話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
CBRE、米関税施策による物流施設への影響「限定的」 25/04/25
ランドポート横浜杉田で植樹式、地域連携の象徴に 25/04/18
能登被災者の家財保管トランクR整備へクラファン 25/04/18
CRE、倉庫検索ポータルサイトに新機能追加 25/04/17
ecoプロパティーズ、九州の要衝で最新施設公開 25/04/17
ONE-VALUE、ベトナム南部の倉庫市場動向をレポ 25/04/16
ククレブ、不動産の有効活用へマスターリース開始 25/04/15
プロロジスパーク八千代2完成、STOCKCREWが入居 25/04/08
センコーG、賃貸倉庫、高崎第2物流センター開設 25/04/02
冷凍自動倉庫ロジ・フラッグ・テック越谷I着工 25/04/01
霞ヶ関CP、関西物流展で冷凍自動倉庫訴求 25/03/31
霞ヶ関キャピタル、八戸で冷凍自動倉庫の運用開始 25/03/31
大和物流、札幌新拠点で異業種間の共同配送推進 25/03/27
CREとエスティ、24年下期物流市場レポート 25/03/26
名古屋最大級の物流施設で完成前見学会|4/9-11 25/03/25
西濃運輸、「CREDO桶川伊奈」を賃借 25/03/25
ダイビル・東急不、千葉・柏で冷凍冷蔵倉庫開発 25/03/21
ユーティライズ、千葉県松戸市にトランクR開設 25/03/21
都近郊でトランクルーム利用拡大、キュラーズ調査 25/03/19
イデアロジー、賃貸中倉庫の転貸・寄託マッチング 25/03/18
IHI、霞ヶ関CPの冷凍倉庫に自動倉庫納入 25/03/18
冷凍冷蔵施設「GLP神戸住吉浜」が満床完成 25/03/17
GLP、大阪湾岸で冷凍冷蔵施設2棟開発 25/03/17
東京建物、T-LOGI南船橋のテナント募集を本格開始 25/03/13
阪急阪神エクス、メキシコ中央の倉庫を3倍に増床 25/03/12
CREグループ、関西物流展に出展 25/03/11
ユーティライズ、宮崎県にトランクルーム新設 25/03/05
エリアリンク、2029年に20万室達成を目指す 25/03/04
霞ヶ関CP、大阪・茨木に冷凍冷蔵倉庫完成 25/02/28
24年問題を乗り越える物流戦略の新潮流 25/02/28
東日本広域配送拠点、三郷物流施設で3/12-13内覧会 25/02/25
物流拠点最前線、常総市のポテンシャルを徹底解剖 25/02/21
三菱地所物流リート、1月末の稼働率は99.7% 25/02/21
物流施設の価格見通しは「横ばい」、一五不動産調 25/02/20
コリアーズ、APACの不動産投資動向を分析 25/02/20
サンケイビル、坂東市賃貸用倉庫のリノベ完了 25/02/19
LOGIFRONT、名古屋市内へ物流最適化提案 25/02/18
CRE、広域物流の拠点・ロジスクエア京田辺A完成 25/02/18
北浜CP、レンタル倉庫のNo.1都市開発を買収 25/02/18
ユーティライズ、愛知・岡崎に新規トランクルーム 25/02/17
estieと日鉄興和不、オフィスリーシングで協業 25/02/17
トランクルームのユーティライズ、名古屋出店加速 25/02/14
引越シーズンにトランクルーム新規利用進む 25/02/14
エリアリンク、トランクルームの運営支援 25/02/13
ユーティライズ、埼玉・吉川にトランクルーム開設 25/02/13
共同物流サービス、プロロジス盛岡施設を賃借 25/02/10
CRE、倉庫検索サイトをリニューアル 25/02/10
CTP、セルビアで新規リース契約 25/02/07
ユーティライズ、筑紫野市にトランクルームオープン 25/02/07
C&W、つくばのマルチテナント型物流施設が完成 25/02/05
コリアーズ・ジャパン、つくば施設が満床稼働 25/02/05
プロロジス、旺盛な需要受け古河に新危険物倉庫着工 25/02/04
名古屋市港区・東海市が湾岸地域から物流再編推進 25/02/04
プロロジス、東海市中枢で育む都市密着の物流要衝 25/02/04
都市圏での物流施設空室率が低下、CBREレポート 25/02/03
イコム、屋外型トランクルームをオープン 25/02/03
ニッコンHD、新物流施設ブランド1号宇都宮施設完成 25/01/31
CREが賃貸倉庫最新レポ、関西圏で空室率上昇 25/01/31
東急不動産、埼玉県・千葉県・神戸市で物流施設着工 25/01/30
霞が関CP、シェア型低温倉庫に従量課金制導入 25/01/29
エリアリンク、トランクルーム事業支援開始 25/01/28
キュラーズ、都市型トランクルームを市場調査 25/01/21
厚木工業団地隣接地で施設内覧会、危険物倉庫も 25/01/20
CRE、インドネシアで3温度帯倉庫を取得 25/01/14
ハレコンテナ、ACCEL JAPANに参画 25/01/06
エリアリンク、トランクルーム1万5000室突破 25/01/06
加瀬倉庫、レンタルボックス新店舗3か所オープン 24/12/20
相模原から見える、次代の物流再編と拠点のあり方 24/12/18
成約率“99%”達成した、東京建物の対話力 24/12/18
ストレージ王のWebサイト、デザインUI/UXが高評価 24/12/18
いろは、レンタルガレージ検索サイト1月オープン 24/12/17
ASSORT、拓洋と貸し倉庫検索サイト運営で提携 24/12/17
ドッとあ~るコンテナ、川崎中原宮内店を新規オープン 24/12/17
サンケイビル、埼玉・川越市で既存倉庫を再生 24/12/13
霞ヶ関CP、習志野で賃貸型冷凍冷蔵倉庫着工 24/12/12
日本ロジテム、茨木の冷凍冷蔵倉庫を賃借 24/12/10
福島県大熊町、産業団地の入居者を募集 24/12/10
霞ヶ関CPの仙台3温度帯倉庫にササキが入居 24/12/02
加瀬レンタルボックス、関東に6店舗オープン 24/11/29
東京建物、T-LOGI相模原テナント募集 24/11/29
10月の賃貸物流施設市場、東京の空室率は伸び鈍化 24/11/29
プロロジスリート、千葉・八千代で物流施設を取得 24/11/29
S・LOGI松原に着工、清水建設が関西初進出 24/11/26
サマリーポケットがテナント向け保管サービス開始 24/11/26
吉田海運ロジ、福岡県久⼭町に物流拠点新設 24/11/25
プロロジス古河6完成で危険物セミナーと視察会開催 24/11/22
南幌町が流通団地の分譲予約受付を開始 24/11/21
東北エリア拠点戦略に、物流課題解決の秘策あり 24/11/20
オルバヘルスケア子会社、岡山に物流センター建設 24/11/18
日本エアーテック、新工場建設で生産性向上目指す 24/11/18
好調なアジア太平洋地域での商業用不動産投資続く 24/11/11
大阪・茨木市の物流ポテンシャルを徹底分析|11/19 24/11/01
霞ヶ関CP、八戸の賃貸型冷凍自動倉庫が完成 24/11/01
CRE、3Qの物流不動産マーケットレポート発行 24/11/01
関西物流要衝の切り札、LOGIBASE茨木彩都 24/10/31
プライム立地での共創促す、アルファリンク茨木3 24/10/31
SBSゼンツウ、埼玉・三芳に冷凍自動倉庫を開設 24/10/31
TC神鋼不動産、三重・鈴鹿に物流施設を開発 24/10/30
CRE、厚木・小郡の物流施設売却 24/10/30
日本GLP、流山施設入居企業にフォーク安全講習 24/10/25
SUNGA、20分で組み立て可能なテント倉庫 24/10/22
阪急阪神エクス、米国拠点拡充 24/10/22
日本GLP、ロジスティード平和島物流施設を取得 24/10/07
板橋の都内最大級施設で竣工内覧会、10/16・17 24/10/03
三菱地所・住之江施設で自家消費型太陽光発電 24/09/26
霞ヶ関C、福岡古賀3温度帯倉庫が満床に 24/09/17
現場ごとの最適解求める、野村不動産テクラム 24/09/12
野村不動産の新物流拠点、Landport東海大府 24/09/06
霞ヶ関キャピタル、厚木の冷凍冷蔵倉庫が完成 24/09/02
新高島平駅に至近、24時間稼働の都市型物流施設 24/08/22
T-LOGIの目覚ましい成長支える、営業担当者の矜持 24/08/20
UI JAPANが滋賀に大規模センター、日通が1棟利用 24/08/20
「ロジクロス相模原」内覧会、オフィス家具・機器展示も 24/08/09
霞ヶ関キャピタル、貸借銘柄に選定 24/08/08
日本GLP、大阪・枚方にマルチ型物流施設を開発着手 24/08/07
センコー、物流施設「CREDO厚木」を賃借 24/08/07
物流施設が変える、関西の重要拠点・尼崎市の風景 24/08/02
GLP ALFALINK尼崎から広がる共創共生の輪 24/08/02
エリアの成長を物流で支える、TX沿線の拠点開発 24/07/31
幅広いニーズに寄り添う、Landportつくばみらい 24/07/31
CRE、物流不動産 マーケットレポート発行 24/07/31
霞ヶ関キャピタル、名古屋で冷凍自動倉庫を開発 24/07/30
内陸工業団地に隣接、物流の要衝・厚木で内覧会 24/07/24
小割可能なアライプロバンス葛西、リーシング着々 24/07/23
プロロジスリート、稼働率・賃料は高水準維持 24/07/22
UTロジ、つくば倉庫のテナントを募集 24/07/22
ペットゴーが海老名の拠点開設を撤回、厚木に 24/07/18
日本GLPが湖南市と災害時の施設提供で協定 24/07/16
大都市圏の大型物流施設、年400万平米超続く 24/07/11
三井不動産、冷凍冷蔵施設への領域拡大など表明 24/07/11
「本当に実現可能な倉庫自動化」解説、グッドマン常総 24/07/04
東西商圏の中間拠点「ESR名古屋南DC2」で内覧会 24/07/03
UTロジ「川崎センター」でテナント募集 24/06/26
冷凍冷蔵施設の常識変える、ユーザー事情明らかに 24/06/13
施設開発が主導する、冷凍冷蔵物流変革のトレンド 24/06/13
JLL物流施設レポ、東京空室率は24年後半に低下予想 24/06/11
JLL物流施設レポ、福岡は新規供給で賃料高騰続く 24/06/11
JLL物流施設レポ、大阪圏需要は堅調に推移 24/06/11
霞ヶ関キャピタル、賃貸型3温度帯倉庫のテナント決定 24/06/10
福岡粕屋の9.2万平米施設で見学会、8月末完成 24/06/10
圏央道と東北道に至近、東急不が埼玉・白岡で内覧会 24/06/06
駅近徒歩4分、ヒューリックが橋本の新施設で内覧会 24/06/05
低温物流活況で急がれる、冷凍冷蔵施設の標準確立 24/05/23
T-LOGIが大阪湾岸で切り拓く冷凍冷蔵倉庫の新潮流 24/05/23
入出荷を並行できるL字バース、CREが草加に新施設 24/05/21
大和ハウス、非住宅ストック拡大へ新ブランド 24/05/17
物流施設の脱炭素化促進事業で公募開始、国交省 24/05/17
東京・京浜島に2.4万平米倉庫が8月誕生、内覧会も 24/05/17
食品、アパレル、EC…消費地直結の拠点適地 24/05/09
東京都下の高機能施設、LOGIWITH八王子で内覧会 24/04/30