荷主住友電気工業、日立金属、タツタ電線の3社は26日、日立金属参加の東日京三電線を加えた4社の合弁会社「住電日立ケーブル」の出資比率を変更することで合意したと発表した。
現行の出資比率は住友電工と日立金属が各40%、東日京三とタツタ電線が各10%となっているが、合意に基づき、11月1日付で日立金属が発行済株式総数の6%を、東日京三が10%すべてを住友電工に譲渡し、住友電工の出資持分が56%となる。
住電日立ケーブルは2002年7月に設立、電線・ケーブルの開発、製造委託事業を行っている。
荷主住友電気工業、日立金属、タツタ電線の3社は26日、日立金属参加の東日京三電線を加えた4社の合弁会社「住電日立ケーブル」の出資比率を変更することで合意したと発表した。
現行の出資比率は住友電工と日立金属が各40%、東日京三とタツタ電線が各10%となっているが、合意に基づき、11月1日付で日立金属が発行済株式総数の6%を、東日京三が10%すべてを住友電工に譲渡し、住友電工の出資持分が56%となる。
住電日立ケーブルは2002年7月に設立、電線・ケーブルの開発、製造委託事業を行っている。
日立金属、鉄道用ケーブルの新製造ラインを導入 16/05/31
住友電工、送配電用電線など2事業で統合・再編 15/07/31
住友電工・電装、独メーカーと合弁事業 12/10/24
理研電線、エレベータ用ケーブルで河北華通と合弁 11/07/26
住友電工、ベトナムで光・電子デバイス製造拠点が本稼働 12/04/09
日本郵便会見を現地中継、13時から緊急特番配信 25/06/17
明治薬品、事業拡大へ富山に医薬品工場新設 25/06/17
コリアーズ、24年のサステナレポート公表 25/06/17
長崎県、産学官構成の造船振興連絡会議を設立 25/06/17
SPACE COTANと将来宇宙輸送がMOU 25/06/17
商船三井、仏の国連海洋会議で環境取組紹介 25/06/17
常石造船、給与・待遇や子育て支援を強化 25/06/17
東京港、国際コンテナ増加、船型大型化で耐震整備 25/06/17
処方薬即配のドクターナウが福岡進出 25/06/17
国交省、産学官連携インフラ戦略推進PF設立 25/06/17
フェデックス、韓国・ソウルで環境清掃活動 25/06/17
日本パープル、横澤夏子起用CMを16日から放送 25/06/17
ニーズウェル、松岡取締役専務執行役員が社長に 25/06/17
東京港大井ふ頭でヒアリ600匹確認 25/06/17
NEXCO東、道東道で夜間通行止め7/14-29 25/06/17