに販売子会社を設立 12/01/19
ミルボン、タイに頭髪化粧品の生産子会社 12/01/18
久光製薬、祐徳薬品工業と資本業務提携 12/01/17
感染性廃棄物の収集・運搬など[信州大] 12/01/16
感染性廃棄物の収集・運搬など[旭川医科大] 12/01/16
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
阪急阪神エクス、バングラデシュへ寄贈ベッドを輸送 12/01/12
日医工、富山県滑川市に製剤工場を新設 12/01/12
プロロジス、日中の3物流施設で5.8万m2の新規契約 12/01/12
清掃・塵芥運搬業務[山口大] 12/01/11
商船三井、台風被害のフィリピンへ支援物資を輸送 12/01/06
TLロジコム、横浜エリアの国際物流でグループ連携 12/01/06
感染性廃棄物の収集・運搬・処理[山梨大学] 11/12/28
武田薬品工業、米国の子会社2社を統合 11/12/21
感染性廃棄物の収集・運搬・処理[熊本大学] 11/12/21
生化学工業、生化学バイオビジネスを吸収合併 11/12/20
マツモトキヨシHD、長野県の子会社を統合 11/12/19
プラネット、ネット販売業者への情報提供を検討 11/12/16
TNT、インドの国内配送事業を売却 11/12/14
資生堂、ブラジル市場での展開を強化 11/12/13
三井倉庫、中国EC向けプラットフォームを提供開始 11/12/12
感染性廃棄物の処分[鹿児島医療センター] 11/12/09
メビオファーム、スリランカでヘルスケア事業を展開 11/12/08
廃棄物収集・運搬・処理[名大医学部] 11/12/06
ニプロ、バングラデシュの医薬企業を子会社化 11/12/05
フェデックス、英国へジャイアントパンダを輸送 11/12/05
UPS、イタリアの医薬品物流会社を買収 11/12/02
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
花王、中国展開加速へ上海家化と提携 11/11/25
総合メディカル、調剤薬局350店舗突破、500店目指す 11/11/24
日立造船、精密機械事業で中国市場に参入 11/11/24
日本TCGF、3プロジェクト設置し取り組み開始 11/11/22
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
森下仁丹、ビューティケア会社を設立 11/11/16
タカハタ電子、低温仕様の無線デジタルピッキング発売 11/11/14
三菱倉庫、大阪府茨木市に新たな医薬品専用拠点 11/11/11
DNP、京都府に軟包材工場を新設 11/11/09