話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
大網、町田配送センターを増築 14/03/04
スズケン、東京西事業所に4月着工、倉庫併設 14/03/04
プロロジス、「世界で最も賞賛される企業」に選出 14/03/04
GLP投資法人、物流施設2物件を取得 14/03/04
ラサール、企業呼称を「JLL」に変更 14/03/04
物流不動産価格、上昇見通しが5年ぶりに減少 14/03/03
物流施設の東京圏募集賃料、大量供給も安定推移 14/03/03
ラオス公共事業・運輸相、日通本社など訪問 14/03/03
大和ハウスリート、物流施設6物件を取得 14/03/03
フジトランス、タイ・レムチャバン地区に倉庫建設 14/03/03
T&K東華、滋賀県に工場・倉庫用地を取得 14/03/03
SGHD、米国法人が稼働開始 14/03/03
サカタウエアハウス、門真市の3倉庫の運営一体化 14/03/03
GLP、2施設で富士ロジテックなど2社と賃貸借契約 14/02/28
茨木市、三井倉庫で消防訓練 14/02/28
日本石油輸送、横浜市の社宅・土地を売却 14/02/28
ヤマトパッキングサービス、東京・京浜島に流通加工拠点 14/02/27
山九、インドネシアに初の自社物流拠点開設 14/02/27
丸運、財務体質改善へ所有不動産持分を売却 14/02/26
郵船ロジ、タイに4か所目の倉庫を開設 14/02/25
キャセイパシフィック、新貨物ターミナルがフル稼働 14/02/25
日本自動車ターミナル、京浜TT新7号棟に着工 14/02/24
JT、配送・卸子会社が東京に新物流拠点を建設 14/02/24
NLF投資法人、習志野市の施設で1.5万m2の賃貸契約 14/02/24
近鉄エクス、インドで日系物流企業初のTAPA認証 14/02/21
川崎市、東扇島に自動車専用荷さばき地を新規開設 14/02/21
福岡市、アスクル・東洋水産に倉庫用地引渡し 14/02/21
プロロジスパーク北本、3月に事前内覧会 14/02/21
横浜冷凍、バングラデシュ視察団が物流施設見学 14/02/21
NLF投資法人、博多港エリアの物流施設を取得 14/02/20
三菱地所、商業・物流事業グループを新設 14/02/20
首都圏の大型賃貸物流施設、取引量などやや低下 14/02/20
物流施設開発が不動産投資機会の拡大をリード 14/02/20
プロロジス、メキシコシティでDHLなど2社と契約 14/02/19
GLP、中国で2571億円を調達、物流施設開発を加速 14/02/19
SBS、4年で物流施設開発500億円、M&A積極化を表明 14/02/19
プロロジス、パリ都心部で欧州物流企業と契約 14/02/19
萩原電気、愛知県2拠点の倉庫スペースを拡張 14/02/19
産業ファンド、12月末の賃貸可能面積60万m2に拡大 14/02/19
東洋埠頭、積雪の重みで倉庫の屋根崩落 14/02/18
リード、本社工場の営業倉庫が一部損壊 14/02/18
東レ、米国で新規事業向け工場用地を取得 14/02/18
丸全昭和運輸、倉庫建設資金確保へ50億円調達 14/02/17
GLP、13年10-12月期の最終利益が56%増加 14/02/17
海上技術安全研の実験施設が雪で倒壊 14/02/17
春日部市で2.1万m2の特積み倉庫開発計画 14/02/17
GLP、中国で平均賃料5.8%増加 14/02/17
福通、1支店2営業所を開設 14/02/17
門司税関、太陽石油の保税蔵置場承継を承認 14/02/17
堀場製作所、琵琶湖西岸の物流拠点に新工場 14/02/14
福岡リート、鳥栖ロジスティクスセンターを取得 14/02/13
NLF投資法人、船橋物流センターを改修 14/02/13
昭和電工、福島の液化アンモニア物流基地を3月稼働 14/02/13
政投銀、NLF投資法人の物流2施設に環境認証 14/02/13
三洋化成工業、工場兼物流施設用地を取得 14/02/10
兵庫県、尼崎沖フェニックス用地11.4haの分譲開始 14/02/10
長府製作所、栃木県に倉庫2棟を新築 14/02/10
大阪市、”もと中央突堤2号上屋”で事業者公募方針 14/02/10
千趣会、中部エリアに新物流拠点、50億円投資 14/02/10
山陽自動車運送、名古屋・名古屋北支店を統合 14/02/10
産業ファンド、7物流施設を130億円で取得 14/02/10
イヌイ倉庫、営業利益が51.3%減少 14/02/10
ヨドバシカメラ、川崎市の物流拠点を28万m2に拡大 14/02/07
JCR、プロロジスリートの見通し「ポジティブ」に変更 14/02/07
大阪府・18市町、フィリピン向け救援物資を輸送 14/02/06
東芝、京浜事業所に開発・海外支援拠点を開設 14/02/06
日本アクセス、八潮市に3温度帯総合センターを開設 14/02/05
ヨコレイ、タイに低温物流施設を新設 14/02/05
アクシアルリテイリング、物流拠点開設で収益向上効果 14/02/05
ファミリーマート、中食・物流の構造改革柱に組織再編 14/02/04
マツヤ、食品センターと不採算店舗6店を閉鎖 14/02/04
日本ロジテム、綾瀬市に3PL拠点を開設 14/02/04
GLP、綾瀬市に6.8万m2の物流施設を開発 14/02/04
大東港運、荷主隣接地にインランドデポ建設 14/02/04
山九、ベトナム南部に3万m2の新倉庫を建設 14/02/04
上組・山九、新倉庫で地方税最大ゼロの認定受ける 14/02/04
センコー、初の医療・医薬向け物流拠点を開設 14/02/03
ヤナセ、広島など3県のアフター向け部品販売を移管 14/02/03
プロロジス、13年の賃貸契約面積1410万m2 14/02/03
三菱倉庫、インドネシアにフォワーディング会社を設立 14/02/03
公共CRE、埼玉・八潮に賃貸物流施設を竣工 14/01/31
徳島県、物流倉庫・用地の空き状況を公開 14/01/31
桜島埠頭、ばら・液体貨物不調で利益4割減 14/01/31
関東運輸局、日本コンセプト社の倉庫を登録 14/01/30
プロロジス、英国の新物流施設で4.5万m2契約 14/01/29
名糖運輸、全酪連物流子会社の株式65%取得 14/01/29
鴻池運輸、ミャンマーに現地法人設立 14/01/29
三井不動産・GLP、市川市で新物流施設を竣工 14/01/27
埼京東和薬品、15年春に物流センター開設 14/01/27
リコーロジ、岩手県にグループ配送拠点が竣工 14/01/27
TNT、東京・新木場の治験薬保管庫を拡張 14/01/27
TNT、英国パーク・ロイヤル・デポを拡張 14/01/27
アミファ、ECで当日出荷サービスを開始 14/01/24
いすゞ、ASEAN地域にアフターセールス拠点 14/01/24
ファーマライズHD、9億円調達し店舗・倉庫強化 14/01/24
住友倉庫、米国シカゴ郊外に新支店を開設 14/01/24
野村不動産、厚木市で新物流施設に着工 14/01/22
バンテック、GLP厚木に3万m2の物流センター開設 14/01/22
首都圏の賃貸物流施設市場、需要面積が過去最高 14/01/22
エディオン、柏市にネット通販専用センターを開設 14/01/22
渋沢倉庫、GLP厚木に物流一括受託向け拠点 14/01/22
GLP、厚木エリアに10万m2の物流施設を竣工 14/01/21
日通、原木地区に高セキュリティ物流施設竣工 14/01/21
ププレひまわり、物流拠点統合「独自路線貫く」 14/01/21
佐川グローバル、千葉県柏市に賃貸型物流拠点 14/01/21
京阪電鉄、淀車庫南側を大規模物流施設に転換 14/01/20
プロロジスリート、期末稼働率98.8%|6-11月期 14/01/17
近鉄エクス、シンガポール新倉庫が稼働 14/01/16
GLP、千葉県八千代市に新物流施設を開発 14/01/16
住友倉庫、羽生アーカイブ第2センターに倉庫新設 14/01/16
産業ファンド、8物流施設を166億円で取得 14/01/16
大成建設、自動倉庫用制震装置を医薬会社に納入 14/01/15
プロロジス、米カリフォルニア南部で7.4万m²契約 14/01/15
プロロジス、コープ東北連合向け施設に着工 14/01/15
ヤマエ久野、博多港に冷蔵・配送拠点用地 14/01/14
ポプラ、関東の製造・物流拠点を売却 14/01/14
ニヤク、神戸第二事業所を移転 14/01/14
阪急阪神エクス、原木カーゴセンターを移転 14/01/14
ヤマトHD、羽田クロノゲートを2/4から一般公開 14/01/10
バイク王、本社・福岡物流拠点を移転 14/01/10
郵船ロジ、韓国・釜山拠点と日本海側港湾を活用 14/01/09
ミネルヴァHD、EC物流子会社が拠点移転 14/01/09
東和薬品、西日本物流センターの太陽光発電を拡大 14/01/09
関東運輸局、北関東パイオニアの倉庫を登録 14/01/09
GLP、埼玉県で大型物流施設2棟を同時開発 14/01/09
ニチレイロジ、仏リヨンで新物流拠点稼働 14/01/08
郵船ロジ、独デュイスブルクに2.6万m2の新倉庫 14/01/07
IHI、インドでLNG貯蔵タンク建設を受注 14/01/07
塩釜港運送、仙台港で新鉄鋼倉庫が竣工 14/01/07
住友倉庫、倉庫業務などでISO9001認証を取得 14/01/07
日本梱包運輸倉庫、水島営業所を子会社に移管 14/01/06
レンゴー、ラック式免震自動倉庫導入の新工場稼働 14/01/06
丸一海運、川崎市に新倉庫を建設 13/12/27
R&I、日本ロジ投資法人の格付「AA」維持 13/12/26
日立物流、DLP相模原に物流拠点を開設 13/12/25
安田倉庫、大阪府茨木市に新倉庫が完成 13/12/25
産業倉庫、本社倉庫を増設、来春着工 13/12/25
帝蚕倉庫、東京都品川区の倉庫を拡張 13/12/25
中部空港、国際航空貨物取扱量が42.9%増加 13/12/25
プロロジス、米国でノルウェー中央銀と合弁 13/12/25
千趣会、岐阜県に新物流拠点、ソニー跡地を利用 13/12/25
コーナン商事、物流倉庫屋根で太陽光発電 13/12/24
政投銀、北海道トラックターミナルに融資 13/12/24
日通、ロシア自動車産業集積地に営業所開設 13/12/24
きくや美粧堂、東西物流拠点に音声物流システム 13/12/20
バンナムグループ、横須賀市に物流拠点開設 13/12/20
プロロジス、常総市に新たな物流施設を開発 13/12/18
コニカミノルタ、英国の物流事例で環境表彰 13/12/17
ハイアール物流、上海に新物流センターを開設 13/12/17
アスクル、福岡新拠点の庫内コスト15%低減見込む 13/12/16