ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
ベルグアース、高知県に野菜苗生産の合弁会社を設立 15/04/14
オークファン、中国からの輸入BtoBサイトと連携 15/04/10
全日空、ユナイテッドとの航空貨物共同事業でATI認可 15/04/08
アネスト岩田、タクボエンジニアリングと提携 15/04/08
ローソン・SGHD提携会見「完全にニーズが合致」 15/04/08
ローソンとSGHDが提携、新会社「SGローソン」設立 15/04/07
テルモとオリンパス、米国医療用カテーテル供給で提携拡大 15/04/07
ローソンとSGHD、店舗起点の宅配で共同事業会社設立 15/04/07
ファーマライズ、ヒグチ産業、ファミマが合弁会社設立に合意 15/04/02
郵船ロジ、トランスコンテナと混載仕立て業務を統合 15/03/31
日本郵船、ミャンマーに完成車内陸輸送の合弁設立 15/03/30
JA全農、魚喜と提携し水産部門強化、物流網相互活用 15/03/26
内外トランス、韓国・釜山で合弁会社設立し新倉庫 15/03/26
SBSHDが星光堂と提携、音楽映像ソフト物流集約 15/03/26
大同特殊鋼、スペシャルメタルとの合弁事業を解消 15/03/26
ヤマト、高知県と連携し首都圏向け当日配達 15/03/24
佐川アドバンス、花き流通見直しへ東京フラワーポートと提携 15/03/24
住商と上組、ミャンマー・ティラワ特区に合弁物流会社 15/03/23
紀伊國屋書店とDNP、出版流通の革新目指し新会社 15/03/20
寺田倉庫、minikuraとUCOM光レジデンスの連携開始 15/03/19
三井物産、北米のトラックリース・物流企業に出資 15/03/19
鴻池運輸、香港航空フォワーダーの株式30%取得 15/03/17
寺田倉庫、シンガポールの輸送会社とパートナー契約 15/03/11
丸紅、アシックスのアジア統括会社に出資参画 15/03/09
東急電鉄と三越伊勢丹HD、提携の枠組み拡大を検討 15/03/09
アサヒ飲料と大塚製薬が提携、自販機で相互販売 15/03/03
トレイダーズHDとマーズカンパニー、月内に合弁会社 15/02/18
カンダなど中堅物流4社包括提携、全国に参画呼びかけ 15/02/16
伊藤忠商事、宅配買取のブランディア運営会社に出資 15/02/13
KHネオケム、台湾中油とイソノニルアルコールで合弁 15/02/13
コマツ、ZMPに出資、建機の自動運転化・無人化で協業 15/02/13
スターゼン、林兼産業と合弁設立を検討 15/02/12
3月から横浜ボックス販売、ヤマトと横浜市が連携協定 15/02/04
愛媛県、ヤマト、ANAカーゴ、県産品の流通拡大で連携協定 15/01/28
イオン、ベトナムのSM2社と提携、物流ノウハウ提供 15/01/27
クボタ、JA全農と共同で日本産米輸出を促進 15/01/19
トナミ運輸と第一貨物、中部-関東間で共同運行 15/01/13
日本郵船、インド北西部で完成車物流ターミナルを運営 14/12/26
サイバーダインとオムロン、搬送用ロボットで協業 14/12/25
不二製油、「ザクとうふ」相模屋食料と物流などで提携 14/12/24
三井倉庫、ソニーの物流子会社を180億円で買収 14/12/22
コスモ石油と東燃ゼネラル、千葉で共同事業会社設立 14/12/19
日産、アラウンドビューモニター技術を日立建機に供与 14/12/15
ハードオフ、東京山喜の株式11%を取得 14/12/15
豊田通商、ナイジェリアでヤマハ発動機と合弁事業 14/12/15
トーハン、角川と連携して書店店頭活性化 14/12/12
アルビス、JA福井市の店舗事業を取得 14/12/12
東邦チタニウム、サウジにスポンジチタン製造の合弁拠点 14/12/11
ローソン、ポプラの株式5%取得、物流インフラ相互活用 14/12/08
豊田合成、インドにゴムホースの製・販子合弁会社設立 14/12/08
日本ケミファ、ベトナムに医薬品製造の合弁会社を設立 14/12/04
楽天オークション、Goo-netと中古車データ連携 14/12/04
ニプロ、マレーシア・韓国に販売拠点、地域密着戦略 14/12/04
マツモトキヨシ、鳥取のホームセンター「いない」とFC契約 14/12/03
王子HD、中越パルプと共同物流などで提携 14/12/02
JSR、中国常熟市にディスプレイ材料の合弁生産拠点 14/12/02
新日鉄住金と住商、ブルネイに油井管継手加工の合弁会社 14/11/27
三菱ふそうとUDトラックス、国内向けトラックを共同開発 14/11/27
JAL、スリランカ航空とコードシェア開始 14/11/26
ANA、米ユナイテッド航空との貨物共同事業をATI申請 14/11/21
JDA、SCMソリューションの提案・コンサル支援でクニエと協業 14/11/20
ダイユーエイト、日敷の株式追加取得し連結子会社化 14/11/19
システムファイブ、産業用ドローン市場に参入 14/11/19
ニプロファーマ、アジア販売拡大へタイ医薬品メーカーと販売提携 14/11/18
商船三井、3船社とMR型プロダクトタンカーの共同運航協定 14/11/12
エコモットとアットマークテクノが協業、ワンストップでIoT支援 14/11/12
UIコンダクター、 ZMPの車載データ送受信機と連携 14/11/07
ドコモ・システムズとサンコーテクノが業務提携 14/11/06
ローソン、アマゾン商品取り寄せサービスを開始 14/11/04
日新、蘭化学品物流会社と日本総代理店契約 14/11/04
日清食品HD、フレンテの株式追加取得、共同物流拡大 14/10/30
伊藤忠ロジ、中国の低温物流網強化へ大連遠洋と合弁会社 14/10/30
東邦HD、東南アジアで廣貫堂と販売・物流提携 14/10/30
福通、東京23区の宅配を日本郵便に委託、27日から 14/10/23
ジェットスター・ジャパン、アメリカン航空とコードシェア開始 14/10/23
CKYHEアライアンス、米欧中当局に協調範囲拡大を届出 14/10/22
インフォマート、ヤマトシステム開発とデータ連携を開始 14/10/20
不二製油、台湾の出資先「正義」で飼料用油脂混入 14/10/20
JAL、アメリカン航空と米伯間でコードシェア拡大 14/10/20
東芝、業務用空調事業で米ユナイテッド社と戦略提携 14/10/17
商船三井、シンガポールに船舶管理・船員訓練会社 14/10/17
JA全農、全日食と仕入、物流などで業務提携 14/10/15
大和ハウス、ファーストリテイリングと共同物流を開始 14/10/14
スーパーデリバリー、クラウド受発注ツールと連携 14/10/14
日通、nmsと提携、製造・ロジスティクス業務パッケージ化 14/10/14
日本郵船、ミャンマーで完成車の内陸輸送開始 14/10/10
米FMC、マースクとMSCの船腹共有協定を承認 14/10/09
東電と中電、サプライチェーン全体対象とした提携に合意 14/10/08
ニプロ、フィリピンで医薬品事業拡大へ現地企業と提携 14/10/07
日本郵便、仏ラ・ポスト傘下のジオポストと提携 14/10/03
赤帽長野県、信濃毎日新聞社と災害時新聞輸送協定 14/10/03
ローソン、ポプラと資本業務提携、物流インフラ相互活用 14/10/01
丸全昭和、タイで物流・機工事業の合弁会社設立 14/09/30
東洋紡とDIC、未延伸フィルム事業を統合 14/09/29
住友電工、住電日立ケーブルの出資比率を引上げ 14/09/29
日本郵便、セゾン投信に資本参加、株式40%取得 14/09/26
エコグリーン、リサイクル業の中村と業務提携 14/09/26
古河電工、中国のエアコン用銅管販売会社の持分譲渡 14/09/17
JFEスチール、ベトナムプロジェクトの事業性検証を中止 14/09/16
スクロール、丸紅とオムニチャネル事業で提携 14/09/12
九州の製配販団体、関西・関東向け納品物流を共同化 14/09/12
総医研HD、トランスアジアと資本業務提携に合意 14/09/12
トーアミ、ベトナムに製造・販売の合弁拠点 14/09/09
太平洋セメント、中国の合弁事業メド立たず契約解除 14/09/09
コロワイド、ベトナムで飲食業の合弁会社設立 14/09/08
トランスコスモス、中国でECサービスを強化 14/09/05
商船三井、ノルウェー企業と合弁でシャトルタンカー事業に参画 14/09/03
ANAとルフトハンザ、日欧間の貨物で共同事業 14/09/03
東陽倉庫、ミャンマーの合弁会社が営業開始 14/09/03
青森銀、顧客の海外進出支援で日通と提携 14/09/02
学研HDと栄光HDが提携、教育・物流など4分野 14/08/29
デンソー、中国市販コンプレッサー会社に出資 14/08/27
トランスコスモス、タイ・サハグループと資本・業務提携 14/08/26
極洋、オーストリアに水産物輸出入の合弁会社 14/08/25
オリックス、ベトナム最大級の消費材卸に出資 14/08/18
リケン、インドに自動車用鋳造部品の合弁会社 14/08/07
東急百貨店、タイMBK社と合弁で新規出店 14/08/05
川崎汽船、北米最大級の港湾運営会社と関係強化 14/07/31
ANA、ミャンマー航空会社への出資取りやめ 14/07/31
日通、6次産業化支援へA-FIVEと業務提携 14/07/30
住友商事、インドガス公社とグローバルな協力関係構築 14/07/28
レカム、エフティコミュニケーションズと資本業務提携 14/07/23
住友商事、サウジの建設機械代理店事業へ出資 14/07/22
ヤンマー建機とコベルコ建機、相互OEM供給を拡大 14/07/18
日通とJAL、e-AWB導入で合意、28日から運用開始 14/07/18
CSロジネット、LEDサイン製造の合弁会社を設立 14/07/18
古野電気、ニュージーランド代理店に出資 14/07/17
香港ノーブル社、EIGと新エネルギー会社を設立 14/07/15
新東工業、エアレックスの株式50%を取得 14/07/15
伊藤忠とフジ・メディアHD、タイTV通販最大手と提携 14/07/14
日陸、韓国で危険物専業の物流合弁会社を設立 14/07/14
三井物産と三菱地所、中国で物流施設開発に参画 14/07/11
出光興産、インドネシア石炭生産会社の株式12%取得 14/07/11
大同特殊鋼、インドの特殊鋼会社に資本参加 14/07/10
ディノス、ブランド品宅配買取サービスと連携 14/07/07
アスクル、「ごちクル」と共同配送で提携 14/07/04
山九、中国ニットメーカー大手と物流合弁会社を設立 14/07/04
旭硝子、サウジのガラスメーカーと合弁会社設立に合意 14/07/02
日本郵船、ウェザーニューズと共同で完成車物流ソリューション 14/07/01
ルノー・日産とダイムラー、メキシコ新工場で協業拡大 14/06/30
ストリーム、中国5173.comと提携、物流など整備 14/06/27
三菱ふそう、UDトラックスに小型トラックをOEM供給 14/06/26
住友商事、シンガポールAWCG社に出資 14/06/26
ミニストップとセンコー、カザフスタンのコンビニ撤退 14/06/23
マースクなど3船社、中国の承認得られずP3結成断念 14/06/18
日本トランスシティ、伊勢湾倉庫と共同で倉庫運営会社設立 14/06/17
名古屋電機工業、インドにITS関連の合弁会社を設立 14/06/16
三菱レイヨンと三井物産、米国でMMAモノマー製造合弁を検討 14/06/16
フィンランド・サイテック社、カーゴテックのインド拠点を取得 14/06/16
シェフミートベトナム、ベトナム全土で和牛販売を開始 14/06/11