ロジスティクス
ANAホールディングス(HD)は9月29日、子会社の全日本空輸(ANA)が、独ルフトハンザ・カーゴと米ユナイテッド航空との航空貨物共同事業(ジョイントベンチャー、JV)につ…
ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
ロジスティード、関東4県の子会社を合併 23/09/15
小山企業G、ルートケーツーがM&Aで配送網強化 23/09/13
加藤産業、シンガポールの食品・日用品卸を買収 23/08/30
ヤマタネ、冷食食品卸のショクカイを子会社化 23/08/29
NXHDと名鉄が特積み事業統合へ協議本格化 23/08/09
ロジスティード、オランダの低温輸送会社を買収 23/08/07
キユーソー流通、四国の倉庫事業を子会社に承継 23/07/28
共栄タンカー、新造小型LPG船1隻を取得|短報 23/07/24
日本郵船、ANAHDと日本貨物航空の全株譲渡で合意 23/07/10
センコーGHD、人財ビジネス強化で警備会社2社買収 23/07/03
愛知の運送業と梱包企業がM&A、相乗効果狙う 23/05/08
日本コンセプトが高圧ガス事業を分社化 23/04/14
シモハナ物流、金沢市の明治子会社を買収 23/04/12
濃飛倉庫運輸、横浜物流の全株式取得を完了|短報 23/04/07
新潟のマルソー、長野の鋼材輸送会社を買収|短報 23/04/07
ニヤクコーポ、クレハの物流会社を買収|短報 23/04/03
ニチレイロジグループの子会社2社が合併|短報 23/04/03
成田運輸、愛知運送業を初のグループ会社化|短報 23/03/31
コンソーシアムがコンテナ船船主の株式取得|短報 23/03/30
日本郵船、三菱鉱石輸送を完全子会社化へ 23/03/28
日新グループ2社が統合、「日新陸運」発足|短報 23/03/24
DSVが米物流企業2社を買収、半導体輸送を強化 23/03/22
ANAが郵船からNCA全株式を取得、貨物事業強化 23/03/07
中小も「1次請けに」事業承継公募のフジトランス 23/02/22
日新、航空貨物子会社を4月に吸収し部門効率化 23/02/20
日本郵便、トール物流子会社2社再編し社名変更も 23/02/15
国内最大フェリーRORO船社へ、商船三井G2社合併 23/02/13
センコーGHD、日制警備を買収し警備・人材業拡大 23/02/10
センコー、中央化学の第2回TOBが終了|短報 23/02/08
安田倉庫、京都・八幡市のOSOを子会社化|短報 23/02/03
全農物流と福島の系列会社が合併、東北事業を強化 23/02/02
第一貨物、福島のグループ会社2社を統合|短報 23/02/02
センコー、生活支援サービス拡充へARS買収 23/01/31
日鉄物流が子会社を吸収合併、G再編し物流効率化 23/01/31
中央倉庫、国際貨物の梱包業強化へ専門企業を買収 23/01/19
NRSが名古屋の油槽所子会社を吸収合併|短報 23/01/18
独ハパックロイド、伊スピネッリと資本提携 23/01/17
ニチレイロジG、英低温物流を完全子会社化|短報 23/01/13
SBSロジコム、ECサイト構築支援会社を買収 23/01/06
グループ再編が完了、三菱HCキャピタル|短報 23/01/06
マースク、デンマークのマーティン買収を完了 23/01/04
安田倉庫がエーザイ物流を買収、医薬品事業を拡充 22/12/28
日本ロジ破綻で倒産、IMAXが自己破産を申請 22/12/16
第一貨物、都留貨物自動車(山梨)の筆頭株主に 22/12/08
郵船ロジ、ベルギーのヘルスケア物流3社を買収 22/12/01
日立物流、KKRによるTOB成立で上場廃止へ 22/11/30
シュライン物流の「自社譲渡」物語が公開|短報 22/11/17
物流の連結子会社が来春合併、大王製紙 22/11/11
SBSロジコム、横浜金沢物流センターを譲渡 22/11/10
近鉄エクス、インド関連会社全株式を合弁先に売却 22/11/10
大東港運、持分法適用会社の真栄ロジを子会社化 22/11/09
大東港運、来年4月にダイトウ物流を合併|短報 22/11/09
商船三井、商船三井ロジスティクスを完全子会社化 22/11/08
カトーレック、大西物流のグループ化で価値創出 22/11/08
物流6社が新会社設立、ITなどサービス展開|短報 22/11/08
ONE、米コンテナ船主アトラスの株式取得で合意 22/11/02
SBSリコーロジ、EMC買収でパーツ配送を強化 22/11/01
ベトナム物流企業の株式取得を完了、カトーレック 22/10/31
魚津運輸(富山)を子会社化、東部ネットワーク 22/10/28
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
物流企業の合併買収が増加、M&A総研調査 22/10/25
JR九州商事、プレミアムロジックスを買収 22/10/21
川越自動車学校を買収、アサヒロジスティクス 22/10/14
SGが日立物流株を一部売却、来月のTOB待たずに 22/10/13
日本トランス、輸出増加へ地銀と合弁会社|短報 22/10/11
独ハパックロイド、南米チリの物流企業2社を買収 22/10/06
相模原のIMAX、日本ロジ破たんで初の連鎖倒産 22/10/03
福山通運、北関東福山通運を吸収合併 22/10/03
日立物流が蘭フォワーダー買収、医薬品事業を拡大 22/09/29
独ハパックロイド、伊スピネリ株49%取得|短報 22/09/16
Azoopセミナー「M&AとDX〜2軸の成長戦略」|短報 22/09/06
エスライン、東北の家電配送会社を買収|短報 22/08/30
セイノーが地区宅便を買収、ラストワンマイル強化 22/08/30
住友倉庫子会社、孫会社の米海運の全株売却完了 22/06/30
丸和運輸機関がM・Kロジを子会社に、EC物流強化 22/06/27
米リネージュ、消費者向け低温輸送サービスを拡大 22/06/10
マースク、独航空貨物セネターの買収完了 22/06/03
川崎汽船、川崎近海汽船の完全子会社化を完了 22/06/02
車両輸送のゼロ、自走回送のIKEDAを買収 22/05/27
ファイズHD、IT開発の完全子会社を吸収合併 22/05/23
日本トランスシティなど、自動車部材物流で合弁 22/04/15
日本M&Aとプロロジス、物流部門「再編」セミナー 22/04/13
SBSフレックネット、冷凍輸送の創友と合併 22/04/01
セイノーHD、西濃が地域3社を合併し幹線輸送強化 22/04/01
トランコム、アクセンチュアと物流DX化で協業 22/03/28
川崎汽船、川崎近海汽船を株式交換で完全子会社化 22/03/16
日新の香港子会社、中国事業強化へ新会社を設立 22/03/14
ヒガシ21が山神運輸工業の全株取得、役員人事決定 22/02/25
ヒガシ21が山神運輸工業を子会社化、重量輸送強化 22/02/21
センコーG、シンガポールの物流企業をグループ化 22/02/01
トランコムがシンガポール物流会社を買収 22/01/21
オリンパス、グループ物流事業を再編し業務効率化 21/12/17
ファイズ、コンピューターシステム企業を子会社化 21/11/24
アート、ヤマト引越会社を来年1月に連結子会社化 21/08/02
地方企業を生かした全国ネットワーク構築の先例に 21/07/16
ゼロ、中国の陸友物流を連結子会社化 21/06/24
SBSリコーロジ、M&Aで東北ラストワンマイル強化 21/05/20
富士運輸、ビズリーチで整備工場会社をM&A 21/05/20
トーモク、宝樹運輸など3社買収で事業拡大へ 21/04/27
横浜港、ロジ機能強化へ横浜港埠頭がYCC子会社化 21/04/26
山村ロジ、買収予定の運送2社と株式譲渡契約 21/04/14
若松梱包、北陸‐中京輸送強化へ高山の運送会社吸収 21/04/01
福岡運輸HD、多摩の物流2社の全株式取得 21/04/01
明治、物流子会社をアサヒロジスティクスに譲渡 21/03/10
キューネ、中国の物流企業買収でAPAC事業拡大 21/02/24
物流業界でM&Aニーズ、アドバイザー90人調査結果 21/02/09
センコーGHD、家庭紙卸アズフィットを子会社化 20/12/10
ニッコンG、太田国際貨物ターミナル買収で合意 20/11/28
トラストスミス、完全自動化倉庫のコンサル新会社 20/10/12
佐渡汽船、債務超過解消へ陸運子会社再編 20/09/18
丸和運輸機関、EC強化へ日本物流開発を子会社化 20/08/20
ケイヒン、売上の15%超占める生協連との契約解消 20/08/07
SBSフレック、日ノ丸急送の株式取得を完了 20/08/07
大王製紙、供給体制強化へケイジー物流を傘下に 20/05/27
SBSが東芝ロジ買収、売上3449億円で陸運倉庫10位 20/05/26
佐川GL、上海・RUNBOW社の株式取得完了 20/03/31
ヤマトHD、ヤマトリースを芙蓉総合リースに売却 20/01/30
HINODE&SONS、事業譲渡でグループ全25社へ拡大 19/09/19
SBSHD、自動車教習所2校買収し人材育成強化 19/06/24
アルプス物流、上海で拠点確保目的の買収 19/05/27
丸全昭和、国際埠頭の株式追加取得し子会社化 19/05/07
鴻池運輸、スタートアップ投資ファンドに出資 19/04/24
はるやまHD、ジーエフグループへ子会社譲渡 19/03/22
日本郵船、北米港湾荷役子会社の株式譲渡 19/03/20
大和ハウス、北陸地盤の若松梱包グループ買収 19/03/08
鴻池運輸、中電産業買収し北陸エンジニアリング強化 19/01/31
三井倉庫グループ役員人事、4月1日付 19/01/28
日本郵船、「飛鳥II」運航会社の株式50%を譲渡 19/01/24
岐阜プラ、「物流危機対応」で橋爪運輸買収 19/01/22
SBSHD、子会社化したリコーロジなど社名変更 18/12/13
近物レックス、エービーエクスプレスを子会社化 18/11/09
大東港運、韓国・釜山の物流会社株式追加取得 18/11/05
米E2オープンがイントラ買収、世界的な物流ネット構築 18/10/26
フェデックス、豪物流大手「マントン」買収合意 18/10/23
極洋、大阪事業所をフリゴへ譲渡 18/10/23
カトーレック子会社、不動産・建設業のブレーメン買収 18/10/23
西鉄、仏の物流企業を買収 18/10/18
デンソーがイーソルに出資、車載基盤開発強化 18/10/12
日立物流、AITと資本業務提携し国際物流強化 18/10/10
福岡運輸HD、冷凍冷蔵運送の八洲陸運買収 18/09/28
センコー、タイのフォワーダー子会社化 18/09/26
商船三井、マレーシア物流企業の株式追加取得 18/08/21
HINODE&SONS、美岡運送の事業譲受 18/08/20
オイシックス、ケータリング事業会社を子会社化 18/08/13
SBS、既存案件拡大し上期7.5%増収 18/08/10
鴻池運輸、香港航空フォワーダー完全子会社化 18/08/10
郵船ロジ、英国のEC通販物流会社を買収 18/08/03
リコーロジスティクスがSBSグループ入り 18/08/01
アート、海外引越専業のクラウンへ香港法人譲渡 18/07/31
ビックカメラ、家電配送のエスケーサービス買収 18/07/19