メディカル名港海運はこのほど、木曽川物流センター(愛知県一宮市木曽川町)で薬事法第13条第1項に基づく医薬品製造業許可(包装・表示・保管)を取得した。
同施設は、東海北陸自動車道・一宮木曽川ICに近く、東海・北陸地方へのアクセスに優れる。医薬品製造業許可を取得したことにより、同社では「今後増加が予想される輸入医薬品などへの対応が可能」になるとしている。許可は6月19日付けで取得した。
メディカル名港海運はこのほど、木曽川物流センター(愛知県一宮市木曽川町)で薬事法第13条第1項に基づく医薬品製造業許可(包装・表示・保管)を取得した。
同施設は、東海北陸自動車道・一宮木曽川ICに近く、東海・北陸地方へのアクセスに優れる。医薬品製造業許可を取得したことにより、同社では「今後増加が予想される輸入医薬品などへの対応が可能」になるとしている。許可は6月19日付けで取得した。
三井倉庫、横浜地区で医薬品製造許可取得 12/02/10
凸版印刷、幸手工場で医薬品製造許可を取得 12/09/06
近鉄エクス、第4原木ターミナルの医薬品取扱体制を強化 12/06/25
富士物流、医薬部外品・化粧品製造業許可を取得 10/08/20
日陸、大阪物流センター内に医薬品拠点 11/07/04
燃料税廃止や高速料引き下げ、全ト協が国に施策要望 25/08/22
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本郵便、二輪車点呼の不備1834営業所で判明 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
運輸・倉庫業の女性管理職割合は9%、TDB 25/08/22
運輸業の賃上げ率が産業別トップに、TSR調査 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22
日本のECは価格から総合力競争へ、市場レポ 25/08/22
ビィ・フォアード、ザンビア郵政と連携強化 25/08/22
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22
パロマ、富士通ゼネラルを完全子会社化 25/08/22
国交省、廃食油SAFプロジェクト参加で官民連携 25/08/22
BMW、SAP導入で独工場の生産物流標準化 25/08/22
バローHDのドミー買収成立、流通基盤を統合へ 25/08/22