ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
トナミHD、横浜で海コン輸送展開の山昭運輸を買収 23/11/27
双日がペルー医薬品物流に進出、中南米事業拡大 23/11/22
山陽自動車運送M&A、千葉・鎌ケ谷市の運送業を 23/11/16
センコーがセリオHDを買収、関西圏の保育事業拡大 23/11/14
ゼロが輸送効率化へM&A、同業ソウイングを買収 23/11/13
レンゴー、西・重量物包装資材会社を子会社化|短報 23/10/18
ブルーヨンダー、EC返品管理の英ドドルを買収 23/10/16
イー・ロジット、アビスジャパンを100%子会社化 23/10/12
ダイフク、子会社の岩崎製作所を吸収合併|短報 23/10/03
SBSロジコム、完全子会社の東洋運輸倉庫を吸収 23/10/02
ロジスティード、関東4県の子会社を合併 23/09/15
レンゴー、紙器製造の主要2子会社を統合|短報 23/09/14
商船三井、ケミカル船子会社が同業買収で拡大 23/09/13
商船三井、長崎に外国人人材紹介の合弁会社設立 23/09/06
コグネックス、光学部品モリテックスを買収|短報 23/08/31
NXHD、欧州高級家具輸送の伊トラモを買収 23/08/21
アイリス、ロボット事業強化へ開発会社の全株取得 23/07/31
センコーが長崎運送を買収、運送・工事事業を拡大 23/07/28
JR東日本、物流拠点化推進で新会社設立 23/06/26
日本製鉄、子会社統合し「日鉄プロセッシング」設立 23/06/05
パナソニックHD、丸紅と商用EVの合弁会社設立 23/05/19
濃飛倉庫運輸、横浜物流の全株式取得を完了|短報 23/04/07
新潟のマルソー、長野の鋼材輸送会社を買収|短報 23/04/07
ニチレイロジグループの子会社2社が合併|短報 23/04/03
成田運輸、愛知運送業を初のグループ会社化|短報 23/03/31
日新グループ2社が統合、「日新陸運」発足|短報 23/03/24
福通が電気配線工事業者を買収、非輸送領域を強化 23/03/03
郵船ロジ、米現法が小売向けFFサービス企業買収 23/03/02
ニチレイL、マレーシア企業を完全子会社化|短報 23/03/01
日新、航空貨物子会社を4月に吸収し部門効率化 23/02/20
国内最大フェリーRORO船社へ、商船三井G2社合併 23/02/13
センコーGHD、日制警備を買収し警備・人材業拡大 23/02/10
全農物流と福島の系列会社が合併、東北事業を強化 23/02/02
第一貨物、福島のグループ会社2社を統合|短報 23/02/02
センコー、生活支援サービス拡充へARS買収 23/01/31
日鉄物流が子会社を吸収合併、G再編し物流効率化 23/01/31
日立系ロボ関連2社が4月合併、物流DX支援を加速 23/01/30
ENEOSなど3社、CO2貯留候補地選定で合弁|短報 23/01/26
中央倉庫がテスパック買収、社長に田口常務|短報 23/01/26
JA三井リース、北米の鉄道貨車OL企業を買収 23/01/26
中央倉庫、国際貨物の梱包業強化へ専門企業を買収 23/01/19
NRSが名古屋の油槽所子会社を吸収合併|短報 23/01/18
ニチレイロジG、英低温物流を完全子会社化|短報 23/01/13
グループ再編が完了、三菱HCキャピタル|短報 23/01/06
マースク、デンマークのマーティン買収を完了 23/01/04
安田倉庫がエーザイ物流を買収、医薬品事業を拡充 22/12/28
ONE、米西海岸のコンテナターミナル2社買収|短報 22/12/28
センコーの第1回TOB終了、中央化学を子会社化 22/12/14
凸版印刷、3Dセンサー開発子会社を吸収合併 22/12/08
センコー、重量物輸送強化へ日立造船子会社を買収 22/12/05
郵船ロジ、ベルギーのヘルスケア物流3社を買収 22/12/01
新エフエイコム営業開始、破たん会社の事業を承継 22/12/01
CRE、サトーHDから物流コンサル会社を買収 22/12/01
KIC、不動産開発子会社をHDに吸収合併|短報 22/12/01
NX商事、23年4月にグループの不動産事業と統合 22/11/17
センコーが三菱商事の食品容器子会社を買収へ 22/11/14
物流の連結子会社が来春合併、大王製紙 22/11/11
大東港運、来年4月にダイトウ物流を合併|短報 22/11/09
カトーレック、大西物流のグループ化で価値創出 22/11/08
SBSリコーロジ、EMC買収でパーツ配送を強化 22/11/01
メルカリ、物流子会社を来年1月に吸収合併|短報 22/10/31
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
物流システム開発会社を子会社化、TOKAI|短報 22/10/27
JR九州商事、プレミアムロジックスを買収 22/10/21
エフエイ・コムのロボット事業、岡谷鋼機に譲渡 22/10/19
海上コンテナリース強化へG再編、三菱HCキャピ 22/10/18
川越自動車学校を買収、アサヒロジスティクス 22/10/14
サーチライト、船舶システムのシナジーを買収 22/10/12
独ハパックロイド、南米チリの物流企業2社を買収 22/10/06
プロロジス、米デューク社の買収完了|短報 22/10/04
三井E&S造船を子会社化、常石造船|短報 22/10/04
福山通運、北関東福山通運を吸収合併 22/10/03
連結子会社の再編を発表、レンゴー 22/10/03
大伸化学、山崎梱包運輸の全株式取得が完了|短報 22/10/03
日立物流が蘭フォワーダー買収、医薬品事業を拡大 22/09/29
シッピオ、国際物流PF拡大へ資金調達16億円 22/09/28
通関事業に参入へ、シッピオが協和海運を買収 22/09/28
クリエイト運送会社買収が示すもの【解説】 22/09/22
クリエイト、「物流強みに」と厚木の運送会社買収 22/09/22
独DBシェンカー、USAトラックの買収を完了 22/09/16
米アマゾン、ベルギーのメカトロ企業買収 22/09/12
三和建設、森塗装工業を傘下に改修工事事業を強化 22/09/06
折兼が栄産業子会社化、食品包装強化|短報 22/09/02
ウォルト、ベガルタ仙台の公式スポンサーに|短報 22/09/02
マースクが香港企業買収、アジアEC物流強化|短報 22/09/01
エスライン、東北の家電配送会社を買収|短報 22/08/30
セイノーが地区宅便を買収、ラストワンマイル強化 22/08/30
古河電池、梱包子会社エフビーパッケージ吸収合併 22/08/29
ヒガシ21、ITサービス会社の旅人を買収|短報 22/08/26
レンゴー、米の重量物包装資材メーカーの資産を取得 22/08/24
ベルーナ、DMと物流受託のレーベル買収|短報 22/08/22
福山通運、子会社の北関東福通を吸収合併|短報 22/08/10
マースク、デンマークのマーティンを買収 22/08/08
ビックカメラ、子会社の貨物運送2社を合併|短報 22/07/19
近鉄GHDが近鉄エクスのTOB成立、連結子会社に 22/07/06
丸和運輸機関がM・Kロジを子会社に、EC物流強化 22/06/27
国分西日本が冷菓卸のクサヤを吸収、グループ再編 22/06/21
マースク、ノルウェーの安全訓練会社を買収 22/06/20
米プロロジス、同業の米デュークを3兆円超で買収 22/06/16
マースク、独航空貨物セネターの買収完了 22/06/03
川崎汽船、川崎近海汽船の完全子会社化を完了 22/06/02
渋沢倉庫が静岡の企業を買収、東西間中継輸送強化 22/06/01
常石造船が三井E&S造船株を取得、連結子会社化 22/05/30
ファイズHD、IT開発の完全子会社を吸収合併 22/05/23
近鉄GHDが近鉄エクスを完全子会社化、TOB実施 22/05/13
米リネージュ、シンガポールの低温物流会社を買収 22/05/09
日立製作所、KKRと日立物流売却で正式合意 22/04/28
日立製作所が日立物流をKKRに売却へ 22/04/21
中央魚類、連結子会社ホウスイ株の公開買付終了 22/04/13
豊田自動織機、独SI買収で倉庫自動化の需要に対応 22/04/01
ヒガシ21が山神運輸工業を子会社化、重量輸送強化 22/02/21
ニッコン、安川電機傘下の運送会社を買収 22/02/04
ラクスルがダンボールワンを子会社化、連結対象に 22/02/02
伊藤忠系の住宅・物流Jリート資産運用2社が合併 22/02/02
澁澤倉庫、情報管理支援企業を持分法適用会社に 22/02/01
ESRがARAを5960億円で買収、アジアなど投資拡大 22/01/27
ヤマタネ、千葉の食品物流会社を買収 22/01/21
トランコムがシンガポール物流会社を買収 22/01/21
GHFD、ジャヴァコーポレーションの全株式取得へ 22/01/20
米リネージュロジ、欧州で温度帯物流3社を買収 22/01/14
ニヤクコーポレーション、中国の物流会社を買収 22/01/13
伊藤忠、英の廃タイヤ回収・加工会社の全株式取得 21/12/20
ラクスル、ダンボールワンの全株式を取得 21/12/09
SBSHD、古河物流を連結子会社化し顧客ニーズ対応 21/12/01
商船三井がグループ2社にTOB、完全子会社化へ 21/12/01
三菱HC、米国海コンリース企業CAIを完全子会社化 21/11/25
センコーG、家庭紙卸向け物流強化へカルタス買収 21/11/12
リンコー、連結子会社再編でグループ収益力強化へ 21/11/05
ニチレイロジ、ポーランド低温物流企業を傘下に 21/10/22
ケーズHD、サワハタキャリーサービス完全子会社化 21/10/21
岡崎通運が大昭運輸子会社化、愛知北部に拠点確保 21/10/14
いすゞ、物流と梱包の2子会社統合し一貫物流体制 21/09/16
マースク、EC2社を買収し陸上輸送に事業を拡大 21/08/10
アートのヤマトHC連結化は必然、相互補完狙う 21/08/03
トヨタ紡織、傘下の物流2社を合併し新会社を設立 21/08/02
三菱倉庫、不動産賃貸子会社を吸収合併へ 21/07/30
ヤマト運輸、9月に会計・人事子会社も統合 21/07/27
ウーバー、トラック管理会社買収で物流に本格参入 21/07/26
トヨタ系、米リフトの自動運転部門を買収完了 21/07/20
トヨタ系、米国の道路情報解析企業を買収 21/07/16
近鉄ロジ・システムズ、合併で特殊輸送など開始 21/06/01
MOLマリンとエンジニアリング、4月に合併 21/02/16
CRE、ロジコムを吸収合併 20/08/03
フェデックス、10月にTNT日本法人事業を統合 20/07/02
阪急阪神エクス、梱包業の子会社を集約再編 20/06/30
郵船ロジ、10月に国内航空貨物子会社を吸収合併 20/06/29
キユーソー流通、連結子会社を吸収合併 20/04/28
オカムラ、子会社オカムラ物流とシーダーを吸収 20/02/19
宇部興産・三菱マテ、セメント事業を22年4月統合 20/02/12
マツキヨHD・ココカラF統合で物流コスト削減見込む 20/01/31